阪神・球児「年齢の壁打ち破る」不惑守護神でのシーズン防御率0点台、目指す

 阪神・藤川球児投手(39)が15日、沖縄県宜野座村の「かりゆしホテルズボールパーク宜野座」で自主トレを公開した。後輩の望月、オリックス・金田、ロッテ・石崎とキャッチボールなどを行った。今年7月で40歳になるが、虎の守護神は健在だ。2年前からウエートトレをやめるなど進化を続けており、史上初となる不惑でのシーズン防御率0点台の目標を掲げた。

 気温20度-。南国の澄み切った空の下で、藤川は爽やかな汗を流していた。約30分間にわたって繰り返したキャッチボールでは、約60メートルまで距離を延ばし、順調な仕上がりを披露。「やりたいこと、やらないといけないことは順調に消化できているので、現段階ですけど、状態はいいかなと思います」と笑った。

 不惑を迎えるシーズンを前に「年齢の壁を打ち破る」と言い切った。昨季は56試合で4勝1敗、16セーブ、23ホールドをマーク。「自分への勝負に勝ったと思えた。今年も自分に勝とうとするには、昨年以上のものがなければいけない」と語気を強め、さらに高いミッションを課した。

 「(防御率)1点台が普通で、0点台でシーズンを終わりたい。一昨年、その前は2点台前半かな。それでは自分以上に周りが認めない。そうやって見てもらえるのは、勝負師としては必要なこと」

 昨季同様50試合以上に登板して防御率0点台を記録すれば、史上初の快挙。進化を支えるのは、向上心と経験に裏付けされたトレーニング方法だ。「人それぞれ合う、合わないがある」と強調。藤川は2年前からウエートトレをやめ、走る量にメリハリを付けている。

 「自分としてはウエートトレーニングよりも自分の体をどうさばけるか。自分の自体重というか、そういうもので壁を乗り越えていくことで、パフォーマンスが上がってきた」

 これまでは公言してこなかった。年齢を重ねても活躍ができる秘けつを度々聞かれ、シーズン前だからこそあえて明かした。「やめた後だったらいくらでも言えるけど、やっている時に言ってもいいかなと」というのが今回の告白の真意だ。

 6日放送のテレビ番組内のインタビューで、今季優勝した際に引退する意向を示した。「取りようじゃないですか、あれ」と笑い、「(引退と)言って自分が主人公になることは絶対にしてはいけない」ときっぱり。名球会入りの条件である日米通算250セーブまで残り7に迫る。異次元のレベルで、過去の自分を超えていく。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

阪神タイガース最新ニュース

もっとみる

スコア速報

主要ニュース

ランキング(阪神タイガース)

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 【野球】ポスティングでの米大リーグ挑戦を希望する選手が続出する現状に球界OBが疑問符 「なんか勘違いしてるんじゃないか」 落合博満氏はかつて「契約金返してから言え」と提言

  2. 佐々木朗希 目にいっぱいの涙ため込む 本拠地デビューで二回途中2失点KO 制球定まらず、球速も上がらず 本拠地落胆の声

  3. 落合氏、大船渡・佐々木は「時間がかかる」右手中指の血マメを不安視

  4. 佐々木朗希 目にいっぱいの涙ため込む 本拠地デビューで二回途中2失点KO 制球定まらず、球速も上がらず 本拠地落胆の声

  5. 人気バイオリニスト 長女が最難関女子高を卒業 グレーの制服姿を公開→名門大に進学「大人っぽいから大学生かと」

注目トピックス