西岡“必勝3箇条”日本一知る男の金言
「日本シリーズ・第1戦、阪神-ソフトバンク」(25日、甲子園)
阪神の西岡剛内野手(30)が24日、甲子園での全体練習に参加し、日本シリーズの戦い方に言及。過去2度の日本一を成し遂げた経験から導き出した3箇条を明かした。
【1】最大限に緊張して
今の阪神に日本シリーズを経験した選手は少ない。だからこそ「楽しめと言われても緊張する。最大限に緊張してやったらいい。そうじゃないとビッグプレーも起きない」と力を込める。
【2】勢いを出すには普段やらないプレー
ロッテ時代に西岡が初出場した05年の阪神との日本シリーズ第1戦。同点の無死一塁からシーズンではやったことがない一塁側へのプッシュバント決めてチャンスを拡大。ビッグイニングをつくり、4タテへの勢いを生みだした。
「いつもやらないプレーが勢いを生みだす。ワンチャンスをどう生かしていくかが大事」と語った西岡。切り込み隊長が打線にどう勢いをつけるかが、攻撃のカギになる。
【3】ミスを撲滅
「CSでもミスの後にファーストライナーがあって失点につながらなかった。ミスは流れを変える。ミスが出ても全員でカバーしないといけない」と守りの重要性も強調した背番号7。集大成と位置づける日本シリーズ。西岡が勝つための“何か”を持ってグラウンドに立つ。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
タイガース最新ニュース
もっとみる創設90周年の阪神 掛布雅之OB会長らレジェンドOB8人がタテジマ姿で始球式 開幕式典には渡辺謙、指揮者の佐渡裕も
渡辺謙が虎党をあおる ホーム開幕セレモニーで「そんなんでは長いシーズン乗り切れへんよ!」とゲキ チームスローガンをスタンド全員で宣言
阪神 前監督の岡田彰布氏は体調不良でセレモニー欠席 場内アナウンスに虎党「えー!」とざわつく
阪神・森下 DeNA・牧の猛反撃に降参?恒例挨拶→逃亡→激しいじゃれ合いに発展
昇格の阪神・井上が即スタメン 才木が今季初先発 DeNAはオースティンがベンチメンバーから外れる
阪神が4選手を入れ替え 才木、井上を出場選手登録、ヘルナンデス、小野寺を抹消
阪神・井上広大が1軍昇格へ ウエスタンで3本塁打
阪神・才木 強力ベイ打線「真っすぐで押す」開幕星導いた同学年・村上に続く 1日、ホーム開幕先発