【新井・一問一答2】兄の存在は「自分の一番の味方」
阪神の新井良太内野手(34)が11日、兵庫県・西宮市内の球団事務所で引退会見を行った。涙はなく、スッキリとした表情で約20分間、監督、コーチ、スタッフ、選手やファンに向けた感謝を口にした。
【以下、一問一答】
-プロ野球生活12年間。あらためて引退を決意した理由は。
「1年1年が勝負なんですけど。今年は本当に、一番強い覚悟を持って臨んだシーズン。腹をくくって臨んだシーズンでした」
-そのシーズンはどうだったのか。
「いい意味でいろんなことを考えさせられた、経験できたシーズンでした」
-まだできるという声もあった。
「やっぱり数字のケジメをとらないといけないかな、という気持ちでした」
-1軍で活躍することが一番か。
「プロ野球選手は1軍の舞台にいて、そこで結果を出してナンボだと思っています」
-引退を伝えたときの周囲の反応は。
「一番に相談したのは、兄(貴浩=広島)だったので。オールスター明けくらいから考えて、兄には相談して。兄は『お前が決めたらいい』と。『やるにしても、やらないにしても、お前が決めたらいい』と、親身になってアドバイスをくれた。両親はやって欲しそうだったが、兄が『お前の人生。お前が決めたらいい』と言ってくれました」
-阪神でも共にプレーした。兄の存在は。
「自分の一番の味方であり、兄の一番の味方は自分だと思っています」
-阪神で活躍した思い出は。
「やっぱり2011年の秋のキャンプで、片岡さん(打撃コーチ)に付きっきりで指導していただいて。翌年に少し試合に出させてもらったので。本当に片岡さんには感謝しています。これでダメならもういい…と思えるくらい教えていただいたし、この人に付いていこうという方だったで。片岡さんと出会えたことには、本当に感謝しています」
(続けて)
「去年、今年と思うように結果が出せなくて。申し訳ないというか、自分が打って恩返しがしたかったです」
関連ニュース
編集者のオススメ記事
タイガース最新ニュース
もっとみる阪神・藤川監督 吉田義男さんを悼む「突然の訃報に驚いています」「天国の吉田さんに良い報告ができるように全力を尽くして戦っていきます」
元阪神監督・吉田義男さんが死去 91歳 脳梗塞 85年猛虎史上初の日本一に導く 「牛若丸」「ムッシュ」の愛称で親しまれたレジェンド 球団発表
阪神2軍 育成新外国人のコンスエグラがフリー打撃で15発 もう少しで場外弾も
阪神2軍 21年度ドラフト1位の森木大智がシート打撃で好投 打者6人から4奪三振 育成降格から再起へ
阪神 育成出身の大砲候補が驚きの“変態弾” 鈍い打球音でうつむくも左翼席後方にズドン 13発柵越え 中継でも「これはすごい」
藤川監督 阪神選手の侍ジャパン「自分の力、人生経験に変えて」 佐藤輝と熊谷の早出「それが今のやるべきこと」一問一答
【中田良弘氏の眼】阪神・ドラ2今朝丸は意識の高さを感じさせた投手らしい投手
阪神・森下 26年WBC熱望 井端監督も期待大「大きく飛躍できる年であってほしい」熾烈外野争いアピール心待ち