阪神・矢野監督「没収試合になったらどうしようかなって」積極采配で冷や汗
「阪神3-3ヤクルト」(2日、甲子園球場)
阪神が九回に2点差を追いつき、シーズン最終戦で引き分けた。
矢野監督はベンチ入り26人全員を起用。野手全員、ベンチ入りした9投手も全員登板させる積極采配をみせた。
野手は九回裏に代打・マルテ、代走・小幡が起用され、1点を追う2死一、二塁で栄枝が代打でプロ初出場。殊勲の同点打を放ち、ベンチ入りの野手17人が全員が出場した。
3-3で延長に突入すると、才木が9番手で登板。投手も含めてベンチ入りした26人が全員出場し、控え選手が0となった。
延長に突入した試合で、けが人が出て試合続行できないリスクを抱えながらの3イニング。矢野監督は「いやー、ドキドキしましたね。最後の僕の試合が没収試合になったらどうしようかなっていうね。そういうドキドキもありましたけど、積極的にいくところはいくんだと、腹をくくっていきました」と振り返っていた。
野球スコア速報
- 【ヤ 3-3 神】
- 試合終了
- OUT
9番 島田 海吏 初球を打ってファーストゴロ 攻撃終了
- OUT
8番 植田 海 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
7番 高寺 望夢 7球目を打ってセカンドゴロ 2アウト
- OUT
6番 佐藤 輝明 5球目を打ってショートポップフライ 1アウト
- OUT
投手交代:石山 泰稚 に代わって 久保 拓真
- OUT
4番 丸山 和郁 3球目をバントするもピッチャーゴロ 攻撃終了
- OUT
3番 キブレハン 3球目を打ってセンターフライ 2アウト
- OUT
2番 松本 友 5球目を打ってレフトフライ 1アウト
- OUT
5番 才木 浩人 カウント1-2から見逃し三振 攻撃終了
- OUT
4番 陽川 尚将 4球目を打ってレフトポップフライ 2アウト
- OUT
3番 梅野 隆太郎 カウント0-2から見逃し三振 1アウト
- OUT
投手交代:内山 壮真 に代わって 石山 泰稚
- OUT
1番 内山 壮真 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
代打:1番 清水 昇 に代わって 内山 壮真
- OUT
9番 山崎 晃大朗 4球目を打ってセカンドゴロ 4-6-3のダブルプレイ 2アウト
- OUT
8番 古賀 優大 6球目を打ってライトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
2番 小幡 竜平 6球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
1番 中野 拓夢 初球を送りバント成功 2アウト ランナー:2塁
- OUT
9番 島田 海吏 4球目を打ってライトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
8番 植田 海 初球を打ってセカンドゴロ 1アウト
- OUT
投手交代:マクガフ に代わって 清水 昇
- OUT
7番 長岡 秀樹 3球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
6番 奥村 展征 4球目を打ってファーストゴロ 2アウト ランナー:満塁
- OUT
5番 宮本 丈 3球目を打ってレフトへのヒット ランナー:満塁
- OUT
4番 丸山 和郁 初球をファーストへのバントヒット ランナー:1、2塁
- OUT
3番 キブレハン 2球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
2番 松本 友 カウント0-2から空振り三振 1アウト
- OUT
投手交代:栄枝 裕貴 に代わって 才木 浩人
- OUT
守備位置の変更:2番 代走 小幡 竜平 は サードへ
- OUT
7番 高寺 望夢 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
6番 佐藤 輝明 申告敬遠 ランナー:満塁
- OUT
ヤ3-3神
5番 栄枝 裕貴 6球目を打ってライトへのタイムリーヒット 阪神得点! 神 3-3 ヤ ランナー:1、3塁
- OUT
代打:5番 小林 慶祐 に代わって 栄枝 裕貴
- OUT
4番 陽川 尚将 6球目を打ってファーストファウルフライ 2アウト
- OUT
ヤ3-2神
3番 梅野 隆太郎 5球目を打ってレフトへのタイムリーヒット 阪神得点! 神 2-3 ヤ ランナー:1、2塁
- OUT
代走:1塁ランナー マルテ に代わって 小幡 竜平
- OUT
2番 マルテ カウント3-2から四球 ランナー:1、2塁
- OUT
代打:2番 熊谷 敬宥 に代わって マルテ
- OUT
さらに1塁ランナー島田 海吏 盗塁成功 ランナー:2塁
- OUT
1番 中野 拓夢 カウント0-2から空振り三振 1アウト
- OUT
9番 島田 海吏 2球目をファーストへのバントヒット ランナー:1塁
- OUT
守備位置の変更:9番 代打 山崎 晃大朗 は レフトへ
- OUT
守備位置の変更:5番 レフト 宮本 丈 は サードへ
- OUT
投手交代:赤羽 由紘 に代わって マクガフ
- OUT
