虎3連敗で首位陥落…ゼロから出直し
「ヤクルト10-1阪神」(2日、神宮)
猛虎急降下-。阪神が今季4度目の同一カード3連敗を喫し、首位の座から滑り落ちた。不振の上本博紀内野手(28)をスタメンから外し、今成亮太内野手(27)を2年ぶりの1番に据えた新オーダーも不発。12勝24敗1分けと苦戦続きのビジターゲーム。今日こそ打ち破ってくれ。
東京音頭が何度も響く。勝利の六甲おろしは、ついに一度も奏でられなかった。手は打っても断ち切れなかった負の連鎖。甲子園で積み重ねた貯金は、むなしく消えた。和田阪神が、屈辱の神宮3連敗で首位陥落だ。
和田監督「(山中は)フォーム的に球が来ないから、上体を引っ張り出されたり、差し込まれたり。タイミングが取りづらいピッチャー」
今季初対戦のサブマリン・山中に苦しんだが、チャンスが全くなかったわけではない。二回に無死一、二塁の場面をつくったが、鳥谷が遊ゴロ併殺打に倒れる。なおも2死一、三塁と続いたが、藤井は遊ゴロに終わり、直後のイニングで逆に2点を先制された。
「先に点を取られて焦ってしまったところがあった」と指揮官。五回1死一塁では「それ(代打)も考えた」中で続投を決断して能見に犠打を指示。2死二塁としたが今成は右飛。六回に、マートンの右犠飛で1点を返すのが精一杯だった。
この日だけを見れば変則右腕に苦しんでの敗戦だが、3連戦を通して1、2番が機能しなかった。「チャンスでクリーンアップに回せなかったということがね。この3連戦は痛かった」。2戦連続で無安打の上本と大和ではなく、この日は今成と荒木に変更したが、3連戦での1、2番成績は23打数1安打と悪循環のままだ。
八回の5失点でダメ押しされ、今季7度目の3連敗。同一カード3連戦3連敗は4度目で、ビジター成績は12勝24敗1分け。「投手陣全体がこの球場に来るとバタバタしてしまうところがある」。怒声渦巻く中、帰りのバスへと歩いた悪夢の神宮。負ければこうなるのは分かっていたが、このまま沈むわけにはいかない。
首位・ヤクルトと同じ勝率5割ながら勝ち数の差で2位転落。「今シーズンは開幕からずっと辛抱して踏ん張りどころが続いているので、もう一回ゼロから出直すと。ここも踏ん張りどころだと思うのでまた明日から」。訪れた正念場。横浜で再出発の勝利を全力でつかみ取りにいく。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
タイガース最新ニュース
もっとみる逆転V弾の阪神・森下翔太 ヒーローインタビューで発した言葉にスタンドがざわめく
阪神 平田2軍監督「今日に限っては広大を褒めなあかんわ」井上がサヨナラ本塁打【一問一答】
開幕連勝の阪神・藤川監督が3度繰り返したフレーズとは 「チームとして強くなっていくという部分では非常に大きいと思いますね」
藤川阪神が開幕2連勝スタート 新4番・森下が逆転V2ラン「自分のスイングで捉えた」
阪神・藤川監督が驚きの采配 石井大智が開幕2試合目で早くもイニングまたぎ 2年ぶりの2イニング登板で1安打無失点
阪神 森下翔太が逆転の1号2ラン「自分のスイングで」内角高めの直球をきれいに振り抜く 工藤の黒星も消す価値ある一撃
阪神 育成ドラ1・工藤泰成がプロ初登板で初失点 まさかの3連続四球で押し出し 勝ち越し許す 最速156キロも
阪神 木浪が汚名返上の同点タイムリー 三回無死一塁で送りバントに失敗