引退の新井良太が会見「本当にスッキリしています」 良太スマイルで別れ
今季限りでの現役引退を決めた阪神の新井良太内野手(34)が11日、兵庫県・西宮市内の球団事務所で会見を開いた。今季は開幕から1軍メンバー入りしたが、2軍生活が長く、若返りを求めるチームの中、1軍出場はわずか17試合。来季去就について熟考し、10日の今季最終、中日戦を前にユニホームを脱ぐ決断を下していた。
「私、新井良太は、今シーズンを持ちまして、引退をさせていただきます。1年1年が勝負。今年は本当に一番強い覚悟を持って臨んだシーズン。腹をくくって臨んだシーズンでした。やっぱり数字のケジメをとらないといけないかな、という気持ちでした」
会見では12年間の現役生活を振り返った。10日の同戦では六回、梅野の代打から途中出場した。古巣・中日との対戦になったラストゲーム。不思議な縁を感じながら、打席に立った。この場面は遊ゴロに倒れると、八回に巡った第2打席。惜しくもフェンス手前の左飛に倒れたが、最後まで代名詞のフルスイングを貫いた。
試合後は安藤の引退セレモニーを終え、福留主将の計らいもあって順番に胴上げされた。5度宙に舞うと、最後は促されるようにマウンドに立ち、球場の四方に頭を下げた。
「申し訳なかったんですけど、孝介さんをはじめチームメート、みんなに(胴上げを)やっていただいたので。ファンの皆さまにも感謝を伝えられたので、よかったです」
球史の記憶に残るプレーヤーだった。「新井の弟」として、2005年度の大学・社会人ドラフト4位で中日に入団。10年オフに水田との交換トレードで、兄も在籍する阪神に移籍した。プロ野球史上初めて同年に、同一チーム所属の兄弟でサヨナラ安打。翌12年には3組目の兄弟アベック本塁打も記録した。
13年には4番で開幕スタメン。自己最多119試合に出場し、自己最高の14本塁打&51打点を記録した。「もう後がない」と背水覚悟で臨んだ今季は、なかなか出場機会にも恵まれなかった。それでも4月22日には、出場選手登録が8年に到達。国内フリーエージェント(FA)権の資格取得条件を満たした。
「本当にスッキリしています。みなさんのおかげさまで、最高の思い出になりました。スッキリしています」
今後については未定。まずは懸命に戦ってきた体を休めることに専念する。最後は誰からも愛された“良太スマイル”で会見終了した。「12年間…。ドラゴンズで5年、阪神で7年。こんな僕を、たくさん応援していただいて、励ましていただいて。本当にありがとうございました。最高の12年間を、みなさんのおかげで送ることができました。ありがとうございました」。何度も感謝を口にしながら笑顔、笑顔で、12年間の現役生活に別れを告げた。
関連ニュース
編集者のオススメ記事
タイガース最新ニュース
もっとみる阪神・佐藤輝 糸井塾で16発 マンツーマンで太鼓判「浜風関係なしにいくんちゃいますか」
阪神・糸井臨時コーチ クリケットバット&超人ボールで即効や 元日本ハム・小笠原道大氏流「押し込む感覚」養う
阪神・ヘルナンデス 三塁OK 魅せた強肩!送球にスタンド拍手 藤本コーチも評価「安定感ある」
阪神・秦オーナーが訓示 V奪還厳命「主力選手にはキャリアハイ、若い選手には新たに主力に」
阪神・ドラ3木下“魔球”直球不規則 栄枝「伸びたり、落ちたりで予測できない」
阪神・藤川監督が糸井臨時コーチを絶賛「たった一言が純粋に選手に伝わる」【一問一答】
阪神・ゲラ 新球フォーク完成度100% 初ブルペンでさらなる進化 昨季9割以上直球、スライダーから「違いつける」
阪神・伊藤将 新フォーム手応え上々 初ブルペンで調整順調アピール 藤川監督「感じ良さそうですね」