阪神オープン戦最後にサヨナラ負け ドラ3桐敷は5回無失点も8番手・小野が大乱調

 9回、サヨナラとなる暴投に天を仰ぐ小野(撮影・飯室逸平)
 9回、小野は暴投しサヨナラ負けとなる(撮影・山口登)
 9回、小野は伏見の体の後ろに暴投しサヨナラ負けとなる(撮影・山口登)
3枚

 「オープン戦、オリックス2-1阪神」(20日、京セラドーム大阪)

 阪神はオープン戦ラストゲームでサヨナラ負けを喫した。引き分けを挟んでの連勝は7でストップした。

 まずは新人左腕がしっかりと試合を作った。先発したドラフト3位・桐敷(新潟医療福祉大)が5回3安打無失点と好投。開幕ローテーション入りを決定的なものとした。

 初回、先頭の福田に四球。ラベロは左飛に打ち取るも、あとわずかでスタンドインという当たりだった。立ち上がりは不安定に映ったが、吉田正をエンドラン失敗の三直併殺に仕留めるとリズムをつかんだ。

 四回は先頭のラベロに中堅への二塁打を浴びてピンチを背負った。ここで吉田正、杉本、宗のクリーンアップを封じて得点を許さない。5イニングで71球と制球力の高さを示した。

 六回までわずか2安打だった打線は七回、途中出場の小野寺が三塁強襲の打球を放ち、ヘッドスライディングで二塁を陥れた。気迫あふれるプレーでムードを高めると、同じく途中出場の小幡が一発で犠打成功。1死三塁でこの日、7番に打順が下がった大山が下手投げの中川颯から犠飛を右翼へ運んだ。

 リリーフ陣も無失点リレーでつないだ。六回は浜地、渡辺が抑え、七回から石井、岩崎が1点を守り切った。九回は矢野監督の“マシンガン継投”がさく裂。まず湯浅がマウンドに上がり、1死二塁となったところで岩田にスイッチ。岩田が吉田正を打ち取ると、小野が2死三塁から8番手で登板した。

 だが、右腕は先頭の杉本から1球もストライクを取ることができず3者連続四球。同点の2死満塁から暴投で逆転サヨナラ負けを喫した。

野球スコア速報

2022.03.20 14:00 京セラドーム大阪
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 HE
阪神000000100140
オリックス000000002X240
  • 【神 1-2 オ】
  • 試合終了
  • OUT

    神1-2オ

    ピッチャー 小野 泰己がワイルドピッチ オリックス得点! オ 2-1 神 サヨナラ!

