阪神新外国人候補にサンズ浮上 とにかく打てる大砲を…来季に向けてリストアップ
阪神が来季の新外国人調査の方針として、左右を問わずに野手の長距離砲をリサーチしていることが15日、分かった。7月末からの韓国球界視察では、キウムのジェリー・サンズ外野手(31)をリストアップ。8月上旬には球団幹部が渡米しており、その他候補の調査も進行中だ。残り33試合でマルテ、ソラーテも見極めつつ、打線の核となれる存在を模索していく。
首位・巨人と8・5ゲーム差の4位。矢野阪神1年目は14年ぶりのリーグ優勝が、厳しい状況となっている。ここまで低迷している原因は明確だ。
総得点はリーグワーストの403点。同1位・巨人の520点と117点もの差があり、得点力不足が露呈した。チーム本塁打数もリーグ5位の73本で上位3チームとは30本以上の差があり、長打力を欠いたことがその要因に挙がる。
課題克服へ向けて、球団はすでに動いている。球団幹部は「右だろうが、左だろうがきっちりと打ってくれる大砲が欲しい」。一振りで流れを変えられる長距離打者を-。確固たるテーマを持って、新外国人の調査を進めている。
7月30日からは韓国野球委員会(KBO)に球団幹部を派遣。熱視線を送った1人が、キウムのサンズだ。同幹部は「リストには入っています。彼を見にいったというのはあるんでしょうね」。今オフの補強候補としてリストアップしているという。
右打ちのサンズは、193センチの長身から繰り出す力強いスイングが持ち味。メジャーでは通算10本塁打ながら、3Aでの96本塁打などマイナー通算180本塁打を放っている。
18年8月からネクセン(現キウム)に移籍し、1年目は25試合で12本塁打。今季は109試合で打率・318、24本塁打、98打点で、本塁打、打点でリーグトップに立っている。14日・LG戦では2本塁打を含む4安打6打点を記録するなど、勝負強い打撃も際立っている。
ただ、阪神は17年オフにハンファからロサリオを獲得したが、結果を残せず1年で解雇した経緯がある。球団幹部はサンズについても「しっかり見極めないといけませんから」と韓国球界のレベルも考慮して、慎重に調査していく方針だ。
今後は米国視察の報告を受け、精査する見通し。また、マルテとソラーテが残留する可能性も残されており、球団幹部は「まずは(残り)30何試合で打ってくれることを期待したい」と話した。補強なのか、2年目のマルテ&ソラーテに託すのか。さまざまなプランの中から、矢野監督を支える布陣を探っていく。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
阪神タイガース最新ニュース
もっとみる阪神 高卒4年目の中川が1軍合流 2軍では打率・244、2本塁打、5打点 手薄な右の代打として起用か
阪神・近本 シーズン中に異例活動の理由 毎月1回月曜に子どもたちと交流「野球へのモチベーション全然変わった」
阪神・佐藤輝 GW全勝宣言「9勝を目指して頑張ります」 自己新月間8発王手も「勝てればいい」
阪神・近本 遠征前にプロジェクト生参加 「気づきを意識して」芦屋で中学生にメッセージ
阪神・才木 9連戦先陣で「1点守り抜く」 リリーフ陣の負担軽減も意識 29日・中日戦の必勝誓う
阪神・大竹 先発陣日本投手最年長の自覚 5月1日いよいよ今季初先発「若い子に負けないように」
阪神・森下 9連戦に向け「まず初戦」 「2勝1敗で全部いければ追いつかれることはない」
バース氏が叙勲“虎史上最高の助っ人”また勲章