【金本監督電撃退任・上】金本体制で組閣進む中の急転劇 寝耳に水は誰だったのか

 阪神・金本監督が電撃辞任した。球団側が続投方針を示し、来季巻き返しへ向けて組閣作業も進んでいた中での急展開。その裏側ではいったい何が起こっていたのか。阪神取材班が緊急連載で迫る。

  ◇  ◇

 急転直下であり電撃的とも言える。金本監督は会見で、辞意を考えたタイミングを「最下位が決まったくらいから」と話したが…。最下位が決まったのは8日のヤクルト戦。言葉をたどれば、10日のDeNA戦後の揚塩球団社長との会談まで、決断に2日間を要したことになるが、並行して来季の「金本体制」は整いつつあった。

 デイリースポーツの記事で振り返らせてもらう。

 Bクラス確定翌日の5日の紙面『和田一浩氏を1軍打撃コーチに招へいし、1、2軍スタッフの入れ替えを検討』。7日の紙面『矢野2軍監督の1軍ヘッドコーチ昇格の“内定”に加え、2軍監督の候補として片岡作戦兼打撃コーチが挙げられている』

 これら人事の話は10日の時点でも生きていたことだった。7、8日の東京遠征中には、1軍コーチ陣に対して来季の役割を含めた話し合いが行われ、その後、谷本球団本部長自ら宮崎に飛び、フェニックス・リーグ参加中の2軍スタッフらとも、来季に向けて話し合っている。

 ある球団首脳は「金本監督が呼んできたスタッフですから、退団させることはない」と話していた。着々と、金本監督の意向もくんで来季の組閣作業は進められていた。事実、数日前まで指揮官も、コーチ陣に来季の話をしていたこともあったという。それもかなり前向きに、だ。

 来季が3年契約の2年目。金本監督の続投方針に関してBクラス確定後に「もちろん。そのつもりです」と話し、最下位確定後に「変わりません」と答えたのは、谷本本部長だった。揚塩球団社長はいずれの試合も球場にいながら、報道陣に口を開かなかった。

 この日の会見で揚塩社長は「(辞意を聞いて驚いたかと問われ)もちろんそうです」と話し、「(シーズン中に監督と)会話の中でちょっと愚痴というか、私と2人だけなのでそういうのを漏らす時もあったので」と振り返った。愚痴の内容はともかく、苦悩を感じていたなら、もっと公にフォローしてもらいたかった思いがある。

 谷本本部長はフォローの言葉を言い、揚塩社長は言わなかった。もしくは言えなかったのか。寝耳に水だったのは本当は誰だったのか-。疑問が残る会見となった。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

タイガース最新ニュース

もっとみる

スコア速報

主要ニュース

ランキング(タイガース)

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 【野球】ポスティングでの米大リーグ挑戦を希望する選手が続出する現状に球界OBが疑問符 「なんか勘違いしてるんじゃないか」 落合博満氏はかつて「契約金返してから言え」と提言

  2. 佐々木朗希 目にいっぱいの涙ため込む 本拠地デビューで二回途中2失点KO 制球定まらず、球速も上がらず 本拠地落胆の声

  3. 意外すぎ!元広島・山本浩二氏 息子の妻が超有名芸人の娘だった!23年前に出会い17年後結婚 宴会芸に「父超えた」

  4. 落合氏、大船渡・佐々木は「時間がかかる」右手中指の血マメを不安視

  5. 「行列」最終回 TVで見なくなった美人弁護士が現れ騒然 夫は有名俳優 3児綺麗ママの姿に「久々見た」「戻ってきた」「顔好き」

注目トピックス