福原引退 タテジマ一筋18年 最後の花道は伝統の一戦10・1甲子園で

 阪神・福原忍投手(39)が今季限りで現役を引退することが22日、分かった。近日中に会見が行われる。福原は98年度ドラフト3位で入団後、2度のリーグ優勝に貢献。中継ぎ転向後は、11年から5年連続で50試合登板を達成するなど、年齢を感じさせない投球でチームを引っ張った。投手では球団最長となるタテジマ一筋18年。引退試合は、今季最終戦の10月1日・巨人戦(甲子園)となることが濃厚だ。

 CS進出の道も途絶え、チームが来季を見据えて戦い続けている中、ベテラン右腕が自身の現役生活にピリオドを打つ。愛し続けたタテジマに、別れを告げる。チーム最年長39歳の福原が、今季限りで現役を引退することを決断。近日中に、会見が行われることが分かった。

 投手キャプテンを任された今季は、結果的に節目となるシーズンとなった。昨年までと同様、開幕からセットアッパーとして期待されたが、8試合の登板に終わった。4月17日・中日戦での登板後、同20日に登録抹消。そこから2軍で調整を続けたが昇格の声はかからず、熟考の末、引退の決断に至った。

 それでも、ここまで見せてきたプレーの価値は色あせない。投手でのタテジマ一筋18年というのは、球団史上最長という功労者だ。98年度ドラフト3位で東洋大から入団。1年目は、中継ぎと抑えだけの登板で10勝9セーブを記録した。00年から先発に回ると、03年と05年には2度のリーグ優勝も経験した。

 10年から中継ぎに専念し、11年から昨年まで球団史上3人目の5年連続50試合登板を達成。また、昨年まで2年連続で輝いた最優秀中継ぎは、球団史上最年長でのタイトル獲得だった。ここまで歴代43位となる通算594試合に登板。力強い直球を武器とした年齢を感じさせないパフォーマンスが、多くのファンに夢を与えてきた。

 18年にわたるプロ野球人生。02年は右肩手術、10年にはプロ初の未勝利に終わるなど、すべて順風満帆といったものではない。ただ、そういった苦労を重ねる中で得た豊富な経験や技術論には、確かなものがある。人望も厚く、若手投手陣らにとって良き手本であり、頼れる存在だった。

 この日は午前中から鳴尾浜を訪れ、他の選手らと共にキャッチボールやランニングなど、通常通りの練習をこなした。今後、2軍での登板予定はなく、「引退試合」は今季最終戦となる10月1日・巨人戦(甲子園)が濃厚だ。

 17年前、ルーキーイヤーのプロ初登板が、東京ドームでの巨人戦だった。プロとしての第一歩を踏み出した伝統の一戦。舞台は同じだ。18年間、阪神を支えてきた男の集大成にふさわしいマウンドとなる。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

タイガース最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(タイガース)

  1. 落合博満氏 藤浪に苦言「もうちょっと野球を勉強した方がいい」

  2. 開幕連勝の阪神・藤川監督が3度繰り返したフレーズとは 「チームとして強くなっていくという部分では非常に大きいと思いますね」

  3. 阪神・藤川監督が驚きの采配 石井大智が開幕2試合目で早くもイニングまたぎ 2年ぶりの2イニング登板で1安打無失点

  4. 逆転V弾の阪神・森下翔太 ヒーローインタビューで発した言葉にスタンドがざわめく

  5. 元阪神・井川慶氏の眼 阪神の開幕2連勝に見えた藤川流のマネジメント「投手出身らしい起用」とは

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 河合美智子 2度の脳出血乗り越え夫婦で番組出演へ、収録予定日の2週間前に発症も

  2. えっ?12歳!?木下優樹菜 ギャル化した小6長女とツーショにネット驚愕「スタイルよすぎ親子」「大きくなりすぎ友達みたい」

  3. 意外すぎ!元広島・山本浩二氏 息子の妻が超有名芸人の娘だった!23年前に出会い17年後結婚 宴会芸に「父超えた」

  4. 「行列」最終回 TVで見なくなった美人弁護士が現れ騒然 夫は有名俳優 3児綺麗ママの姿に「久々見た」「戻ってきた」「顔好き」

  5. 佐々木朗希の行動を米メディア疑問視 降板時にボールを監督に手渡さない 走者を残しながらベンチ裏へ 指揮官は擁護「敬意を欠くものではない」

注目トピックス