矢野監督 福留サヨナラ弾で大興奮「盛り上がったやろ~どうやねん!?」

 9回、サヨナラ2ランを放った福留(8)を迎える矢野監督(右から2人目)ら阪神ナイン=甲子園
2枚

 「阪神7-5DeNA」(5日、甲子園球場)

 無我夢中だった。阪神の福留のサヨナラ弾が右翼席ではずむ。矢野監督はベンチを飛び出し、選手の背中を追った。目の前には歓喜の輪。選手の笑顔が心を揺さぶった。

 「いやあ…。すごかった。本当にね」

 劣勢をはね返したミラクル逆転勝利。会見場でも興奮が冷めない。「盛り上がったやろ~。どうやねん!?」。選手の底力に感動し、声は上ずった。

 序盤からDeNAに主導権を握られた。二回は木浪、大山の連続失策と、木浪の野選で先制点を与えた。

 同点の五回1死一、二塁は、糸井が右前打にチャージ。捕球直前に打球が跳ねてはじく失策となり、勝ち越し点を許した。

 9回の試合では5年ぶりの1試合4失策で、五回終了時点で2-5。「流れが向こうに行きかけてたよね、完全に。3点差ついて」と指揮官。そのまま敗戦しそうな展開を全員でひっくり返した。

 五回途中からリリーフした守屋は1回2/3を無失点。七回も島本が無失点でつないだ。「(流れを)引き戻したのが守屋とか、シマ(島本)というのももちろんある」。若手救援陣の踏ん張りに野手が応える。途中出場の代打・北條は、六回2死一、三塁で1点差に迫る左前適時打。守備では梅野が何度もワンバウンドを止めた。

 矢野監督は誰も諦めなかった姿勢に目を細めた。「追いついて追い越せたのは、1人の力ではない。みんな(の貢献)がないと勝てないんでね。そういう意味でも大きい」。成長途上のチームに無形の力を感じ取った。

 こどもの日は5年連続勝利。方針の3本柱の1つに「誰かを喜ばせる」を掲げる指揮官にとっては、劇的な展開は喜びを増幅させた。「子どもたちも一生忘れない思い出になったと思う。毎日毎日、そういう思いで戦っていきたい」。今季2度目の同一カード3連勝で、3月30日以来で今季最多タイの貯金2とした。首位・巨人とは2ゲーム差。4月23日の単独最下位から2週間足らずで、首位まで視界に捉えた。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

阪神タイガース最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(阪神タイガース)

  1. 落合博満氏 藤浪に苦言「もうちょっと野球を勉強した方がいい」

  2. 開幕連勝の阪神・藤川監督が3度繰り返したフレーズとは 「チームとして強くなっていくという部分では非常に大きいと思いますね」

  3. 阪神・藤川監督が驚きの采配 石井大智が開幕2試合目で早くもイニングまたぎ 2年ぶりの2イニング登板で1安打無失点

  4. 逆転V弾の阪神・森下翔太 ヒーローインタビューで発した言葉にスタンドがざわめく

  5. 元阪神・井川慶氏の眼 阪神の開幕2連勝に見えた藤川流のマネジメント「投手出身らしい起用」とは

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. フジ第三者委 被害女性は元フジのアナウンサーと公表 23年6月休養→PTSD→24年8月退社

  2. 中居正広「金スマ」復帰 陣内智則「食べ方異常やった」と休養前の暴食内容明かす 中居「気をつける」

  3. フジ第三者委 被害女性は元フジの「アナウンサー」と公表「数年後に退職している」と

  4. 水卜アナが羽鳥が号泣 5月急逝の日テレ河村亮アナの最後のLINE「一睡もできず」に

  5. フジ被害の女子アナは昨年8月退職 23年10月入院時の写真をインスタ投稿 入院中自傷行為、相談当初「私が死ねばよかった」

注目トピックス