阪神・近本、突破口切り開いた 初回先頭打&先制ホーム 二回にも2点タイムリー
「阪神6-1ソフトバンク」(4日、甲子園球場)
1番打者の仕事を全うするために、阪神・近本が懸命に食らいついた。左翼前に弾む白球は、ソフトバンク先発・石川の立ち上がりを攻め、猛虎打線を目覚めさせる切り込み隊長の一撃。4年連続日本一の強敵撃破へ、2安打2打点と攻撃の流れを作った。
先手を奪う一打は初回だ。「いい投手ですし、甘い球もそうそう多くないと思っていたので、積極的に打ちにいくことを意識していました」と、高めに浮いた右腕の146キロ直球に反応。左前に運び、チャンスメークした。続く北條が左中間を破る二塁打を放つと、一塁から一気に生還。1、2番同級生コンビの連打で先制点を奪った。
好機を作るだけでなく、勝負強さも発揮した。2点リードの二回2死二、三塁。痛烈な打球を中堅へはじき返した。貴重な追加点となる2点タイムリー。「テル(佐藤)が出塁してくれて、青柳さんもバントを決めてくれたので、何とかランナーをかえしたいと思っていた」と仲間の奮闘に最高の形で応えた。
5月は月間打率・347を記録し、6月に入っても打撃は好調だ。「しっかりと自分のスイングをすることが大事ですし、積極的に打ちにいきたい」と近本。連勝街道を歩むためにも、選手会長が攻撃の起点となり続ける。
野球スコア速報
- 【ソ 1-6 神】
- 試合終了
- OUT
3番 栗原 陵矢 2球目を打ってセンターフライ 攻撃終了
- OUT
1塁ランナー今宮 健太 盗塁するも守備側は無関心 ランナー:2塁
- OUT
2番 今宮 健太 3球目を打ってショートゴロ 2アウト ランナー:1塁
- OUT
1番 三森 大貴 カウント2-2から空振り三振 1アウト
- OUT
9番 長谷川 勇也 初球を打ってライトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
代打:9番 大関 友久 に代わって 長谷川 勇也
- OUT
投手交代:青柳 晃洋 に代わって 藤浪 晋太郎
- OUT
選手交代:6番 ライト 佐藤 輝明 に代わって ライト 江越 大賀
- OUT
選手交代:5番 レフト サンズ に代わって レフト 植田 海
- OUT
守備位置の変更:4番 サード 大山 悠輔 は ファーストへ
- OUT
選手交代:3番 ファースト マルテ に代わって サード 木浪 聖也
- OUT
6番 佐藤 輝明 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
5番 サンズ 初球を打ってサードゴロ 2アウト
- OUT
ソ1-6神
4番 大山 悠輔 4球目を打って左中間スタンドへのホームラン! 阪神得点! 神 6-1 ソ
- OUT
3番 マルテ 4球目を打ってショートゴロ 1アウト
- OUT
8番 松田 宣浩 カウント2-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
7番 真砂 勇介 3球目を打ってショートへの内野安打 ランナー:1、2塁
- OUT
6番 甲斐 拓也 カウント2-2から見逃し三振 2アウト
- OUT
5番 中村 晃 2球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
4番 柳田 悠岐 初球を打ってセカンドゴロ 1アウト
- OUT
ソ1-5神
3番 栗原 陵矢 初球を打ってライトスタンドへのホームラン! ソフトバンク得点! 神 5-1 ソ
- OUT
選手交代:2番 セカンド 北條 史也 に代わって セカンド 小幡 竜平
- OUT
2番 北條 史也 2球目を打ってライトフライ 攻撃終了
- OUT
1番 近本 光司 カウント0-2から空振り三振 2アウト
- OUT
9番 青柳 晃洋 カウント1-2からスリーバント失敗 1アウト
- OUT
8番 中野 拓夢 4球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
投手交代:高田 知季 に代わって 大関 友久
- OUT
2番 今宮 健太 3球目を打ってセカンドゴロ 攻撃終了
- OUT
1番 三森 大貴 5球目を打ってセカンドゴロ 2アウト ランナー:1塁
- OUT
9番 高田 知季 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
代打:9番 石川 柊太 に代わって 高田 知季
- OUT
8番 松田 宣浩 2球目を打ってレフトフライ 1アウト
- OUT
7番 梅野 隆太郎 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
1塁ランナー佐藤 輝明 盗塁成功 ランナー:2塁
- OUT
ソ0-5神
6番 佐藤 輝明 3球目を打ってライトへのタイムリーヒット 阪神得点! 神 5-0 ソ ランナー:1塁
- OUT
5番 サンズ カウント2-2から空振り三振 2アウト
- OUT
4番 大山 悠輔 2球目を打ってセンターフライ 1アウト ランナー:3塁
- OUT
3番 マルテ 6球目を打ってセンターオーバーのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
選手交代:7番 代打 明石 健志 に代わって センター 真砂 勇介
- OUT
7番 明石 健志 初球を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
代打:7番 上林 誠知 に代わって 明石 健志
- OUT
6番 甲斐 拓也 カウント2-2から見逃し三振 2アウト
- OUT
5番 中村 晃 2球目を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
4番 柳田 悠岐 4球目を打ってファーストゴロ しかしファーストが悪送球 ランナー:1、2塁
