阪神・湯浅がリーグ最速30ホールド到達 4戦連続登板も「疲れていようが関係ない」
「巨人1-2阪神」(3日、東京ドーム)
八回から3番手で登板した阪神・湯浅が3人でピシャリと抑え、セ・リーグトップの30ホールドをマークした。
「バッターに向かっていくという気持ちで。その結果が3人で抑えられたんじゃないかなと思います」
リードはわずか1点でバトンを受け継いだ。それでも、右腕はいつも通りだった。代打・ウィーラーを中飛、代打・ポランコを空振り三振と一発のある打者を仕留め、最後は吉川を左飛に打ち取った。
これで大台に到達。「開幕前から立てていた目標の一つであったんで。素直にうれしいですし、これからの自分の少しでも自信になる」と胸を張った。連投も続くが「展開が来たら自分は投げるだけ。疲れていようが関係ない」と頼もしい。ブレーク中の若きセットアッパーが勝利のバトンをつないでいく。
野球スコア速報
- 【神 2-1 巨】
- 試合終了
- OUT
4番 岡本 和真 5球目を打ってセンターフライ 攻撃終了
- OUT
3番 丸 佳浩 カウント3-2から空振り三振 2アウト
- OUT
2番 増田 陸 4球目を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
代打:2番 重信 慎之介 に代わって 増田 陸
- OUT
選手交代:9番 ピッチャー 湯浅 京己 に代わって セカンド 小幡 竜平
- OUT
守備位置の変更:6番 セカンド 熊谷 敬宥 は サードへ
- OUT
投手交代:大山 悠輔 に代わって 岩崎 優
- OUT
守備位置の変更:4番 サード 佐藤 輝明 は ライトへ
- OUT
守備位置の変更:2番 ライト 島田 海吏 は レフトへ
- OUT
5番 大山 悠輔 カウント1-2から見逃し三振 攻撃終了
- OUT
4番 佐藤 輝明 4球目を打ってファーストゴロ 2アウト
- OUT
3番 近本 光司 5球目を打ってセカンドゴロ 1アウト
- OUT
選手交代:9番 代打 ポランコ に代わって ショート 湯浅 大
- OUT
投手交代:ウィーラー に代わって クロール
- OUT
1番 吉川 尚輝 5球目を打ってレフトフライ 攻撃終了
- OUT
9番 ポランコ カウント0-2から空振り三振 2アウト
- OUT
代打:9番 戸郷 翔征 に代わって ポランコ
- OUT
8番 ウィーラー 2球目を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
代打:8番 北村 拓己 に代わって ウィーラー
- OUT
投手交代:ロハス に代わって 湯浅 京己
- OUT
2番 島田 海吏 初球を打ってセンターフライ 攻撃終了
- OUT
1番 中野 拓夢 2球目を打ってセンターフライ 2アウト
- OUT
9番 ロハス 2球目を打ってセカンドポップフライ 1アウト
- OUT
代打:9番 浜地 真澄 に代わって ロハス
- OUT
7番 大城 卓三 7球目を打ってライトフライ 攻撃終了
- OUT
6番 中田 翔 初球を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
5番 ウォーカー 5球目を打ってショートポップフライ 2アウト
- OUT
4番 岡本 和真 2球目を打ってショートゴロ 1アウト
- OUT
投手交代:伊藤 将司 に代わって 浜地 真澄
- OUT
守備位置の変更:6番 代走 熊谷 敬宥 は セカンドへ
- OUT
8番 梅野 隆太郎 3球目を打ってショートゴロ 守備妨害によりダブルプレイ 攻撃終了
- OUT
7番 ロドリゲス カウント0-2から空振り三振 1アウト
- OUT
代走:1塁ランナー 糸原 健斗 に代わって 熊谷 敬宥
- OUT
6番 糸原 健斗 5球目を打ってピッチャーへの内野安打 ランナー:1塁
- OUT
3番 丸 佳浩 カウント2-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
2番 重信 慎之介 8球目を打ってセカンドゴロ 2アウト
- OUT
神2-1巨
1番 吉川 尚輝 2球目を打って右中間スタンドへのホームラン! 巨人得点! 巨 1-2 神
- OUT
9番 戸郷 翔征 3球目を打ってライトファウルフライ 1アウト
- OUT
5番 大山 悠輔 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
4番 佐藤 輝明 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
3番 近本 光司 3球目を打ってライトフライ 2アウト
- OUT
2番 島田 海吏 4球目を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
