【故障ではありません】暖房時にエアコンから冷風が…なぜ? 東芝が解説

寒い冬にも大活躍のエアコンですが、暖房をつけているのに「冷たい風」が出てきたことはありませんか?故障しているのかと不安になりますが、実は「霜取り運転(除霜運転)」中なんだそう。東芝ライフスタイルの公式Xアカウント(@TOSHIBA_LS)が、その理由を説明しています。

■冷風が出るのは室外機の霜を取り除く「除霜運転」をしているから

エアコンは、冷媒ガスを用いて暖房運転時は屋外の熱を拾い、室内に熱を運ぶという「ヒートポンプ方式」になっています。 家の外の気温は低く寒いのですが、室外の熱交換器は暖房をするために、さらに冷たくなります。 その結果、家の外の空気中のわずかな水分が冷たい熱交換器に触れたとき、結露し凍りついて霜となってしまいます。

室外機の霜を取り除くための「除霜運転(霜取り運転)」中は、室外機側に熱を送る必要があります。その間、室内には数分間冷気が流れ、除霜が終わると自動的に暖房運転が再開されます。除霜運転時は以下の症状が出る場合がありますが、正常な動作なのだそう

【除霜運転(霜取り運転)時の症状】

・室内機の温風が一時的に停止する

・室外機から水や湯気が出る

・冷媒の流れが切り替わる時に「プシュー」という音がする

・「シュルシュル」といった冷媒が流れる音がする

▽出典

・東芝ライフスタイル株式会社 公式X/エアコンの暖房を使用中、冷たい風が出てきた経験はありませんか?

・東芝ライフスタイル株式会社 公式HP/暖房中なのに、冷たい風が出る。これって故障なの?

・東芝ライフスタイル株式会社 公式HP/暖房中に止まってしまう(除霜運転)

関連ニュース

ライフ最新ニュース

もっとみる

    主要ニュース

    ランキング

    話題の写真ランキング

    リアルタイムランキング

    注目トピックス