阪神ドラ1佐藤輝 屈辱5K 史上19人目プロ野球タイ記録 3日猛打賞から急転
「広島4-3阪神」(4日、マツダスタジアム)
何とかしたかった。ただ、こん身のフルスイングは幾度も空を切った。史上19人目、プロ野球タイ記録となる1試合5三振を喫した阪神ドラフト1位・佐藤輝(近大)。一度もフェアゾーンに打球を飛ばすことができず、唇をかみ締めた。
3日の同戦で3安打猛打賞をマークしていた怪物ルーキー。ややバットを寝かせるなど新たな打撃フォームで復調気配を漂わせたが…簡単に風向きは変わってくれない。
この日は広島先発・森下の前に手も足も出なかった。二回の第1打席で外角いっぱいの直球に反応できず見逃し三振。1点リードの五回1死満塁の好機では、空振り三振に倒れた。
投手が代わった1点を追う七回2死一塁の場面では、2番手・フランスアがフルカウントから投じた真ん中付近の直球をスイングしたが、空を切った。九回1死一、二塁と一打同点の第5打席も、栗林のフォークに空振り三振。5打席連続三振とふがいない結果に、思わず天を仰いだ。
味わった屈辱。今後、どう生かしていくかが大事になってくる。矢野監督は「三振というのは結果だから、初めから小さくスイングしろというのは全然ないし。でも、チャンスでかえすというバッティングも輝の中で身につけていく。それが勝たせる打者とか、より良い打者になっていくというところ」とさらなる成長を求めた。
打撃で苦しい状態だが、守備では懸命なプレーで仲間を救った。1点リードの四回1死一塁。林の右前打に猛チャージをかけると、三塁を狙った一走・長野をワンバウンド送球で刺した。
75試合を消化して疲れも見え始めるが、ここが踏ん張りどころ。目の前の壁を乗り越えてこそ、次のステージが見えてくる。
野球スコア速報
- 【神 3-4 広】
- 試合終了
- OUT
6番 大山 悠輔 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
5番 佐藤 輝明 カウント3-2から空振り三振 2アウト
- OUT
代走:1塁ランナー マルテ に代わって 江越 大賀
- OUT
4番 マルテ カウント3-0から四球 ランナー:1、2塁
- OUT
代走:1塁ランナー サンズ に代わって 植田 海
- OUT
3番 サンズ カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
2番 糸原 健斗 2球目を打ってレフトフライ 1アウト
- OUT
守備位置の変更:9番 代走 三好 匠 は サードへ
- OUT
投手交代:中村 奨成 に代わって 栗林 良吏
- OUT
1番 上本 崇司 4球目を打ってライトフライ 攻撃終了
- OUT
代走:1塁ランナー 西川 龍馬 に代わって 三好 匠
- OUT
9番 西川 龍馬 4球目を打ってピッチャーゴロ 2アウト ランナー:1塁
- OUT
代打:9番 コルニエル に代わって 西川 龍馬
- OUT
8番 石原 貴規 初球を送りバント成功 1アウト ランナー:2塁
- OUT
代走:1塁ランナー 林 晃汰 に代わって 中村 奨成
- OUT
7番 林 晃汰 2球目を打ってライトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
投手交代:糸井 嘉男 に代わって 藤浪 晋太郎
- OUT
1番 近本 光司 初球を打ってサードゴロ 攻撃終了
- OUT
9番 糸井 嘉男 カウント3-2から見逃し三振 2アウト
- OUT
代打:9番 及川 雅貴 に代わって 糸井 嘉男
- OUT
8番 梅野 隆太郎 4球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1、2塁
- OUT
7番 中野 拓夢 5球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
6番 大山 悠輔 カウント3-2から見逃し三振 1アウト
- OUT
投手交代:フランスア に代わって コルニエル
- OUT
選手交代:6番 レフト 長野 久義 に代わって レフト 大盛 穂
- OUT
選手交代:1番 セカンド 菊池 涼介 に代わって セカンド 上本 崇司
- OUT
6番 長野 久義 2球目を打ってセンターフライ 攻撃終了
- OUT
