物価上昇「2年で2%」危ぶむ 日銀、14年10月の議事録公開

 日銀が「異次元」の金融緩和を始めてから1年半後の2014年10月31日の金融政策決定会合で、物価上昇の目標に掲げた「2年で2%」の実現を危ぶむ声が相次いでいたことが29日、分かった。「公約」を守れず日銀への信頼が低下するのを恐れた当時議長の黒田東彦総裁ら執行部側が、大規模緩和の副作用を懸念する意見を抑え、1票差で追加緩和を決めた。

 日銀が公開した14年7~12月の議事録で政策委員9人のやりとりが明らかになった。当時、物価上昇率は4月の消費税増税や原油安の影響で鈍化。追加緩和は長期国債の買い入れ額を年50兆円から80兆円に増やすのが柱だった。「ハロウィーン緩和」として市場に驚きを与えたが、物価は低迷が続き、日銀はマイナス金利の導入など異例な政策を拡大していった。

 追加緩和を巡り、黒田氏は「着実に進んできたデフレマインドの転換が遅延するリスクがある」とし、岩田規久男副総裁は「2%実現時期が後ずれするリスクに適切に対応しなければ信頼性が大きく低下する」と必要性を訴えた。

主要最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング

  1. 工藤静香 自宅でヴィトンからの贈り物コーデ まるでギャラリーのような壁がセンス良すぎ!庭もチラ写り

  2. 朝倉海も「まさか」 ブレイキングダウン選手同士が交際公表 元モデルハーフと海チャンネルメンバーがなれそめ明かす

  3. 「レベルが違ぇんだよ、アホが!」BD強面ラッパーが喧嘩自慢をジャブ一発失神KOの衝撃映像「ジャブでKO、話になんねぇよ」

  4. 太田光が暴露 ピエール瀧 流行語トップ10入りも「行きません、今はまだ“やく”に会いたくない」

  5. キャシー中島 原因不明の「ヘバーデン結節」との22年の闘病 反響に驚く

話題の写真ランキング

リアルタイムランキング

  1. 「レベルが違ぇんだよ、アホが!」BD強面ラッパーが喧嘩自慢をジャブ一発失神KOの衝撃映像「ジャブでKO、話になんねぇよ」

  2. ヤバい激変w「ホンマでっかTV」出演の元アイドル先生に騒然「えっ!あの!」ギャルサー総長→野呂佳代の同期→まさか現在「TV出てる」「全然違う」

  3. 小倉優子が離婚、妊娠中ゲス不倫夫と 直前に髪切り、3日に「スッキリ」縁切り

  4. 瓜田純士が怒りの叫び「寄ってたかってはやめろ!」ドタキャンから復帰のラッパーSATORU巡りBD史上最悪の乱闘勃発 SATORUは口から流血

  5. 舘ひろし 父と弟のまさか職業告白 大学受験した難関を明かす 中居「ええーっ!」衝撃の展開

注目トピックス