ロジャース先制打 「つなぎの4番」連日の勝負強さ

 「広島5-5阪神」(3日、マツダスタジアム)

 再び阪神・ロジャースが輝きを放った。前夜に続く快音が敵地に響き、試合の流れが一気に傾いた。「積極的にいこうと思っていて、いい結果になって良かったよ」。先発・九里の出ばなをくじく先制打。好調のパンダ砲が、猛虎打線を勢いづかせた。

 「(九里は内角へ)シュートを投げてくる投手であることはもちろん頭に入っていたし、高くて甘いボールがきたから打てたよ」

 初回2死から福留が右中間を破る二塁打で出塁し、打席には4番・ロジャース。右腕の外角スライダーに食らいつき、中前へ運んだ。主将が激走で先制のホームを駆け抜ける。「フクドメサンのベースランニングが素晴らしかったね」。その後も打線がつながり、この回4点を先制した。

 前日2日まで最終打席の打率・800に対し、1打席目は11打数2安打で打率・182。集中力を極限まで高め、結果が出ていなかった“初打席”で最高の形を示した。三回の先頭では直球を再び中前へはじき返し、7月26日・DeNA戦(甲子園)以来7試合ぶりのマルチ安打を記録した。

 片岡打撃コーチは「内角のボールに体が開かないから、外のボールにもついていけるし崩れない」と好調の要因を分析する。状況に応じて打撃を変えるという新助っ人は、先制打について「どんな球種が来てもコンタクトできるように意識したんだ」と振り返った。時に「つなぎの4番」に変身するパンダが今、打線を支えている。

 三回無死一塁。中谷の左前打で一気に三塁を陥れようとしたが、アウトになった。勝利への執念が、次の塁を狙う姿勢にも現れる。「チームを助けるために日本へ来たから」-。自力優勝が消滅した夜、ロジャースの活躍が虎を勇気付けた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

タイガース最新ニュース

もっとみる

スコア速報

主要ニュース

ランキング(タイガース)

  1. 選手の給料上げてあげたい!日本ハム・新庄監督「フロントにお願いしてるんです」阪神・岡田顧問「自然とそういう考えになる」監督業で共感

  2. 日本ハム・新庄監督「4番像は右バッターですか?」 阪神・岡田顧問「そら右よ。右で打てる選手がおるチームの方が強いよ」

  3. 「これでいい」阪神元監督が3安打の木浪を評価 対外試合2本塁打の前川は「本塁打の出るポイントが分かってきた感じ」と絶賛

  4. 阪神・新4番の森下がOP戦初打席で3ラン!内角球を鮮やか左翼席へ 実況も「すごい打球でした…」

  5. 阪神 オンラインカジノ問題 球団本部長「非常にデリケートな問題」現時点で名乗り出た選手について言及避ける

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 庄司智春、藤本美貴ライブに乱入絶叫 衝撃の格好で「ミキティー!!」40歳祝福→2人目の乱入者も

  2. 宮澤エマ 祖父は宮沢喜一元首相、姉はハーバード大卒「80点でもそこそこ、みたいな家庭で」

  3. 庄司智春、藤本美貴ライブに乱入絶叫 衝撃の格好で「ミキティー!!」40歳祝福→2人目の乱入者も

  4. パフィー大貫亜美 夫のバンドメンバー宅で超大物アスリートと遭遇「私のスニーカーが本人と会えた」大はしゃぎ

  5. 庄司智春、藤本美貴ライブに乱入絶叫 衝撃の格好で「ミキティー!!」40歳祝福→2人目の乱入者も

注目トピックス