ドラ1近本 プロ初安打が同点三塁打 球団新人の打点&適時打は63年ぶり
「阪神-ヤクルト」(29日、京セラドーム大阪)
阪神のドラフト1位・近本光司外野手(大阪ガス)が六回、プロ初安打&初タイムリーを放ち、同点に追い付いた。
この回、2死から同3位の木浪(ホンダ)が、ヤクルト遊撃・広岡の失策で出塁。続いて打席に立った近本は初球、高めに浮いた128キロのチェンジアップを狙った。フルスイングした打球は右中間を真っ二つ。一走・木浪は悠々と同点のホームを踏むと、近本も楽々と三塁を陥れた。
3打席目で生まれたプロ初安打。初打点が同点打になるなど、チームにとっても貴重な1本になった。矢野監督はベンチから乗り出して、右拳を突き上げて喜びを爆発させた。
新人選手の開幕戦安打は、2016年の高山以来。打点および適時打は1956年の大津淳以来、実に63年ぶりの快挙となった。
「打ったのはチェンジアップ。2死から(木浪)聖也が出塁してくれて、ランディもずっと粘りの投球を続けてくれていたので、何としても1点取りたいと思っていました。結果、最高のタイムリーになってくれて良かったです」
初回には、守備で補殺を決め、メッセンジャーを救った黄金ルーキー。開幕戦から攻守で躍動している。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
阪神タイガース最新ニュース
もっとみる逆転V弾の阪神・森下翔太 ヒーローインタビューで発した言葉にスタンドがざわめく
阪神 平田2軍監督「今日に限っては広大を褒めなあかんわ」井上がサヨナラ本塁打【一問一答】
開幕連勝の阪神・藤川監督が3度繰り返したフレーズとは 「チームとして強くなっていくという部分では非常に大きいと思いますね」
藤川阪神が開幕2連勝スタート 新4番・森下が逆転V2ラン「自分のスイングで捉えた」
阪神・藤川監督が驚きの采配 石井大智が開幕2試合目で早くもイニングまたぎ 2年ぶりの2イニング登板で1安打無失点
阪神 森下翔太が逆転の1号2ラン「自分のスイングで」内角高めの直球をきれいに振り抜く 工藤の黒星も消す価値ある一撃
阪神 育成ドラ1・工藤泰成がプロ初登板で初失点 まさかの3連続四球で押し出し 勝ち越し許す 最速156キロも
阪神 木浪が汚名返上の同点タイムリー 三回無死一塁で送りバントに失敗