5番 坂倉 将吾 カウント3-1から四球 ランナー:満塁
- OUT
4番 鈴木 誠也 4球目を打ってセンターフライ 2アウト ランナー:1、3塁
- OUT
3番 小園 海斗 カウント3-1から四球 ランナー:1、2塁
- OUT
2番 野間 峻祥 8球目を打ってサードへの内野安打 ランナー:1塁
- OUT
1番 菊池 涼介 カウント0-2から空振り三振 1アウト
- OUT
投手交代:馬場 皐輔 に代わって 及川 雅貴
- OUT
5番 佐藤 輝明 カウント3-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
4番 マルテ 初球を打ってセンターフライ 2アウト
- OUT
3番 サンズ 3球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
2番 糸原 健斗 3球目を打ってファーストゴロ 1アウト
- OUT
投手交代:安部 友裕 に代わって フランスア
- OUT
9番 安部 友裕 初球を打ってセンターフライ 攻撃終了
- OUT
代打:9番 森下 暢仁 に代わって 安部 友裕
- OUT
8番 石原 貴規 2球目を打ってショートゴロ 2アウト
- OUT
7番 林 晃汰 4球目を打ってセカンドポップフライ 1アウト
- OUT
投手交代:熊谷 敬宥 に代わって 馬場 皐輔
- OUT
1番 近本 光司 5球目を打ってセカンドゴロ 攻撃終了
- OUT
代走:2塁ランナー ロハス に代わって 熊谷 敬宥
- OUT
さらにファーストが送球キャッチミス ランナー:2塁
- OUT
9番 ロハス 5球目を打ってサードへの内野安打
- OUT
代打:9番 岩貞 祐太 に代わって ロハス
- OUT
8番 梅野 隆太郎 3球目を打ってセンターフライ 2アウト
- OUT
7番 中野 拓夢 5球目を打ってファーストゴロ 1アウト
- OUT
6番 長野 久義 2球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
神3-4広
5番 坂倉 将吾 3球目を打ってレフト線へのタイムリーツーベースヒット 広島得点! 広 4-3 神 ランナー:2塁
- OUT
投手交代:石井 大智 に代わって 岩貞 祐太
- OUT
4番 鈴木 誠也 5球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1、3塁
- OUT
3番 小園 海斗 2球目を打ってレフトフライ 2アウト
- OUT
2番 野間 峻祥 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
1番 菊池 涼介 カウント1-2から空振り三振 1アウト
- OUT
投手交代:斎藤 友貴哉 に代わって 石井 大智
- OUT
6番 大山 悠輔 4球目を打ってサードゴロ 攻撃終了
- OUT
5番 佐藤 輝明 カウント3-2から空振り三振 2アウト
- OUT
4番 マルテ 2球目を打ってファーストファウルフライ 1アウト
- OUT
3番 サンズ カウント3-2から四球 ランナー:満塁
- OUT
2番 糸原 健斗 4球目を打ってファーストゴロ しかしファーストがファンブル ランナー:1、3塁
- OUT
1番 近本 光司 初球を打って右中間へのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
9番 森下 暢仁 6球目を打ってセカンドゴロ 攻撃終了
- OUT
8番 石原 貴規 カウント3-2から四球 ランナー:1、2塁
- OUT
さらに1塁ランナー長野 久義 先の塁を狙うもアウト 2アウト
- OUT
7番 林 晃汰 2球目を打ってライトへのヒット
- OUT
6番 長野 久義 カウント3-0から四球 ランナー:1塁
- OUT
5番 坂倉 将吾 5球目を打ってピッチャーゴロ 1アウト
- OUT
投手交代:原口 文仁 に代わって 斎藤 友貴哉
- OUT
9番 原口 文仁 初球を打ってライトフライ 攻撃終了
- OUT
代打:9番 秋山 拓巳 に代わって 原口 文仁
- OUT
8番 梅野 隆太郎 4球目を打ってライトファウルフライ 2アウト
- OUT
7番 中野 拓夢 初球を打って左中間へのツーベースヒット ランナー:2、3塁
