虎にはある?広島・鈴木の気持ちの強さ

 「神ってる」。そんなフレーズで一躍全国区になった鈴木誠也とはどんな男だろうか。東京・二松学舍大附高時代は投手で甲子園を目指したが、3年間夢はかなわず、プロの扉をたたいた。今年4年目だから藤浪晋太郎と同い年。年俸は1700万でレギュラー1年目。高校球界の大スター藤浪については「今でも雲の上の存在です」と、鈴木は話す。

 今季から広島の1軍打撃コーチを担当する東出輝裕に聞いてみた。「あいつの気持ちの強さはすごい。表現は悪いけど、打てずにベンチに戻ってきたときの誠也には殺気を感じる。僕も近寄れないくらいだから。それほど悔しがってますよ」

 実は一昨年、東出は予言していた。「誠也を見ていてください。絶対に1軍でレギュラーをとりますから」。確かにその通りになった。では、鈴木は人一倍の「気持ちの強さ」で打てるようになったというのか。僕の質問に東出は笑った。「いくら気持ちが強くても中学生がプロの球は打てないでしょ。もちろん技術は必要。その技術は練習でつけるわけだけど、気持ちが強い選手というのは練習の姿勢からして違うんですよ」。

 気持ちや執念は目に見えないもの。技術が備わった打者は気持ちを前面に出せば結果が伴うのか。若い選手ほど気負うのでは?とも思い、前カード、伝統の一戦で巨人1軍打撃コーチ、江藤智に聞いてみた。「例えば自分より格上の投手がきたとき、きょうは打てないかも…と弱気になるような選手は使いたくないな。どんな一流投手でも必ず失投するだろ?気持ちを強く持っていたら、相手の弱みが出たときに勝てることがあるんだよ。だから、同じ技量なら気持ちの強い選手を使いたくなるよね」。広島時代、2度の本塁打王に輝いた江藤は経験を交えて教えてくれた。

 6日の巨人戦。初回の攻撃が金本知憲の目には淡泊に映り、就任以来最も強い口調で奮起をうながした。早々と二回に円陣を組み「初回から全打席、九回2死満塁のつもりでいけ」と猛ゲキを飛ばしたわけだが、その効果はあったのだろうか…。

 広島に6連敗を喫した夜、金本は核心に触れた。「そういう(やり返そうという)気持ちが伝わってくる選手もいれば、正直、伝わってこない選手もいる」。七回に榎田大樹が鈴木誠也に2ランを浴び、とどめを刺された。前夜も藤浪が鈴木に先制2点打を許し、流れを失った。鈴木はいつも、こう言うそうだ。「バッターボックスに入れば、相手ピッチャーとのケンカだと思っています」-。=敬称略=(阪神担当・吉田 風)

関連ニュース

編集者のオススメ記事

タイガース最新ニュース

もっとみる

スコア速報

主要ニュース

ランキング(タイガース)

  1. 開幕1軍メンバー発表 阪神は外国人以外、生え抜きメンバー 新人は伊原と工藤 若手は高寺や栄枝、及川、石黒が初の1軍切符

  2. 阪神・平田2軍監督 九回に特大アーチを放った中川に「素晴らしいね。思い切りが良いもん」【一問一答】

  3. 阪神・藤川監督 初勝利に「非常にホッとしています」九回2死、村上の交代も迷いなし「開幕戦ですから」

  4. 阪神・佐藤輝が12球団最速アーチ!初回の今季初打席、森下から先制2ラン「1番良いスタートが切れて最高です」

  5. 阪神元監督が評価した前川の打撃とは 「気持ちはかなり楽になる。流れに乗っていけるのでは」

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 「王様のブランチ」に「姫」11年ぶり降臨でネット騒然!「変わらない」「年齢調べてびっくり!」俳優と結婚、1児ママ 佐藤栞里も興奮「キレッキレ」

  2. 年商30億円実業家のイケメンBD選手 新たに超高級車を購入 ガレージにズラリ 啓之輔も反応「金持ちがよ」「かっけぇ」

  3. 「クジャクのダンス」衝撃結末 赤沢京子の背後に映り続けていた恐怖伏線 呪いのように 今見ると怖すぎ、そういうことだったのか

  4. 膳場貴子アナ戦闘態勢で痛烈質問 高市早苗氏笑顔消え「これが私」

  5. 誰?なぜ?田中真紀子さん 総裁選砲撃も1人だけ大絶賛する、まさか人物の名前「育ち良いし賢い!」 他は「ヘナチョコ売名」使い物にならない!

注目トピックス