和田監督、守り勝つ!聖地連勝発進や
いざ、29年ぶりの日本一へ-。阪神・和田豊監督(52)が19日、聖地・甲子園で25日に開幕する日本シリーズに向け、地の利を生かして好発進を飾る決意を示した。ポストシーズン6戦無敗の勢いに乗り、タテジマが頂点を極める。
午前11時前、羽田空港に現れた和田監督の体から、あふれるエネルギーが発散されていた。破竹の4連勝で宿敵・巨人を打ち破った前夜。感激に浸りながら、ホテルの自室で祝杯をあげた余韻と、頂上決戦への自信が顔からにじみ出た。
「今、選手は負ける気がしてないと思う。あしたにでもやりたいぐらいだよ」。搭乗ゲートをくぐり、シートに身を滑り込ませた虎将の唇から、珍しく軽口がこぼれた。6戦無敗のポストシーズン。目視できない勢いさえも見えている。
地の利を生かす。聖地・甲子園で幕を開ける日本シリーズ。本拠地のアドバンテージを背にまとい、敵を迎撃する。「もちろん。それを最大限に生かしていかないといけない」。狙うは連勝発進だ。
戦うべき相手はまだ見えない。ただ、ソフトバンクにせよ、日本ハムであれ、戦場は甲子園に匹敵する広さを誇る。空中戦は挑めない。1点を奪い、守り勝つ野球の体現を目指す。
「東京ドームでやってきたような野球はできないと思う。ファーストステージのように守り勝つ野球になってくると思う」。安定感抜群の投手力を屋台骨にして、失点を最小限に食い止める。その先に白星が待っている。
開戦まで1週間弱の調整期間がある。相次ぐ激戦で疲弊した体を癒やしつつ、上昇気流に乗った打線の勢いを保持する。いかに最高潮の状態で初戦に臨めるかに力点を置き、勝利をたぐり寄せるための知恵を絞る。
「また少しだけ期間が空くし、そこが大事になってくる。相手はまだ決まってないけど、バッターによって配球も変わってくる。これからしっかりと研究していきたい」。先に勝ち上がった利点を生かし、敵軍の解剖にも時間を割く。
失うもののない強みが今のタテジマを支える一因。選手が必死に奪い取った日本一になる権利。必ずや実を結ばせる。向かうところ敵なし。ジェット気流をつかまえた猛虎が、29年ぶりの頂点を極める。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
タイガース最新ニュース
もっとみる逆転V弾の阪神・森下翔太 ヒーローインタビューで発した言葉にスタンドがざわめく
阪神 平田2軍監督「今日に限っては広大を褒めなあかんわ」井上がサヨナラ本塁打【一問一答】
開幕連勝の阪神・藤川監督が3度繰り返したフレーズとは 「チームとして強くなっていくという部分では非常に大きいと思いますね」
藤川阪神が開幕2連勝スタート 新4番・森下が逆転V2ラン「自分のスイングで捉えた」
阪神・藤川監督が驚きの采配 石井大智が開幕2試合目で早くもイニングまたぎ 2年ぶりの2イニング登板で1安打無失点
阪神 森下翔太が逆転の1号2ラン「自分のスイングで」内角高めの直球をきれいに振り抜く 工藤の黒星も消す価値ある一撃
阪神 育成ドラ1・工藤泰成がプロ初登板で初失点 まさかの3連続四球で押し出し 勝ち越し許す 最速156キロも
阪神 木浪が汚名返上の同点タイムリー 三回無死一塁で送りバントに失敗