- OUT
6番 大山 悠輔 3球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
5番 佐藤 輝明 カウント2-2から空振り三振 1アウト
- OUT
4番 鈴木 誠也 4球目を打ってレフトフライ 攻撃終了
- OUT
神3-2広
3番 小園 海斗 2球目を打ってレフトへの犠牲フライ 広島得点! 広 2-3 神 2アウト ランナー:1塁
- OUT
2番 野間 峻祥 初球を打ってレフトへのヒット ランナー:1、3塁
- OUT
さらにバッター菊池 涼介 送球の間に進塁
- OUT
神3-1広
1番 菊池 涼介 4球目を打ってセンターへのタイムリーヒット 広島得点! 広 1-3 神
- OUT
9番 森下 暢仁 2球目を送りバント成功 1アウト ランナー:2塁
- OUT
8番 石原 貴規 2球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
4番 マルテ 2球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
神3-0広
3番 サンズ 5球目を打ってレフトスタンドへのツーランホームラン! 阪神得点! 広 0-3 神
- OUT
2番 糸原 健斗 4球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
1番 近本 光司 6球目を打ってセカンドゴロ 2アウト
- OUT
9番 秋山 拓巳 4球目を打ってサードゴロ 1アウト
- OUT
7番 林 晃汰 7球目を打ってライトフライ 攻撃終了
- OUT
6番 長野 久義 5球目を打ってライトポップフライ 2アウト
- OUT
5番 坂倉 将吾 2球目を打ってライトフライ 1アウト
- OUT
8番 梅野 隆太郎 初球を打ってサードゴロ 攻撃終了
- OUT
7番 中野 拓夢 3球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
6番 大山 悠輔 カウント1-2から空振り三振 2アウト
- OUT
5番 佐藤 輝明 カウント2-2から見逃し三振 1アウト
- OUT
4番 鈴木 誠也 3球目を打ってレフトフライ 攻撃終了
- OUT
3番 小園 海斗 3球目を打ってライトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
2番 野間 峻祥 4球目をバントするもサードゴロ 2アウト
- OUT
1番 菊池 涼介 7球目を打ってショートゴロ 1アウト
- OUT
4番 マルテ 8球目を打ってレフトフライ 攻撃終了
- OUT
3番 サンズ 5球目を打ってセンターフライ 2アウト
- OUT
神1-0広
2番 糸原 健斗 6球目を打ってファーストゴロ 3塁ランナーは本塁へ 阪神得点! 広 0-1 神 1アウト
- OUT
1番 近本 光司 初球を打ってライト線へのスリーベースヒット ランナー:3塁
※各データはJapan Baseball Data(株)が独自入力したものです。
公式記録とは異なる場合があります。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
阪神タイガース最新ニュース
もっとみる阪神戦 江戸川コナンが“中3日”で始球式 ノーバン投球を披露 18日から映画「隻眼の残像」が公開中
鳥谷敬氏 現役時代ミーティングの話全く聞いてなかった「現在某チームの監督」暴露 最初のストライク見逃せの指示→「初球のワンバンの振ってた」
阪神 前夜途中交代の中野が2番・二塁でスタメン 遊撃は木浪 来日初勝利へデュプランティエが先発
【藤田平氏の眼】どうした?阪神の二遊間 敗戦の中で気になるのは先発落ちの木浪と前半途中交代の中野
阪神・村上が広島に一挙5失点 藤川監督「対策はできると思います」 初回2得点も逆転負け「打線がハマれば得点になる」
阪神・藤川監督 外弁慶打破や 「当然」1勝6敗1分ホームで勝利を 首位攻防3連戦、1・5差逆転へ
阪神・村上 まさか自己ワースト1イニング5失点 72年ぶり開幕投手の開幕4戦4勝ならず
阪神・前川 粘りの先制2点打 7戦連続安打と好調も「打っても1本止まり、2本目をどうするか考えたい」慢心せず