阪神外国人選手列伝 1989年の1年のみ在籍のフィルダー サクセスストーリー実現
阪神は2020年、球団史上最多となる外国人選手8人体制でV奪回に挑む。球団創設85周年のメモリアルイヤー。かつてタテジマのユニホームに袖を通した助っ人を年度別で振り返る。
1989年はセシル・フィルダーが加入。来日時は「持てる限りのパワーを使いタイガースができるだけ勝てるように頑張りたい」と意気込み、背番号(44)と同じ本塁打を期待されていると聞くと「チームメートに恥ずかしくないものは、と思っている。ベストを尽くすだけ」と苦笑いで返した。
フィルダーは広島との開幕戦で早速、逆転3ラン。八回に4点差を逆転し、チームに10年ぶり開幕白星をもたらした。ベンチでナインから抱きつかれ「最高だ。オレはこういう仕事をするために日本にやってきたんだ。ネバーギブアップ。これが勝利の原因だよ」と大興奮。5月の巨人戦(東京ドーム)では左中間看板に直撃する推定160メートル弾で度肝を抜いた。大洋に強く、横浜での場外弾を含む3打席連続本塁打や、同一カード8試合連続本塁打など、計16本の荒稼ぎだった。
天性の飛距離に確実性が加わり、本塁打を量産。本塁打、打点のタイトルを争っていたが、9月14日・巨人戦の三回、水野から三振を喫してたたきつけたバットが弾んで右手にぶつかり小指を骨折。無念の離脱となり、106試合で、打率・302、38本塁打、81打点の成績を残した。
ファンに夢を与えたフィルダーだが、条件面で折り合わず翌年メジャーに復帰。デトロイト・タイガースで2年連続本塁打王、3年連続打点王に輝いた。阪神在籍1年もインパクトは強烈。メジャーの代打要員から阪神を経てスーパースターに上り詰めるサクセスストーリーを実現した。
この年、阪神は54勝75敗1分けの5位。村山監督が辞任した。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
阪神タイガース最新ニュース
もっとみる阪神・ドラ1伊原 鮮烈デビュー 圧巻2回1安打0封 得点圏に走者背負うも堂々モンテロK斬り
阪神・藤川監督「また火曜日から」2安打完封で初黒星もサバサバ 2勝1敗上々スタート ナインも前向き
阪神・門別 苦投111球 粘投2失点も課題「もっともっと練習を頑張りたい」初勝利お預け
阪神・梅野 バズーカ&初安打!今季初出場で躍動 ドラ1伊原を称賛「落ち着いてやってくれた」
「陵人の選んだ道は応援しようと決めていた」阪神・ドラ1伊原の父・伸さん手記
阪神・戸井 今季1号 2年ぶりの一発「今年こそ1軍を目指して」プロ3年目が猛アピール
阪神・藤川監督 プロ初登板のドラ1伊原に「シーズンで戦っていけるなという感じ」
【糸井嘉男氏の眼】阪神・佐藤輝はとことん自分を信じて貫け