【小山正明氏の眼】威圧感ない阪神打線 ロハス、高山先発起用してもいい

 8回、ロハスは代打の準備に向かう(撮影・山口登)
 7回、代打・高山は凡打に倒れる(撮影・田中太一)
2枚

 「阪神1-2中日」(7日、バンテリンドーム)

 阪神は打線に元気がなく、5投手の継投の前に1点を奪うのがやっと。今季、バンテリンドームでは5戦全敗となった。阪神OBでデイリースポーツ評論家の小山正明氏(87)は、左腕対策で大幅に組み替えたこの日の打線を「威圧感がない」とバッサリ。上位5球団が混戦となっていることを踏まえ「今ならまだ何とかなる」と後輩たちに奮起を求めた。

  ◇  ◇

 阪神打線はほんまに打たんね。ボール球には手を出すし、打ち損じも多い。これでは点が取れん。

 いかんせん威圧感がないですよ。ベンチは左腕松葉を攻略するために右打者を並べていたけど“大きいの”がないから、まったく怖くない。

 右投手には左打者、左投手には右打者みたいなセオリーにこだわらず、試合後半に出てきた高山やロハスを先発で起用してもいいのではないか。ベテランの糸井も控えていただろうし。

 試合によって打線が小粒化するのは決して悪いとは思わないが、結局は普通に打っているだけという印象は拭えなかったね。小技という意味で技量不足なのかな。こういう打線では「点が入る」という雰囲気がない。

 とにかく“今”が肝心。今、何とかしないと取り返しがつかなくなる。今ならまだ何とかなる。

 案の定、巨人は馬脚をあらわし始めてきましたな。かと言って抜け出すチームもおらんでしょう。リーグが混戦模様になるのは見えている。

 だから今、少々のムリをしてでも、勝ちに行かなんとダメ。まだ100試合以上残っているんだから、この混戦の中に早く加わらないと。

 ここが踏ん張りどころ。まずは流れをつかむこと。そうすれば打線も活発になるはず。それはベンチの仕事やね。もっと知恵を出し、ベテランと若手を巧みに使い分ける矢野監督の手腕に期待したいね。

野球スコア速報

2022.05.07 14:00 バンテリンドームナゴヤ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 HE
阪神010000000150
中日10100000 X 260
  • 【神 1-2 中】
  • 試合終了
  • OUT

