矢野監督、虎党と味わうG倒の醍醐味 大補強の巨人倒してこそ「喜んでくれる」

 阪神の矢野燿大監督(49)が22日、大補強を繰り広げる巨人に警戒感を強め、対策を練っていく方針を明かした。新外国人のビヤヌエバに続き、この日はオリックスを退団した中島の獲得を発表。FA戦線では広島・丸、西武・炭谷のダブル獲得を目指すなど、さらなる大型補強を敢行する宿敵。“伝統の一戦”で勝利するため、さまざまな角度から分析していく。

 2012年から7年連続で負け越している巨人に勝つために-。伝統の一戦での勝利が、何よりも阪神ファンを喜ばせることを矢野監督は理解している。たとえライバルが大型補強を敢行しようとも「その中でどう戦っていくかというのは見つけていかないといけない」と言う。

 今季、パドレスで4番を張ったビヤヌエバを中軸候補として獲得した原巨人。さらにオリックスを退団した中島の入団が決まり、FAでは広島・丸、西武・炭谷の獲得を目指している。

 現有戦力を見ても実績のある選手が多くそろっている宿敵。チームのポテンシャルは最下位からの巻き返しを図る虎にとって、間違いなく脅威となる。指揮官も「巨人はすごいよね」と語った上で、「やっぱり情報としては気になるよね」と率直な心境を明かした。

 だからこそ「相手のことを思ったって、相手を操作することはできない。自分のチームをいかに良くするかというのに集中したい」と前を向くと同時に、「ある意味、強いところを倒すというのは、それこそ阪神ファンは喜んでくれるし。昔の人たちが作ってくれた伝統の一戦と言われるところを受け継いだ戦いをしていきたいなと思う」と力を込める。

 大型補強を敢行したチームでも勝てなかった事実は過去にある。どういう戦いをすれば、どういう戦略、戦術を採れば強者を封じ込められるか-。矢野監督自身が現役時代に身をもって体感し、ライバルを打破してきたからこそ、思考回路を止めることはない。

 来年3月に入れば、スコアラー陣から新戦力など詳細なデータも届く。新たな伝統の一戦は開幕2カード目の敵地で始まる。そこで勝つための策を練っていく。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

タイガース最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(タイガース)

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 中居正広「金スマ」復帰 陣内智則「食べ方異常やった」と休養前の暴食内容明かす 中居「気をつける」

  2. 【フジ】中居氏 フジ幹部に「内々で」口止め 被害女性Aアナ関連のメール「見たら削除して」→第3者委のデータ復元で判明

  3. 【フジ】中居正広氏 被害女子アナ退社に「ひと段落」「色々助かった」→フジ幹部「動きます!」返信

  4. フジ被害の女子アナは昨年8月退職 23年10月入院時の写真をインスタ投稿 入院中自傷行為、相談当初「私が死ねばよかった」

  5. 【フジ】中居氏 被害女子アナからの入院連絡に慌てる 入院費支払いにも言及 退院後のインスタ投稿受けフジ編成部長に探り依頼

注目トピックス