  • OUT

    代打:7番 福永 奨 に代わって 伏見 寅威

  • OUT

    代走:1塁ランナー 紅林 弘太郎 に代わって 大里 昂生

  • OUT

    神1-1オ

    6番 紅林 弘太郎 カウント3-0から押し出しの四球 オリックス得点! オ 1-1 神 ランナー:満塁

  • OUT

    5番 野口 智哉 カウント3-0から四球 ランナー:満塁

  • OUT

    キャッチャーのパスボール ランナー:2、3塁

  • OUT

    代走:1塁ランナー 杉本 裕太郎 に代わって 小田 裕也

  • OUT

    4番 杉本 裕太郎 カウント3-0から四球 ランナー:1、3塁

  • OUT

    投手交代:岩田 将貴 に代わって 小野 泰己

  • OUT

    3番 吉田 正尚 3球目を打ってライトフライ 2アウト ランナー:3塁

  • OUT

    投手交代:湯浅 京己 に代わって 岩田 将貴

  • OUT

    2番 後藤 駿太 2球目を打ってファーストゴロ 1アウト ランナー:2塁

  • OUT

    選手交代:2番 DH ラベロ に代わって 後藤 駿太

  • OUT

    1番 渡部 遼人 カウント3-2から四球 ランナー:1塁

  • OUT

    守備位置の変更:7番 サード 大山 悠輔 は ファーストへ

  • OUT

    守備位置の変更:3番 代打 木浪 聖也 は サードへ

  • OUT

    投手交代:岩崎 優 に代わって 湯浅 京己

  • OUT

    5番 小野寺 暖 2球目を打ってセンターフライ 攻撃終了

  • OUT

    4番 熊谷 敬宥 カウント2-2から空振り三振 2アウト

  • OUT

    3番 木浪 聖也 5球目を打ってレフトフライ 1アウト

  • OUT

    代打:3番 山本 泰寛 に代わって 木浪 聖也

  • OUT

    守備位置の変更:9番 代打 中川 圭太 は ファーストへ

  • OUT

    守備位置の変更:8番 代走 宜保 翔 は セカンドへ

  • OUT

    選手交代:7番 セカンド 安達 了一 に代わって キャッチャー 福永 奨

  • OUT

    投手交代:能見 篤史 に代わって 本田 仁海

  • OUT

    9番 中川 圭太 6球目を打ってファーストフライ さらに1塁ランナー戻りきれずアウト ダブルプレイ 攻撃終了

  • OUT

    代打:9番 佐野 皓大 に代わって 中川 圭太

  • OUT

    代走:1塁ランナー 西村 凌 に代わって 宜保 翔

  • OUT

    8番 西村 凌 カウント3-1から四球 ランナー:1塁

  • OUT

    代打:8番 若月 健矢 に代わって 西村 凌

  • OUT

    7番 安達 了一 2球目を打ってセカンドゴロ 1アウト

  • OUT

    守備位置の変更:9番 代打 前川 右京 は DHへ

  • OUT

    投手交代:石井 大智 に代わって 岩崎 優

  • OUT

    2番 中野 拓夢 6球目を打ってサードライナー 攻撃終了

  • OUT

    1塁ランナー島田 海吏 盗塁失敗 2アウト

  • OUT

    1番 島田 海吏 7球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁

  • OUT

    9番 前川 右京 6球目を打ってセカンドゴロ 1アウト

  • OUT

    選手交代:9番 DH ロハス に代わって 前川 右京

  • OUT

    選手交代:5番 サード 宗 佑磨 に代わって サード 野口 智哉

  • OUT

    投手交代:中川 颯 に代わって 能見 篤史

  • OUT

    6番 紅林 弘太郎 初球を打ってセカンドゴロ 4-6-3のダブルプレイ 攻撃終了

  • OUT

    5番 宗 佑磨 カウント2-2から死球 ランナー:1塁

  • OUT

    4番 杉本 裕太郎 5球目を打ってレフトフライ 1アウト

  • OUT

    選手交代:8番 キャッチャー 梅野 隆太郎 に代わって キャッチャー 長坂 拳弥

  • OUT

    投手交代:渡辺 雄大 に代わって 石井 大智

  • OUT

    8番 梅野 隆太郎 4球目を打ってショートゴロ 攻撃終了

  • OUT

    神1-0オ

    7番 大山 悠輔 4球目を打ってライトへの犠牲フライ 阪神得点! オ 0-1 神 2アウト

  • OUT

    投手交代:山田 修義 に代わって 中川 颯

  • OUT

    6番 小幡 竜平 初球を送りバント成功 1アウト ランナー:3塁

  • OUT

    5番 小野寺 暖 10球目を打ってレフト線へのツーベースヒット ランナー:2塁

  • OUT

    選手交代:1番 センター 福田 周平 に代わって センター 渡部 遼人

  • OUT

    投手交代:山崎 颯一郎 に代わって 山田 修義

  • OUT

    3番 吉田 正尚 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了

  • OUT

    投手交代:浜地 真澄 に代わって 渡辺 雄大

  • OUT

    2番 ラベロ 4球目を打ってセカンドゴロ 2アウト

  • OUT

     さらにバッター福田 周平 先の塁を狙うもアウト 1アウト

  • OUT

    1番 福田 周平 2球目をファーストへのバントヒット

  • OUT

    選手交代:4番 ライト 佐藤 輝明 に代わって ライト 熊谷 敬宥

  • OUT