    5番 山本 泰寛 6球目を打ってショートポップフライ 攻撃終了

  • OUT

    4番 佐藤 輝明 カウント3-2から空振り三振 2アウト

  • OUT

    3番 中野 拓夢 3球目を打ってサードゴロ 1アウト

  • OUT

    投手交代:ロドリゲス に代わって R・マルティネス

  • OUT

    3番 石川 昂弥 初球を打ってショートゴロ 攻撃終了

  • OUT

    2番 三ツ俣 大樹 4球目を打ってライトファウルフライ 2アウト

  • OUT

    1番 岡林 勇希 2球目を打ってピッチャーゴロ 1アウト

  • OUT

    守備位置の変更:9番 代打 島田 海吏 は ライトへ

  • OUT

    守備位置の変更:4番 ライト 佐藤 輝明 は サードへ

  • OUT

    投手交代:ロハス に代わって 加治屋 蓮

  • OUT

    2番 ロハス カウント1-2から空振り三振 攻撃終了

  • OUT

    代打:2番 熊谷 敬宥 に代わって ロハス

  • OUT

    1番 近本 光司 4球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁

  • OUT

    9番 島田 海吏 5球目を打ってセカンドゴロ 2アウト

  • OUT

    代打:9番 岩貞 祐太 に代わって 島田 海吏

  • OUT

    8番 梅野 隆太郎 2球目を打ってサードゴロ 1アウト

  • OUT

    投手交代:A・マルティネス に代わって ロドリゲス

  • OUT

    選手交代:8番 ライト 鵜飼 航丞 に代わって センター 加藤 翔平

  • OUT

    守備位置の変更:1番 センター 岡林 勇希 は ライトへ

  • OUT

    9番 A・マルティネス 初球を打ってショートゴロ 攻撃終了

  • OUT

    代打:9番 祖父江 大輔 に代わって A・マルティネス

  • OUT

    8番 鵜飼 航丞 カウント1-2から見逃し三振 2アウト

  • OUT

    7番 高橋 周平 カウント0-2から見逃し三振 1アウト

  • OUT

    6番 木下 拓哉 2球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁

  • OUT

    投手交代:アルカンタラ に代わって 岩貞 祐太

  • OUT

    守備位置の変更:7番 代打 高山 俊 は レフトへ

  • OUT

    7番 高山 俊 4球目を打ってセカンドゴロ 攻撃終了

  • OUT

    代打:7番 小野寺 暖 に代わって 高山 俊

  • OUT

    6番 大山 悠輔 3球目を打ってレフトフライ 2アウト

  • OUT

    5番 山本 泰寛 4球目を打ってサードゴロ 1アウト

  • OUT

    投手交代:清水 達也 に代わって 祖父江 大輔

  • OUT

    5番 阿部 寿樹 8球目を打ってショートゴロ 攻撃終了

  • OUT

    4番 ビシエド 3球目を打ってセンターフライ 2アウト

  • OUT

    3番 石川 昂弥 初球を打ってセンターフライ 1アウト

  • OUT

    投手交代:ウィルカーソン に代わって アルカンタラ

  • OUT

    4番 佐藤 輝明 初球を打ってショートゴロ 攻撃終了

  • OUT

    3番 中野 拓夢 3球目を打ってセカンドゴロ 2アウト

  • OUT

    2番 熊谷 敬宥 2球目を打ってセンターフライ 1アウト

  • OUT

    投手交代:郡司 裕也 に代わって 清水 達也

  • OUT

    2番 三ツ俣 大樹 9球目を打ってセンターフライ 攻撃終了

  • OUT

    1番 岡林 勇希 6球目を打ってピッチャーゴロ 2アウト

  • OUT

    9番 郡司 裕也 カウント3-2から空振り三振 1アウト

  • OUT

    代打:9番 松葉 貴大 に代わって 郡司 裕也

  • OUT

    1番 近本 光司 3球目を打ってファーストライナー 攻撃終了

  • OUT

    9番 ウィルカーソン 2球目を打ってショートゴロ 2アウト

  • OUT

    8番 梅野 隆太郎 2球目を打ってショートゴロ 1アウト

  • OUT

    8番 鵜飼 航丞 2球目を打ってファーストゴロ 攻撃終了

  • OUT

    7番 高橋 周平 7球目を打ってレフトフライ 2アウト

  • OUT

    6番 木下 拓哉 7球目を打ってライトフライ 1アウト

  • OUT

    7番 小野寺 暖 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了

  • OUT

    6番 大山 悠輔 初球を打ってサードゴロ 2アウト

  • OUT

