秋山、メジャー級宝刀会得へ メジャー挑戦の平野と4年連続合同トレ

 昨季12勝した阪神の秋山拓巳投手(26)が9日、決め球の完全習得に着手する考えを明かした。2年連続の活躍を誓い、既に元日から始動。ダイヤモンドバックス入団が決まった平野佳寿投手(33)らと、2015年から4年連続となる合同トレを行っている。先輩の代名詞はフォーク。「話を聞いて吸収したい」と、“メジャー右腕”の宝刀も参考に、ウイニングショットを磨く。

 大ブレークした1年が終わった。真価の問われる2018年。秋山は進化を目指していた。昨季は直球で押した。当然、今季も軸になる球。同時に他球団の分析を上回るために、変化が必要だとも感じていた。カギは昨年6月から、本格的に使い始めたフォークだ。

 「決め球になる変化球がほしい。武器になるようにですかね」

 6日、大手ゲームメーカー・コナミのイベントに参加した。最新版「実況パワフルプロ野球2017」では、能力値が昨季開幕前から大幅にアップ。一方で、変化球…特にフォークの数値は7段階の3だった。「もう少し(球を)落としたい」。本音が漏れた。

 当然、他球団のマークも厳しくなる。昨季、左打者の被打率・231に対し、右は同・288。シュートにカットボールと、芯を外す変化球を得意とする。だが、外角の制球が定まらないことで、痛打される場面も多かった。そこで120キロ台のスライダー、フォークの完全習得に励む。

 最高のお手本もある。既に元日から始動。2015年から4年連続で、平野らと自主トレを行う。オリックスから海外FA権を行使し、ダイヤモンドバックス入団が決定した平野。「話を聞きながら吸収したい」と質問攻めにする。フォークは「感覚が違って、難しい」と言う。先発と抑え。投げ方も、使い方も違うが「一つの引き出しになる」と参考にする。

 “メジャー右腕”も一目を置く。秋山について平野は「いろんな人から学んで吸収しようとしているし、すごく向上心がある投手だと思います」と評価する。「これから(球種について)聞かれたら何でも答えたいし、答えるつもりです」。隠しはしない。「普通に挟むイメージ」という宝刀も、惜しげもなく伝授する考えだ。

 秋山の今季目標は180イニング到達。昨季の25試合登板から考えれば、単純計算で1試合平均7回1/3以上がノルマになる。「フォークが武器になれば、だいぶ楽になると思う。精度、落差が上がってくれば球数も減って、イニングも増えてくる」と秋山。変化球で変化を加える2018年。“平野フォーク”が一つの武器になる。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

タイガース最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(タイガース)

  1. 落合博満氏 藤浪に苦言「もうちょっと野球を勉強した方がいい」

  2. 開幕連勝の阪神・藤川監督が3度繰り返したフレーズとは 「チームとして強くなっていくという部分では非常に大きいと思いますね」

  3. 逆転V弾の阪神・森下翔太 ヒーローインタビューで発した言葉にスタンドがざわめく

  4. 阪神・藤川監督が驚きの采配 石井大智が開幕2試合目で早くもイニングまたぎ 2年ぶりの2イニング登板で1安打無失点

  5. 元阪神・井川慶氏の眼 阪神の開幕2連勝に見えた藤川流のマネジメント「投手出身らしい起用」とは

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. えっ?12歳!?木下優樹菜 ギャル化した小6長女とツーショにネット驚愕「スタイルよすぎ親子」「大きくなりすぎ友達みたい」

  2. 意外すぎ!元広島・山本浩二氏 息子の妻が超有名芸人の娘だった!23年前に出会い17年後結婚 宴会芸に「父超えた」

  3. 「行列」最終回 TVで見なくなった美人弁護士が現れ騒然 夫は有名俳優 3児綺麗ママの姿に「久々見た」「戻ってきた」「顔好き」

  4. 【野球】ポスティングでの米大リーグ挑戦を希望する選手が続出する現状に球界OBが疑問符 「なんか勘違いしてるんじゃないか」 落合博満氏はかつて「契約金返してから言え」と提言

  5. 佐々木朗希の行動を米メディア疑問視 降板時にボールを監督に手渡さない 走者を残しながらベンチ裏へ 指揮官は擁護「敬意を欠くものではない」

注目トピックス