金本監督電撃辞任 後任に矢野2軍監督最有力 候補に岡田氏、掛布氏も
阪神・金本知憲監督(50)が11日、今季限りでの辞任を発表。これを受け、球団では後任として矢野燿大2軍監督(49)を最有力候補として選定作業に入っていることが分かった。矢野氏は今季から2軍監督に就任すると、ウエスタン・リーグ優勝に続き、6日のファーム選手権にも勝利。日本一に輝いた手腕が球団内でも高く評価されている。また、掛布雅之オーナー付シニア・エグゼクティブ・アドバイザー(63)や、元阪神監督・岡田彰布氏(60)=デイリースポーツ評論家=も後任候補として挙がっている。
金本監督の辞任を受けて、突然、監督問題が巻き起こる形となった。そのため、早急に後任監督を決める必要が出てきた。球団サイドは、矢野2軍監督を後任候補の軸として、動きだしている。
矢野2軍監督は、金本監督就任と同時に、1軍作戦兼バッテリーコーチとして入閣。今季から2軍監督に就任すると「超積極的」をスローガンに選手の可能性を広げることに力を注いだ。その結果、リーグ新記録の盗塁数を達成するなどし、就任1年目からウエスタン・リーグ優勝、ファーム日本一に輝いた。球団内でもその手腕は高く評価されている。
もちろん、現役時代の実績も申し分ない。阪神には98年に中日からトレードで移籍すると、03年は星野監督の下で、05年には岡田監督の下で正捕手として2度のリーグ優勝に貢献。故障もあって10年に現役を引退したものの、熱いプレーを含めてファンからも絶大な人気を誇っていた。
すでに球団側からは水面下で矢野氏に次期監督就任を打診したもよう。ただ、急展開の状況だけに受諾するかどうかは微妙な情勢だ。
矢野2軍監督以外の候補では、05年優勝監督の岡田氏も候補の1人。監督としての実績に加え、評論家活動の中で発揮されている卓越した野球理論を評価する声は多い。さらに、昨年まで2軍監督を務めていた掛布オーナー付シニア・エグゼクティブ・アドバイザーも候補の1人。1軍監督経験はないものの、昨年まで現場にいたことでチーム事情に通じていることも大きい。
揚塩球団社長はこの日、西宮市内での会見で後任監督について問われ「まだこれからです。早急に」と話し、どういう方に監督をという質問には「それもこれからです」と話すにとどめた。13日の全日程終了後には秋季練習が始まり、25日にはドラフト会議も行われる。補強戦略を含め、来季の巻き返しのためにも迅速に、人選を定めていく。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
タイガース最新ニュース
もっとみる阪神 平田2軍監督がドラ5・佐野を絶賛「見事。もう言うことない」プロ初4安打など記録ずくめ
敗戦の阪神・藤川監督 八回の攻防に言及「ハーン投手にうまくやられたなというところ」
阪神 わずか2安打完封負けで開幕3連勝ならず 門別は五回途中2失点で初黒星
阪神 ドラ1伊原が2回無失点デビュー 味方の拙守をカバー
阪神 ドラフト1位・伊原がプロ初登板で2回無失点 思わぬピンチ招くもモンテロを三振斬り 落ち着き払ったマウンドさばき
阪神 門別は五回途中8安打2失点で降板 プロ初勝利はならずも粘りの投球で試合を壊さず
阪神スタメン プロ初勝利へ高卒3年目・門別が先発
【井川慶氏の眼】阪神・富田の4回交代に見えた藤川監督ならではのマネジメント シーズントータルで計算しているからこそ