藤浪、痛恨の逆転満塁被弾「弱さ出た」
2014年4月9日
オープン戦期間中の3月12日。中西投手コーチから今季はカード初戦の先発で起用されることを伝えられた。「分かりました」とうなずく右腕に中西コーチは続けた。「カード頭の意味を分かってるか?(昨季は)スタンリッジの(投げた)160イニングを投げるということやぞ!」。球数を制限された昨季とは違う。今季は能見、メッセンジャーとチームを背負う存在だ。ローテの軸として首脳陣の期待は大きい。
序盤は本来の荒々しい姿を見せた。最速154キロの直球で右打者の内角をえぐった。六回には無死一塁からブランコ、筒香、バルディリスを圧巻の三者連続空振り三振に仕留めた。それだけに七回は悔いが残る。
「制球が定まっていなくて、悪いなりに抑えられましたけど、七回がすべてです」
前回登板した1日の中日戦は八回途中まで投げ6失点。そして今季2度目の登板は7回6安打5失点。今季初勝利は手からこぼれ落ち、チームの投壊を止めることもできなかった。
Facebookコメント
阪神タイガースニュース
- 糸井嘉男氏 巨大ガンダムとの爆笑2ショに元同僚らツッコミ多数「糸井さんもデカい」「体格ガンダムと同じ」(4月28日)
- 阪神・才木浩人 3連勝かかる29日・中日戦へ「いつも通りのスタンスで」(4月28日)
- 阪神 大竹が投手指名練習に参加 5月1日の中日戦で今季初先発が有力 春季キャンプで途中離脱も2年連続2桁勝利の左腕が1軍復帰へ(4月28日)
- 阪神・藤川監督 岩崎は「全然問題ないですね。投球自体も全く問題ない」伊原は「まだまだ伸びしろを感じます」【一問一答】(4月28日)
- 【中田良弘氏の眼】阪神・ドラ1伊原 抜群の制球力と度胸を見せた岡本封じ 内角高め直球でファウル→同じコースで空振り三振(4月28日)
- 阪神・ドラ1伊原 巨人戦初先発で堂々!大ピンチで岡本K斬り プロ最長6回1失点「自分のできることを一生懸命」(4月28日)
- 阪神・藤川監督「また次ですね」 88年ぶり巨人戦開幕6連勝ならず 九回猛追も吉田義男さん追悼試合は惜敗(4月28日)
- 阪神 吉田義男さん追悼試合 首脳陣や選手が永久欠番「23」&リーグV64年の特別ユニ チャリティーオークション出品も(4月28日)
- 阪神・木浪 遊撃手レジェンド吉田義男さん追悼試合で逆襲打 「なんとか出られて良かった」九回代打でマルティネス撃ち(4月28日)
- 阪神・大山 3戦連続打点「伊原のためにも先制点がほしい場面」初回先制打も 「やっぱり勝つか負けるかなので。まだまだ」(4月28日)
- 阪神 復活の岡田彰布顧問に大歓声 多くのファンが球場前で出待ち 姿を見せると「きゃーーー」解説では舌鋒鋭く的確に評論(4月27日)
- 阪神・平田2軍監督 安芸での2連戦に敗れ「ここで負けたということは安芸のグラウンドが我々に戒めてくれている」【一問一答】(4月27日)
- 阪神・藤川監督 決勝打を浴びた岩崎に「全然問題ない。全く問題ない」守護神の背中を押すコメント「ただ1点が入っただけ」(4月27日)
- 阪神 岡田彰布顧問「今後に向けての教訓」初回以降、追加点奪えず「リリーフ勝負で負けたのは痛い」も「先発投手から点を取る」(4月27日)
- 阪神 守護神・岩崎が決勝点許す 甲子園が悲鳴に包まれる 17日・ヤクルト戦以来の失点 痛恨の逆転負け(4月27日)
- 阪神 88年ぶりの快挙逃す 吉田義男氏の追悼試合で連勝は6でストップ&巨人に今季初黒星 守護神・岩崎が手痛い一打を浴びる(4月27日)
- 阪神 桐敷拓馬に折れたバットが直撃するアクシデント 甲子園が騒然→「頑張れ桐敷」コールに 治療を終え続投(4月27日)
- 阪神 ドラフト1位・伊原陵人がプロ最長6回を1失点 プロ初失点も防御率は0・46 抜群の安定感見せる(4月27日)
- 阪神 背番号23の特別ユニをオークションへ 球団社長が発表 収益金は「野球振興、子供たちの野球のために」(4月27日)
- 阪神 ますだおかだの増田が始球式 吉田義男氏の背番号23で登場 ノーバン投球も「ボールでした。高めに浮きました」と反省(4月27日)