ドラ4島田、大学野球終了 上武大が関東大会準決勝敗退「この悔しさをバネに」
「関東地区大学野球選手権大会・準決勝、上武大3-4創価大」(1日、サーティーフォー相模原球場)
阪神からドラフト4位で指名された上武大の島田海吏外野手が、「1番・中堅」で先発出場した。5打席に立ち、4打数1安打1打点。初回、四球から二盗を決めたが、チームは逆転負けを喫した。神宮大会出場はならず、大学での野球は終了。プロでの雪辱を誓った。
ただ、敗戦にも見せ場は作った。初回、四球で出塁した直後だった。2番打者の打席で初球、迷わずスタートを切った。「憧れ」という球団OB・赤星憲広氏同様、右足から滑り込むスタイルで二盗を成功させ、先制点の起因となった。
さらに二回には2死一塁から、右中間フェンス直撃の適時三塁打。続く2番打者の中前適時打で3点目のホームを踏んだ。
だが、3打席目以降は沈黙。投ゴロ、遊ゴロ、一ゴロに倒れ、追加点を奪うことができず「塁でかき回すことができなかった。負けてしまったのは、自分の責任です」と声を震わせた。
「いまの自分があるのは、この大学での4年間があったから。監督さんやコーチのおかげで、大きく成長することができた。日本一になって監督さんを胴上げすることが夢でした。成し遂げることができなかった申し訳なさと、感謝の気持ちが入り交じっている感じです」
それでも走攻守で非凡さを見せ、即戦力野手の実力を存分に証明した。日本一の夢はプロで果たす。「すべてにおいてレベルアップしてプロの世界に入りたい。この悔しさをバネに、プロでも頑張っていきたいです」と島田。オフも継続してトレーニングに励む。“赤星2世”はさらなる成長を遂げてプロの門をたたくつもりだ。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
タイガース最新ニュース
もっとみる阪神・藤川監督 富田は「役割的には十分果たしてくれた」「安定しているブルペン陣がよく頑張ってくれた」【一問一答】
阪神・森下 新4番弾!広島・床田撃ちV2ラン 勝ち越された直後六回2死二塁「ああいう場面で打つのが仕事」
阪神 及川満塁火消し、強気の勝負で6球初星 石井回またぎで3年ぶり打席 藤川監督、執念采配で開幕2連勝
阪神・藤川監督 石井に打たせた意図「4番が打った。大切にしないと」執念タクトで2年ぶり開幕2連勝
阪神 前川&木浪で床田攻略口火 五回苦戦ムード払拭打 好返球で間一髪!ド迫力ヘッスラ生還
阪神・井上サヨナラ弾 延長十回3号2ラン、珍し平田2軍監督も絶賛「今日に限っては広大を褒めなあかんわ」
阪神ファンの予言殺到 「明日は大山がホームランを打つ!」 その根拠とは
元阪神・井川慶氏の眼 阪神の開幕2連勝に見えた藤川流のマネジメント「投手出身らしい起用」とは