    5番 山本 泰寛 初球を送りバント成功 1アウト ランナー:2、3塁

  • OUT

    4番 佐藤 輝明 カウント3-2から四球 ランナー:1、2塁

  • OUT

    3番 中野 拓夢 5球目を打ってレフト線へのツーベースヒット ランナー:2塁

  • OUT

    5番 阿部 寿樹 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了

  • OUT

    神1-2中

    4番 ビシエド 2球目を打ってレフト線へのタイムリーツーベースヒット 中日得点! 中 2-1 神 ランナー:2塁

  • OUT

    3番 石川 昂弥 4球目を打ってライトポップフライ 2アウト

  • OUT

    2番 三ツ俣 大樹 7球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁

  • OUT

    1番 岡林 勇希 カウント3-2から空振り三振 1アウト

  • OUT

    2番 熊谷 敬宥 3球目を打ってファーストゴロ 攻撃終了

  • OUT

    1番 近本 光司 4球目を打ってレフトファウルフライ 2アウト

  • OUT

    9番 ウィルカーソン カウント1-2から空振り三振 1アウト

  • OUT

    9番 松葉 貴大 カウント2-2から空振り三振 攻撃終了

  • OUT

    8番 鵜飼 航丞 カウント1-2から空振り三振 2アウト

  • OUT

    7番 高橋 周平 4球目を打ってセカンドポップフライ 1アウト

  • OUT

    8番 梅野 隆太郎 5球目を打ってセカンドゴロ 4-6-3のダブルプレイ 攻撃終了

  • OUT

    7番 小野寺 暖 初球を打ってライトへのヒット ランナー:1、2塁

  • OUT

    神1-1中

    6番 大山 悠輔 5球目を打ってセンターへのタイムリーヒット 阪神得点! 中 1-1 神 ランナー:1塁

  • OUT

    5番 山本 泰寛 3球目を打ってショートゴロ 1アウト

  • OUT

    4番 佐藤 輝明 4球目を打って左中間へのスリーベースヒット ランナー:3塁

  • OUT

    6番 木下 拓哉 3球目を打ってレフトフライ 攻撃終了

  • OUT

    神0-1中

    5番 阿部 寿樹 3球目を打ってセンターへのタイムリーヒット 中日得点! 中 1-0 神 ランナー:1、3塁

  • OUT

    4番 ビシエド 3球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1、2塁

  • OUT

    3番 石川 昂弥 2球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁

  • OUT

    2番 三ツ俣 大樹 カウント1-2から空振り三振 2アウト

  • OUT

    1番 岡林 勇希 3球目を打ってセカンドゴロ 1アウト

  • OUT

    3番 中野 拓夢 2球目を打ってピッチャーゴロ 攻撃終了

  • OUT

    2番 熊谷 敬宥 3球目を打ってショートゴロ 2アウト

  • OUT

    1番 近本 光司 4球目を打ってショートポップフライ 1アウト

関連ニュース

編集者のオススメ記事

阪神タイガース最新ニュース

もっとみる

スコア速報

主要ニュース

ランキング(阪神タイガース)

  1. 阪神戦 不可解判定を球審が説明「キャッチャーが捕っていないという答え、それだけ」

  2. 阪神戦 不可解判定を球審が説明「キャッチャーが捕っていないという答え、それだけ」

  3. 阪神戦 不可解判定を球審が説明「キャッチャーが捕っていないという答え、それだけ」

  4. 阪神 3日・DeNA戦の不可解判定巡って意見書提出へ 嶌村球団本部長「試合後の映像見たら乖離がある」「誰かを責めたりということではない」

  5. 阪神戦 不可解判定を球審が説明「キャッチャーが捕っていないという答え、それだけ」

話題の写真ランキング

写真

リアルタイムランキング

  1. 五輪2連覇王者・永瀬貴規が失神一本負けでまさかの初戦敗退「試合で落ちたのは初めて」パリ五輪以来8カ月ぶり復帰戦で悪夢「準備が足りなかった」

  2. ドジャースお祭り男キケのミス・プエルトリコの美貌妻「ありがとう日本」初の雪に感激の娘、奥さま会…思い出が尊い!

  3. 陣内智則 私立目指した6歳娘のお受験塾で「危険」ダメ出し 帰国子女で難関大卒妻は「完璧です」

  4. 【フジ】高級Hスイート飲み会で中居氏に体触られたQアナ 「タレントU」と離席のRアナ 中居氏から「唐突退出」合図で男2・女2構図に

  5. パリ五輪男子メダリストが全員V逸 全日本体重別で波乱相次ぐ 永山竜樹も準決敗退 五輪2連覇王者の永瀬は失神一本負けで初戦敗退、阿部一二三は準決欠場

注目トピックス