阪神・藤浪から開幕ダッシュだ 青柳の代役決定的 生え抜き10年ぶり2年連続大役へ覚悟十分
虎の緊急事態を救ってくれ!!阪神・藤浪晋太郎投手(27)が25日・ヤクルト戦(京セラ)で開幕投手を務めることが17日、決定的となった。この日、青柳が新型コロナウイルス陽性判定を受けたことに伴う措置で、球団の日本投手では11&12年・能見(現オリックス)以来となる2年連続の大役。きょう18日のオープン戦・オリックス戦(京セラ)先発を経て、ツバメ斬りへ態勢を整える。
虎に激震が走った前夜から一夜明け、鳴尾浜のブルペンでは藤浪が黙々と投げ進めていた。開幕まで1週間。限られた調整期間を無駄にはしないと一球一球の感触を確認。来るべき決戦に備え、準備に余念はない。
チームは前夜、緊急事態に見舞われた。本来は19日のオープン戦・オリックス戦を経て、1週間後の26日・ヤクルト戦に向かう算段だった。だが青柳が新型コロナウイルスの濃厚接触者となり、この日陽性判定を受けたことに伴い、25日の開幕戦が藤浪、2戦目が小川、3戦目がドラフト3位・桐敷(新潟医療福祉大)となる見通し。藤浪は18日の同オリックス戦へ前倒しでの先発が決まった。
20メートルの短ダッシュを終えた後、取材に応対した藤浪は至って冷静だった。「言われたところで投げるしかないので。ちょっと分からなくなりましたけど、表のローテだと京セラになると思う。そちらに投げる想定で取り組んでいけたら」。開幕投手を担う覚悟は、十分にできている。
2年連続開幕投手となれば、球団の日本投手では11&12年の能見以来、10年ぶり。昨年もヤクルト相手に5回2失点で白星こそ付くことはなかったが、チームは開幕戦に勝利したという吉兆もある。「開幕に向けてもちろん気合も入っています」と言葉に熱を込めた藤浪の快投に期待がかかる。
昨年の日本一チームを撃破するために、まずは18日のオリックス戦で戦闘モードに仕上げていく。吉田正や杉本など強力打線がズラリとそろうが、格好の腕試しとなりそうだ。
「良いチームなのは間違いない。その相手に自分の納得できる投球ができれば、より良い精神状態でシーズンを迎えられると思うので、しっかり良い投球をしたいと思います」
10年目の節目を迎える今季、2年連続の開幕投手から飛躍のきっかけをつかみたい。「この時期は毎年気合も入りますし、今年こそ“やるぞ”って気持ちは持っている。しっかりと頑張りたい」。そう話す表情には一点の曇りもない。虎の緊急事態を救うため、使命感を持って「3・25」のマウンドに向かう。
◆阪神の主な2年以上連続開幕投手 最初に連続で務めたのは若林忠志で1941、42年。江夏豊は69~71年と73~75年に務めた。00年以後の生え抜き投手では井川慶が02~06年、安藤優也が08~10年、能見篤史が11~12年に務めている。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
阪神タイガース最新ニュース
もっとみる【谷佳知氏の眼】阪神・佐藤輝は打席での落ち着き感じる 低めのボール球をしっかり見極められて余裕が生まれ心理面で優位に
阪神・藤川監督 及川は「新しい役割でね、スポンジのように吸収していっている」佐藤輝「日々新たにね」【一問一答】
阪神・近本V弾!延長十一回2号2ラン「神宮なので頼む!!と」 木浪の失策救った バックスクリーン3連発の日に
阪神・森下 4安打“定位置”3番で2戦連続猛打賞 価値あるタイムリー2本「この流れに乗っかっていきたい」
阪神・佐藤輝 今季初4番弾 得意神宮で有言実行 前日に「打てるでしょ」セ・トップタイ5号2ラン
阪神・及川 魂の回またぎ!藤川監督「全然迷いはない」 2回完璧2勝「どんな場面でも無失点で帰ってくるというのを意識」
阪神・藤川監督 木浪のミス責めず「次どう立ち向かうか、ずっとゲームに出てるから問題はない」
阪神・村上 村山実に並ぶ58年ぶり開幕4連勝へ気合「意識しすぎず、チームが勝てればいい」18日、広島戦先発