阪神 大山よ、気持ち悪く打て!矢野監督が不振の大砲に30分密着指導
「阪神春季キャンプ」(25日、宜野座)
阪神の矢野燿大監督(51)が25日、大山悠輔内野手(25)に約30分間もの直接指導を行った。異例の長時間にわたる“愛のレッスン”の中で、ミートポイントのズレを指摘。捕手目線での考えを伝え、一つの案として、打撃練習から実戦を想定した「気持ち悪く」打つ方法も伝授した。
キャンプも残り2日。矢野監督はオープン戦が本格化する前に、不調の大山の元へ歩み寄った。約10分間、身ぶり手ぶりを交えてアドバイス。その後はロングティーにも密着した。「気づいたことを伝えた」。一人の選手への直接指導としては異例の30分に及んだ。
大山は今年の実戦で38打数7安打の打率・184。指揮官が指摘したのは、以前から気になっていたミートポイントのズレだった。
大山は前でさばいて長打が打てるところが長所。ただ、タイミングを崩された時にはもろさもある。「試合になったら相手も打たせないようにしてくる。そこにズレは絶対出てくる」。簡単に打ち取られるケースを減らす方法として、捕手目線でアドバイスを送った。
「キャッチャーから見て『大山にはこうされたら嫌』という部分は、もっと引き込んで打つ形。ポイントが前で打つというのはいい部分でもあるけど、打てるゾーンの幅を作ることが必要じゃないか、という話をしていた」。大山には差し込まれても打ち返すパワーが備わっている。打つポイントを今より体寄りに置くことを、ズレ解消のヒントとして伝えた。
練習法として提案したのは「気持ち悪く」打つこと。「実戦で相手は打たさないようにしてくる。練習やから、気持ち悪く、気持ちよく打たないというか、そういう部分も必要かな。いろんな打者もそういう練習方法をしているのは、現役時代も見ていたし」。タイミングの取り方をあえて遅らせるなど、実戦をイメージしたスイングの重要性を説いた。
大山はフリー打撃の映像を確認していないため「どういう振りをしていたかも分からないですし、しっかり自分の中で整理できたらまた話させてもらいます」と話すにとどめた。今キャンプではマルテとの三塁争いに真っ向勝負で挑んでいる。がむしゃらに練習に取り組む中で、自身を見つめ直す貴重な時間となったことは間違いない。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
阪神タイガース最新ニュース
もっとみる阪神 絶好の勝ち越し機を連続三振で逃す 代打木浪が、近本がまさか 坂本の犠打失敗も響く
阪神 まさかの同点劇に敵地の阪神ファンがため息 2死から連続四死球で門別が降板→岡留が四球でピンチ拡大→島本が同点打浴びる
阪神 1軍登板の湯浅に平田2軍監督「いろんなスタッフに感謝してると思う」 ネルソンは復帰登板で1回0封
阪神 門別は今季初めて坂本とバッテリー 開幕から梅野が務める中でスイッチ 2勝目なるか
阪神 佐藤輝明と中日・井上監督がニッコニコでじゃれ合う 阪神ヘッド時代の教え子 関係性の良さにじむ
首位・阪神に激震 石井大智が体調不良で登録抹消 今季11試合登板で防御率0・75 代わってビーズリーを登録
コラッキーが筑後で始球式 突如猛ダッシュに笑いと拍手 初のビジターユニとフサフサヘア公開
阪神・藤川監督 544日ぶり1軍登板の湯浅に「何とかゼロで帰ってきたので良かった」【一問一答】