藤浪激走V生還!本職は8回12K2勝目

 「巨人2-8阪神」(5日、東京ドーム)

 ゲームの流れをバットと足で呼び込んだ。1-1の三回、先頭で今季初安打となる右前打で出塁した阪神・藤浪は、高山の一、二塁間を破る打球で一塁から一気に三塁を狙う。大きなストライドで滑り込みセーフをもぎ取ると、今度は三塁から横田が放った投手前に高く跳ねるゴロの間に、勝ち越しのホームを駆け抜けた。

 「しっかり走って、セーフになって良かったです。ピッチャーの走塁も大事だと改めて思いました。9人目の野手はもちろん、投手が(塁に)出る、走ることによって、流れが変わるので」

 持ち味の全力プレーから、この回3得点。本人も満足の走塁だ。金本監督からも「打つ意識、走る意識を持っていることが素晴らしい」と褒められた。

 日頃から投球以外の練習も手を抜かない。前日4日の投手練習。神宮外苑室内練習場で打撃投手を買って出てくれた“仮想ポレダ”能見を相手にバントを繰り返した。「無死一、二塁、三塁側!」、「うまいピッチャーやったら取られるな~」とつぶやきながら、本番を想定していた。

 本職ではクレバーな投球を展開した。巨人の直球狙いを見抜き、カットボールやフォークなど変化球を多投。四回はギャレット、クルーズ、堂上を圧巻の3者連続空振り三振で料理した。8回6安打2失点で、今季初の2桁の12奪三振。「長いイニングを投げられたので、それなりです」と114球に納得顔だ。

 今回の遠征はヤクルト-DeNA-巨人と3カード連続のビジター。ホテル生活が続いたが「ちょっと違いますけど、(甲子園と)そんなに変わらないです」とサラリ。ホテルや球場近くのスポーツジムを利用し、体調管理もバッチリだった。

 「チームとして点の取り方が良かった。強いチームの野球だと思いました。ゴメスの盗塁も去年まではなかった。いろいろ、変わっていると思いました」

 超変革野球を藤浪も実感する。東京ドームは過去7試合1勝6敗、防御率3・59と苦手にしたが、3年ぶり勝利で鬼門を突破した。自身開幕2連勝を飾り、エースがこれ以上ないスタートを切った。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

タイガース最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(タイガース)

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 【フジ】中居氏 フジ幹部に「内々で」口止め 被害女性Aアナ関連のメール「見たら削除して」→第3者委のデータ復元で判明

  2. 中居正広「金スマ」復帰 陣内智則「食べ方異常やった」と休養前の暴食内容明かす 中居「気をつける」

  3. 【フジ】中居正広氏 被害女子アナ退社に「ひと段落」「色々助かった」→フジ幹部「動きます!」返信

  4. フジ被害の女子アナは昨年8月退職 23年10月入院時の写真をインスタ投稿 入院中自傷行為、相談当初「私が死ねばよかった」

  5. 【フジ】中居氏 被害女子アナからの入院連絡に慌てる 入院費支払いにも言及 退院後のインスタ投稿受けフジ編成部長に探り依頼

注目トピックス