母からもらった数十年前の育児日記に愛を感じた「義父をじじいと呼んでてフフッ」

母からもらった数十年前の育児日記がSNS上で大きな注目を集めている。

「実母からもらった、ン十年前の育児日記を読んでみた。

実母から見た義父をじじいと呼んでいてフフッとなった。」

と件の育児日記を紹介したのはおかヱさん(@gohandekitade)。

「右ばっかり向いてる。。。9時のウンコは背中までもれたのよ。着てるものぜんぶ黄色くなった。じじいのカゼがうつりませんように。かぜひいてるのにくっつきたがるなんぎな人。体温→37.0℃」

などなど独特の丸っこい文字で綴られたこの育児日記。おかヱさんの母は今50代ということだが、当時の率直な思いや子供への愛情が飾らない言葉で表現されており心に染みる。

おかヱさんにお話を聞いた。

ーーこの育児日記をもらった経緯は?

おかヱ:私が第一子を出産した時にいただきました。母がマメに育児日記をつけていてくれたことがうれしく、あらためて愛を感じました。

ーー「じじい」と呼ばれた祖父はどんな方だったのですか?

おかヱ:祖父の記憶はもうないのですが、破天荒なおじいさんだったと聞いています。なんでもない日にいきなりやって来て、孫を連れて行ったかと思うと豪華なベビードレスを着せて帰ってきたりなどもあったようです。「じじい」という記述については、「風邪を引いてるのに赤ちゃんにくっつくなんて、そりゃあじじいと呼ばれるわね!(笑)」と、思いました。

ーー投稿の反響について。

おかヱ:意外なところで反響があり、それは母の字のフォントについてでした。字の流行り廃りがあることを知る機会になりました。

◇ ◇

SNSユーザー達から

「ギャルですか?!私はギャルではなかったけど、私の周りもこんな字体だったので懐かしい♡(38です)」

「ぱの丸のでかさとか、んのnっぽさとか懐かしい!」

「字をドット柄にするの20年くらい前にやったやったww

お母さん平成ギャルすぎてすきwww」

「じじい…。笑 ただお母さんはすごくうれしいでしょうね。自分が書いた育児日記が我が子に見てもらえるんですから。こんなにも感慨深いことはないですよ!」

など数々の感激の声が寄せられた今回の投稿。読者のみなさんは自分について書かれた育児日記を読んだことはあるだろうか?

(まいどなニュース特約・中将 タカノリ)

関連ニュース

ライフ最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング

  1. 西田敏行さん「お別れの会」会場は出演大河の“縁”で選出 4000本の花で彩られる

  2. ドリカム吉田美和の夫 64歳で死去した歌手母の誕生日祝う「そっちで楽しんでますか」JUON

  3. 「あなたは私の誇りです」西田敏行さんお別れの会で柴俊夫が弔辞 内田有紀、岸部一徳、勝村政信、浅田美代子ら共演者が多数参列

  4. 日本ハム・新庄監督が敵地の改善を訴え 負傷交代の中日・樋口を思いやる 試合前からフェンスの危険察知「お金をかけて直さないと」

  5. 本田真凜の妹、紗来が印象激変のヘアチェンジ 自撮り写真に反響「可愛い子しかできない」「どんな髪形も似合う」

話題の写真ランキング

リアルタイムランキング

  1. ヤクルト つば九郎の長期休養を発表 体調不良のため OP戦、公式戦も出演見合わせ、4月中旬のイベントも中止に

  2. 落合博満氏 長期休養発表のつば九郎へ「冬は暖かいところに」「しっかり休んでな」ファン感動「落合さんの優しさに涙です」

  3. つば九郎「いつかいなくなったらそらをとんだとおもって」大人気ブログ昨年の投稿が話題に 3日の更新では絵馬に「けんこうだいいち」

  4. 「凛として美しい」引退の美人アスリートの幻想ショットに騒然 道着姿で雪にたたずむ「極寒でしたが」

  5. 星野氏の主治医が悼む-「“タンしゃぶ”やるから仕入れてくれ」あれから10日で…

注目トピックス