「賞与額が転職理由」正社員の2人に1人 理想の額と現実のギャップ大きく
正社員の約2人に1人が、「賞与が少ない」ことを理由に転職をしたことがある--そんな調査結果が株式会社マイナビ(東京都千代田区)による「2024年冬ボーナスと転職に関する調査」でわかりました。また、2024年における冬の賞与額「平均50.4万円」について、6割以上が「物価高を考慮した額だと思わない」と回答したそうです。
調査は、2024年10月に転職活動を行った、または今後3カ月で転職活動を行う予定である全国の20~50代の正社員1369人を対象として、2024年11月にインターネット上にて実施されました。
まず、「賞与が少ないことを理由に転職をした経験」について聞いたところ、「転職をした経験がある」と答えた人は全体の49.2%。
内訳を見ると「1番大きな転職理由だった」は21.4%、「1番ではないが転職理由だった」は27.8%となり、転職理由となった人の賞与の平均額は「30.8万円」でした。特に20代では、「1番大きな転職理由だった」が30.6%とほかの年代と比べて高く、20代は賞与額の少なさが転職の理由になる傾向が見られました。
続けて、「冬の賞与額」について聞いたところ、2024年に予想している冬の賞与額は平均「50.4万円」。一方、生活に必要最低限だと思う冬の賞与額は平均「53.7万円」、自分の仕事に見合う理想の賞与額は平均「87.3万円」となり、予想賞与と理想賞与の差は36.9万円と理想と現実のギャップが大きくなっています。
また、24年の冬の賞与額について、全体の61.4%が「物価高を考慮した額だと思わない」(そう思わない32.7%、あまりそう思わない28.7%)と回答しており、多くの人が賞与額に物価高が考慮されないと考えていることがわかりました。
次に、「前年もらった冬の賞与額に納得感はありましたか」と聞いたところ、全体の半数以上が「納得していない」(あまりそう思わない29.0%、そう思わない22.3%)と回答。さらに、直近の評価に対しての納得感についても、56.1%が「納得していない」(あまりそう思わない31.9%、そう思わない24.2%)と同様の傾向が見られました。
また、「賞与額への納得感がない理由」としては、「評価へのフィードバックが無い」「正当に評価されていない」などの意見が目立った一方で、「納得感がある」と答えた人からは、「上司からのフィードバックに納得感があった」「会社の業績についての説明がきちんとあった」などの声が挙げられていることから、評価の高低に関わらず、丁寧に評価や賞与額に関する説明の場を設けることで、納得感が生まれるケースもある様子がうかがえました。
最後に、「賞与の納得感」と「フィードバックの有無」についての関係を調べたところ、「フィードバックも結果の共有もない」(32.5%)と「フィードバックは無く、結果のみ知らされる」(20.1%)を合わせて半数以上の人がフィードバックを受けていないことが判明し、賞与に対する納得感への影響がうかがえました。
◇ ◇
これらの調査結果を踏まえて同社は、「従業員の賞与への納得感を高めるためには、フィードバックのルール化とその実施が不可欠になるのではないでしょうか。特に20代は、ほかの年代と比べて賞与額の低さが転職の大きな要因となっている傾向にあり、公平で透明性のある評価制度を構築することが求められます」と述べています。