矢野監督 ソラーテ起用で「俺自身も難しくなってる部分も」遊撃・糸原への気遣いも

 ヤクルトに敗れ、グラウンドから引き揚げる矢野監督(撮影・高部洋祐)
3枚

 「ヤクルト4-3阪神」(6日、神宮球場)

 逆転で連敗を喫した阪神の矢野燿大監督が、ソラーテ内野手の起用に伴う、攻撃と守備の兼ね合いに頭を悩ませた。

 この日の二遊間は、ソラーテが「6番・二塁」、糸原が「2番・遊撃」で入った。二塁での出場がほとんどだった糸原は、ソラーテ加入後、遊撃に入る機会が増えている。

 ただ、その糸原がミスを犯してしまう。2-3と逆転された後の六回2死一、二塁の場面で、阪神の2番手・守屋が広岡を遊ゴロに打ち取ったと思われた打球を糸原がはじく適時失策。ヤクルトに4点目が入った。1点差で敗れたことを考えると、結果的には試合を左右する場面となった。

 勝負所で失策が絡んでしまう点に、矢野監督は、「うん、そうやなぁ、そのリスクもね、もちろん俺も負って、何とか点取ろうというところで。まあ、ソラーテが来たことで、まあ俺自身も難しくなってる部分もまああるし」と胸の内を語った。糸原に対しても「まあ、本来セカンドで守るのがショートっていうのが簡単ではないと思うけど。まあ、うーん…。そこは俺の責任とね、(糸原)健斗自身ももちろん頑張らなあかんところは、両方あるかなと思う」と、選手への気持ちと指揮官としての立場とで複雑な思いを抱えているようだ。

 ソラーテはこの試合、二回に4号ソロを放っており、長打力・攻撃力は魅力。反面、守備の不安は付きまとう。矢野監督は「だから見えへんから。ソラーテ自身が。途中で来てる部分、キャンプ、オープン戦やって色んなものが見えて使うっていう状況じゃ現状ないから。そこはリスクを負いながらっていうか、その判断も、ある程度使っていかないと。そのために来た選手だから。そこは兼ね合いがちょっと難しい」と語った。

 首位・巨人から3位・広島までは1ゲーム差。4位の阪神は首位まで6・5差のまま。混セに加われるか、水をあけられるか、勝負所を迎えている。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

阪神タイガース最新ニュース

もっとみる

スコア速報

主要ニュース

ランキング(阪神タイガース)

  1. 落合氏、藤浪の復活への秘策披露「みんなで藤浪をやっつけすぎ」

  2. 阪神・掛布雅之OB会長 失策翌日に2度もスタメンを外した藤川監督の采配に否定的な考えを示す コーチ陣にも要望

  3. 坂本への頭部死球に激高した阪神・藤川監督の行動に賛否 評論家の意見分かれる

  4. 阪神 鳥谷敬氏が木浪聖也に身ぶり手ぶりの助言 オシャレなヘアスタイルも際立つレジェンド 悩める後輩にアドバイス

  5. 阪神 鳥谷敬氏が木浪聖也に身ぶり手ぶりの助言 オシャレなヘアスタイルも際立つレジェンド 悩める後輩にアドバイス

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

注目トピックス