糸原、金本監督命名「コサリオ弾」 助っ人ばりパワーで最激戦区遊撃奪う
「練習試合、阪神8-0DeNA」(11日、かりゆしホテルズボールパーク宜野座)
快音と共に、力強い打球が右翼へと伸びた。小柄であっても、パンチ力はチーム随一と言っていい。DeNA戦で持ち味を存分に発揮した一発を含む3安打。し烈な遊撃争いが繰り広げられる中、阪神・糸原健斗内野手(25)がアピールに成功だ。
「いい形で打てたと思います。試合で打てたので、そこは自信にしたいです」
四回だ。1死から平田の投じた内角直球を振り抜くと、右翼席に飛び込む豪快なソロ弾となった。さらに五回には2死からの右前打で出塁し、八回1死では投手内野安打を記録。キャンプでは金本監督から下半身の使い方などのアドバイスを受けているが、元々備えていたパワーにも磨きがかかっている。
金本監督はそんな糸原の成長をロサリオにかけて「今年さらにパワーアップしてる。体も一回りゴッツくなって。『コ(小)サリオ』だから。(命名は)試合中にふと思った(笑)」とニヤリ。元々、スイングスピードを「(チームで)1、2(位)じゃないか」と評価しており「看板負け」することはない。
糸原自身は「(監督から)言われました。(あだ名が)『豆タンク』とか『コサリオ』とか。いじられてます」と笑顔だが、こんないじりも期待の表れだ。チームとして「二塁・鳥谷、三塁・大山」という方向性が定まり、激化する遊撃のポジション争いを勝ち抜くためには、まだまだアピールが必要となる。
「争いが激しいので、自分の持ち味を出していきたい」と糸原。パワフルな打撃そのままに、力強くレギュラー奪取へと突き進んでいく。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
タイガース最新ニュース
もっとみる阪神・近本 シーズン中に異例活動の理由 毎月1回月曜に子どもたちと交流「野球へのモチベーション全然変わった」
阪神・佐藤輝 GW全勝宣言「9勝を目指して頑張ります」 自己新月間8発王手も「勝てればいい」
阪神・近本 遠征前にプロジェクト生参加 「気づきを意識して」芦屋で中学生にメッセージ
阪神・才木 9連戦先陣で「1点守り抜く」 リリーフ陣の負担軽減も意識 29日・中日戦の必勝誓う
阪神・大竹 先発陣日本投手最年長の自覚 5月1日いよいよ今季初先発「若い子に負けないように」
阪神・森下 9連戦に向け「まず初戦」 「2勝1敗で全部いければ追いつかれることはない」
バース氏が叙勲“虎史上最高の助っ人”また勲章
阪神 高卒4年目・中川が今季1軍初昇格へ、2軍では三塁、外野にも挑戦、右の代打で起用か