    投手交代:桐敷 拓馬 に代わって 浜地 真澄

  • OUT

    4番 佐藤 輝明 7球目を打ってレフトフライ 攻撃終了

  • OUT

    3番 山本 泰寛 カウント1-2から空振り三振 2アウト

  • OUT

    2番 中野 拓夢 7球目を打ってショートライナー 1アウト

  • OUT

    9番 佐野 皓大 カウント1-2から見逃し三振 攻撃終了

  • OUT

    8番 若月 健矢 8球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁

  • OUT

    7番 安達 了一 カウント1-2から空振り三振 2アウト

  • OUT

    6番 紅林 弘太郎 3球目を打ってライトフライ 1アウト

  • OUT

    1番 島田 海吏 3球目を打ってファーストゴロ 攻撃終了

  • OUT

    9番 ロハス 2球目を打ってファーストゴロ 2アウト

  • OUT

    8番 梅野 隆太郎 4球目を打ってライトフライ 1アウト

  • OUT

    5番 宗 佑磨 初球を打ってライトフライ 攻撃終了

  • OUT

    4番 杉本 裕太郎 カウント2-2から見逃し三振 2アウト

  • OUT

    3番 吉田 正尚 3球目を打ってセンターフライ 1アウト

  • OUT

    2番 ラベロ 3球目を打って右中間へのツーベースヒット ランナー:2塁

  • OUT

    守備位置の変更:6番 代走 小幡 竜平 は セカンドへ

  • OUT

    選手交代:5番 セカンド 糸原 健斗 に代わって レフト 小野寺 暖

  • OUT

    7番 大山 悠輔 カウント3-2から空振り三振 攻撃終了

  • OUT

    代走:1塁ランナー 糸井 嘉男 に代わって 小幡 竜平

  • OUT

    6番 糸井 嘉男 カウント3-0から四球 ランナー:1塁

  • OUT

    5番 糸原 健斗 2球目を打ってセンターフライ 2アウト

  • OUT

    4番 佐藤 輝明 4球目を打ってセンターフライ 1アウト

  • OUT

    1番 福田 周平 カウント1-2から見逃し三振 攻撃終了

  • OUT

    9番 佐野 皓大 4球目を打ってファーストゴロ 2アウト ランナー:2塁

  • OUT

    8番 若月 健矢 3球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁

  • OUT

    7番 安達 了一 2球目を打ってショートゴロ 1アウト

  • OUT

    選手交代:3番 ファースト マルテ に代わって ファースト 山本 泰寛

  • OUT

    選手交代:1番 センター 近本 光司 に代わって センター 島田 海吏

  • OUT

    3番 マルテ 5球目を打ってサードゴロ 攻撃終了

  • OUT

    2番 中野 拓夢 7球目を打ってセカンドゴロ 2アウト

  • OUT

    1番 近本 光司 7球目を打ってセカンドゴロ 1アウト

  • OUT

    6番 紅林 弘太郎 2球目を打ってセカンドポップフライ 攻撃終了

  • OUT

    5番 宗 佑磨 3球目を打ってセカンドゴロ 2アウト

  • OUT

    4番 杉本 裕太郎 カウント1-2から空振り三振 1アウト

  • OUT

    9番 ロハス カウント0-2から空振り三振 攻撃終了

  • OUT

    8番 梅野 隆太郎 5球目を打ってサードゴロ 2アウト ランナー:1、2塁

  • OUT

    7番 大山 悠輔 カウント3-2から四球 ランナー:1、2塁

  • OUT

    6番 糸井 嘉男 初球を打ってサードポップフライ 1アウト

  • OUT

    5番 糸原 健斗 4球目を打ってサードへの内野安打 ランナー:1塁

  • OUT

    3番 吉田 正尚 4球目を打ってサードライナー さらに1塁ランナー戻りきれずアウト ダブルプレイ 攻撃終了

  • OUT

    2番 ラベロ 2球目を打ってレフトフライ 1アウト

  • OUT

    1番 福田 周平 カウント3-2から四球 ランナー:1塁

  • OUT

    4番 佐藤 輝明 3球目を打ってセカンドゴロ 攻撃終了

  • OUT

    3番 マルテ 8球目を打ってセカンドゴロ 2アウト ランナー:3塁

  • OUT

    2番 中野 拓夢 8球目を打ってセカンドゴロ 1アウト ランナー:2塁

  • OUT

    1番 近本 光司 2球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁

関連ニュース

編集者のオススメ記事

阪神タイガース最新ニュース

もっとみる

スコア速報

主要ニュース

ランキング(阪神タイガース)

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 五輪2連覇王者・永瀬貴規が失神一本負けでまさかの初戦敗退「試合で落ちたのは初めて」パリ五輪以来8カ月ぶり復帰戦で悪夢「準備が足りなかった」

  2. 紳助氏の「県予算くらい」の貯蓄にネット騒然「100億超え?」

  3. 明石家さんま、香典渡した浅田美代子から「何でも金で解決して!」投げ返されてパニックに

  4. 寺門ジモン「牛宮城」訪問→入り口でマイナス70点…肉も忖度なく評価、宮迫「早くきてほしかった」開店からすでに3年

  5. 広島・新井監督「喜びすぎて、ずっと頭痛い」 代打・田村のサヨナラ弾に大興奮 2回完全の森浦にも「すごいピッチングだったね」と最敬礼

注目トピックス