8番 北村 拓己 4球目を打ってセンターフライ 攻撃終了
- OUT
7番 大城 卓三 カウント3-2から四球 ランナー:1、2塁
- OUT
6番 中田 翔 初球を打って左中間へのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
5番 ウォーカー カウント3-2から空振り三振 2アウト
- OUT
4番 岡本 和真 初球を打ってライトフライ 1アウト
- OUT
1番 中野 拓夢 4球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
9番 伊藤 将司 カウント3-2から空振り三振 2アウト
- OUT
神2-0巨
8番 梅野 隆太郎 初球を打ってレフトスタンドへのホームラン! 阪神得点! 巨 0-2 神
- OUT
7番 ロドリゲス 2球目を打ってキャッチャーファウルフライ 1アウト
- OUT
3番 丸 佳浩 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
2番 重信 慎之介 3球目を打ってショートゴロ 2アウト
- OUT
1番 吉川 尚輝 6球目を打ってショートゴロ 1アウト
- OUT
6番 糸原 健斗 10球目を打ってキャッチャーファウルフライ 攻撃終了
- OUT
1塁ランナー佐藤 輝明 盗塁成功 ランナー:2塁
- OUT
5番 大山 悠輔 4球目を打ってライトフライ 2アウト
- OUT
4番 佐藤 輝明 初球を打ってセカンドへの内野安打 ランナー:1塁
- OUT
3番 近本 光司 3球目を打ってショートゴロ 1アウト
- OUT
9番 戸郷 翔征 カウント0-2から見逃し三振 攻撃終了
- OUT
8番 北村 拓己 6球目を打ってサードポップフライ 2アウト
- OUT
さらにバッター大城 卓三 先の塁を狙うもアウト 1アウト
- OUT
7番 大城 卓三 8球目を打ってライトへのヒット
- OUT
2番 島田 海吏 初球を打ってファーストライナー 攻撃終了
- OUT
神1-0巨
1番 中野 拓夢 4球目を打ってセンターへのタイムリーヒット 阪神得点! 巨 0-1 神 ランナー:1塁
- OUT
9番 伊藤 将司 初球を送りバント成功 2アウト ランナー:2塁
- OUT
8番 梅野 隆太郎 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
7番 ロドリゲス カウント3-2から見逃し三振 1アウト
- OUT
6番 中田 翔 カウント1-2から見逃し三振 攻撃終了
- OUT
5番 ウォーカー 初球を打ってショートゴロ 6-4-3のダブルプレイ 2アウト
- OUT
4番 岡本 和真 3球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
6番 糸原 健斗 4球目を打ってセンターフライ 攻撃終了
- OUT
5番 大山 悠輔 初球を打ってセカンドゴロ 2アウト
- OUT
4番 佐藤 輝明 2球目を打ってショートポップフライ 1アウト
- OUT
3番 丸 佳浩 初球を打ってセンターフライ 攻撃終了
- OUT
2番 重信 慎之介 5球目を打ってセカンドゴロ 2アウト
- OUT
1番 吉川 尚輝 初球を打ってセカンドゴロ 1アウト
- OUT
3番 近本 光司 5球目を打ってライトファウルフライ 攻撃終了
- OUT
2番 島田 海吏 カウント0-2から空振り三振 2アウト
- OUT
1番 中野 拓夢 カウント2-2から空振り三振 1アウト
※各データはJapan Baseball Data(株)が独自入力したものです。
公式記録とは異なる場合があります。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
阪神タイガース最新ニュース
もっとみる鳥谷氏ら阪神OB10人が集結 シーズン中に“甲子園で史上初”の野球教室 掛布OB会長「定期的にやっていけたら」
連敗の阪神「六回のランエンドヒットが次戦への布石になる」岡義朗氏の分析
阪神 湯浅京己の544日ぶり復活登板にファン涙 難病乗り越え1回無失点「何も覚えていない」藤川監督は「良かったんじゃないですかね」
阪神・藤川監督「本当に100%、勝つためにベストを尽くせたのか」バッテリー&首脳陣「考える必要がある」「リズムが非常に…」
首位・阪神 中日に敗戦でビジター連勝8でストップ 才木が3敗目、涌井に新人から21年連続の勝利献上
阪神 湯浅京己が544日ぶりの1軍登板!難病乗り越え最速150キロ、1回無失点 スタンドで涙するファンも
首位・阪神がまさか…無死一、三塁の好機で無得点 大山が本塁憤死 代打・木浪も快音響かず
阪神 才木は6回6安打4失点で降板 細川にソロ被弾 五回は投手への四球から板山、上林に連続適時打を浴びる