阪神 北條VS木浪 遊撃争いバッチバチ!互角のアピール合戦!

 5回、梅野の左中間二塁打で一塁から激走し本塁へ向かう北條(代表撮影)
2枚

 「阪神紅白戦、白組2-4紅組」(31日、甲子園球場)

 開幕ショート争いは、先が読めない展開になってきた。阪神は5月31日、甲子園で紅白戦を行い、紅組・北條史也内野手(25)が先制適時打を含む2安打を放つと、白組・木浪聖也内野手(25)も適時打でアピール。ともにライバル心を口にし、競争を制する心意気を示した。

 互いに一歩も譲らない。同い年の2人が1つのイスを巡って火花を散らした。北條が2度快音を響かせれば、白組・木浪もしぶとい打撃で応戦。矢野監督はアピール合戦にうれしい悲鳴を上げた。

 「北條、木浪のショート争っている2人は、すごく凡打もいいスイングしていましたし、いいライバル争いができているかなという感じですね」

 北條が先手を打った。二回1死一、二塁で、1ボールから岩貞の143キロを捉えて先制の右前適時打。一塁上でガッツポーズを決めた。

 木浪もすぐに巻き返した。直後の二回2死二塁だった。カウント2-2からの7球目。能見のスライダーを捉え、ライナーではじき返す右前適時打を放った。

 刺激を受けたように、最後は北條が差を付けにいった。五回無死、1ボールから斎藤の152キロに力負けせずに中前打。初球は体付近への152キロにのけぞっていたが、その直後に踏み込んで打ち返す根性を見せた。

 2人は5月29日の紅白戦初戦でも、ともに遊撃で先発して1安打を放った。現状ではほぼ互角。だからこそ、互いを意識する。2日から始まる練習試合12試合にかける思いは強い。

 木浪は「やはり、北條より結果を残さないと試合に出られないので、そのためにさまざまな準備を大切にしていきたいです」と対抗心をむき出しにした。

 北條も強気だ。「結果を残すことが全てですし、信頼してもらえるようにアピールしないといけないので、競争という部分は意識を持ってやっています。結果を出して、開幕スタメンを勝ち取るだけです」と力を込めた。

 開幕ショートの座は植田らも狙っている激戦区。競争を勝ち抜いた者が6月19日、東京ドームに立つ。

関連ニュース

編集者のオススメ記事

阪神タイガース最新ニュース

もっとみる

主要ニュース

ランキング(阪神タイガース)

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 中居正広「金スマ」復帰 陣内智則「食べ方異常やった」と休養前の暴食内容明かす 中居「気をつける」

  2. 【フジ】中居氏 フジ幹部に「内々で」口止め 被害女性Aアナ関連のメール「見たら削除して」→第3者委のデータ復元で判明

  3. 【フジ】中居正広氏 被害女子アナ退社に「ひと段落」「色々助かった」→フジ幹部「動きます!」返信

  4. フジ被害の女子アナは昨年8月退職 23年10月入院時の写真をインスタ投稿 入院中自傷行為、相談当初「私が死ねばよかった」

  5. 【フジ】中居氏 被害女子アナからの入院連絡に慌てる 入院費支払いにも言及 退院後のインスタ投稿受けフジ編成部長に探り依頼

注目トピックス