- OUT
3番 栗原 陵矢 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
2番 北條 史也 5球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
1番 近本 光司 4球目を打ってファーストゴロ 2アウト
- OUT
9番 青柳 晃洋 カウント2-2から見逃し三振 1アウト
- OUT
2番 今宮 健太 初球を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
1番 三森 大貴 2球目を打ってセカンドゴロ 2アウト ランナー:1塁
- OUT
9番 石川 柊太 7球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
8番 松田 宣浩 3球目を打ってショートゴロ 1アウト
- OUT
8番 中野 拓夢 4球目を打ってライトフライ 攻撃終了
- OUT
7番 梅野 隆太郎 6球目を打ってライトフライ 2アウト
- OUT
6番 佐藤 輝明 5球目を打ってセカンドゴロ 1アウト
- OUT
7番 上林 誠知 3球目を打ってセカンドゴロ 攻撃終了
- OUT
6番 甲斐 拓也 5球目を打ってレフトフライ 2アウト
- OUT
5番 中村 晃 カウント2-2から空振り三振 1アウト
- OUT
5番 サンズ カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
4番 大山 悠輔 5球目を打ってセンターフライ 2アウト
- OUT
3番 マルテ 6球目を打ってショートへの内野安打 ランナー:1塁
- OUT
2番 北條 史也 5球目を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
4番 柳田 悠岐 カウント2-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
3番 栗原 陵矢 初球を打ってセカンドゴロ 2アウト ランナー:3塁
- OUT
2番 今宮 健太 3球目を打ってライト線へのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
1番 三森 大貴 3球目を打ってセカンドゴロ 1アウト
- OUT
さらにバッター近本 光司 先の塁を狙うもアウト 攻撃終了
- OUT
ソ0-4神
1番 近本 光司 初球を打ってセンターへのタイムリーヒット 阪神得点! 神 4-0 ソ
- OUT
9番 青柳 晃洋 初球を送りバント成功 2アウト ランナー:2、3塁
- OUT
8番 中野 拓夢 カウント3-2から四球 ランナー:1、2塁
- OUT
7番 梅野 隆太郎 カウント3-2から空振り三振 1アウト
- OUT
6番 佐藤 輝明 2球目を打ってレフト線へのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
9番 石川 柊太 2球目を打ってピッチャーゴロ 攻撃終了
- OUT
8番 松田 宣浩 カウント0-0から申告敬遠 ランナー:満塁
- OUT
7番 上林 誠知 カウント0-2から空振り三振 2アウト
- OUT
6番 甲斐 拓也 5球目を打ってセカンドゴロ 1アウト ランナー:2、3塁
- OUT
5番 中村 晃 カウント3-1から四球 ランナー:1、2塁
- OUT
4番 柳田 悠岐 初球を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
5番 サンズ 3球目を打ってサードゴロ 5-4-3のダブルプレイ 攻撃終了
- OUT
ソ0-2神
4番 大山 悠輔 3球目を打ってセンターへのタイムリーヒット 阪神得点! 神 2-0 ソ ランナー:1塁
- OUT
3番 マルテ 4球目を打ってファーストゴロ 1アウト ランナー:3塁
- OUT
ソ0-1神
2番 北條 史也 2球目を打って左中間へのタイムリーツーベースヒット 阪神得点! 神 1-0 ソ ランナー:2塁
- OUT
1番 近本 光司 2球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
3番 栗原 陵矢 7球目を打ってピッチャーゴロ 攻撃終了
- OUT
2番 今宮 健太 カウント0-2から空振り三振 2アウト
- OUT
1番 三森 大貴 4球目を打ってピッチャーゴロ 1アウト
※各データはJapan Baseball Data(株)が独自入力したものです。
公式記録とは異なる場合があります。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
阪神タイガース最新ニュース
もっとみる阪神 復活の岡田彰布顧問に大歓声 多くのファンが球場前で出待ち 姿を見せると「きゃーーー」解説では舌鋒鋭く的確に評論
阪神・平田2軍監督 安芸での2連戦に敗れ「ここで負けたということは安芸のグラウンドが我々に戒めてくれている」【一問一答】
阪神・藤川監督 決勝打を浴びた岩崎に「全然問題ない。全く問題ない」守護神の背中を押すコメント「ただ1点が入っただけ」
阪神 岡田彰布顧問「今後に向けての教訓」初回以降、追加点奪えず「リリーフ勝負で負けたのは痛い」も「先発投手から点を取る」
阪神 守護神・岩崎が決勝点許す 甲子園が悲鳴に包まれる 17日・ヤクルト戦以来の失点 痛恨の逆転負け
阪神 88年ぶりの快挙逃す 吉田義男氏の追悼試合で連勝は6でストップ&巨人に今季初黒星 守護神・岩崎が手痛い一打を浴びる
阪神 桐敷拓馬に折れたバットが直撃するアクシデント 甲子園が騒然→「頑張れ桐敷」コールに 治療を終え続投
阪神 ドラフト1位・伊原陵人がプロ最長6回を1失点 プロ初失点も防御率は0・46 抜群の安定感見せる