1番 赤羽 由紘 カウント2-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
ヤ3-1神
9番 山崎 晃大朗 カウント3-2から押し出しの四球 ヤクルト得点! 神 1-3 ヤ ランナー:満塁
- OUT
代打:9番 竹山 日向 に代わって 山崎 晃大朗
- OUT
投手交代:ケラー に代わって 小林 慶祐
- OUT
ヤ2-1神
8番 古賀 優大 初球を打ってショートへのタイムリー内野安打 ヤクルト得点! 神 1-2 ヤ ランナー:満塁
- OUT
7番 長岡 秀樹 6球目を打ってセンターへのヒット ランナー:満塁
- OUT
6番 奥村 展征 カウント2-2から空振り三振 2アウト
- OUT
ヤ1-1神
5番 宮本 丈 4球目を打ってセンターへのタイムリーヒット ヤクルト得点! 神 1-1 ヤ ランナー:1、2塁
- OUT
4番 丸山 和郁 4球目をバントするもキャッチャーへのファウルフライ 1アウト
- OUT
3番 キブレハン 3球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1、2塁
- OUT
2番 松本 友 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
守備位置の変更:9番 センター 島田 海吏 は レフトへ
- OUT
選手交代:8番 レフト ロハス に代わって センター 植田 海
- OUT
投手交代:加治屋 蓮 に代わって ケラー
- OUT
8番 ロハス カウント2-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
7番 高寺 望夢 7球目を打ってセンターフライ 2アウト
- OUT
6番 佐藤 輝明 2球目を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
投手交代:山田 哲人 に代わって 竹山 日向
- OUT
選手交代:8番 代打 川端 慎吾 に代わって キャッチャー 古賀 優大
- OUT
選手交代:6番 キャッチャー 中村 悠平 に代わって セカンド 奥村 展征
- OUT
1番 赤羽 由紘 8球目を打ってサードゴロ 攻撃終了
- OUT
9番 山田 哲人 3球目を打ってショートゴロ 2アウト
- OUT
代打:9番 サイスニード に代わって 山田 哲人
- OUT
8番 川端 慎吾 4球目を打ってセカンドゴロ 1アウト
- OUT
代打:8番 武岡 龍世 に代わって 川端 慎吾
- OUT
投手交代:原口 文仁 に代わって 加治屋 蓮
- OUT
守備位置の変更:4番 代打 陽川 尚将 は ファーストへ
- OUT
5番 原口 文仁 6球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
4番 陽川 尚将 初球を打ってファーストファウルフライ 2アウト
- OUT
代打:4番 岩貞 祐太 に代わって 陽川 尚将
- OUT
3番 梅野 隆太郎 カウント1-2から空振り三振 1アウト
- OUT
7番 長岡 秀樹 3球目を打ってファーストゴロ 攻撃終了
- OUT
6番 中村 悠平 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
5番 宮本 丈 カウント1-2から空振り三振 2アウト
- OUT
4番 丸山 和郁 カウント0-2から空振り三振 1アウト
- OUT
投手交代:岩崎 優 に代わって 岩貞 祐太
- OUT
ヤ0-1神
2番 熊谷 敬宥 6球目を打ってサードゴロ 3塁ランナーは本塁へ 阪神得点! 神 1-0 ヤ 攻撃終了
- OUT
1塁ランナー中野 拓夢 盗塁成功 ランナー:2、3塁
- OUT
1番 中野 拓夢 2球目を打ってライトへのヒット ランナー:1、3塁
- OUT
9番 島田 海吏 初球を打ってファーストゴロ 2アウト ランナー:1塁
- OUT
8番 ロハス 3球目を打ってファーストゴロ 1アウト ランナー:3塁
- OUT
7番 高寺 望夢 4球目を打ってレフトオーバーのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
守備位置の変更:5番 サード 宮本 丈 は レフトへ
- OUT
守備位置の変更:4番 ライト 丸山 和郁 は センターへ
- OUT
守備位置の変更:2番 レフト 松本 友 は ライトへ
- OUT
選手交代:1番 センター 塩見 泰隆 に代わって サード 赤羽 由紘
- OUT
3番 キブレハン 2球目を打ってセンターフライ 攻撃終了
- OUT
2番 松本 友 3球目を打ってライトへのヒット ランナー:1、3塁
- OUT
1番 塩見 泰隆 3球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
9番 サイスニード カウント0-2から空振り三振 2アウト
- OUT
8番 武岡 龍世 2球目を打ってショートゴロ 1アウト
- OUT
選手交代:8番 キャッチャー 坂本 誠志郎 に代わって レフト ロハス
- OUT
投手交代:大山 悠輔 に代わって 岩崎 優
- OUT
選手交代:3番 ピッチャー 島本 浩也 に代わって キャッチャー 梅野 隆太郎
- OUT
6番 佐藤 輝明 3球目を打ってライトフライ 攻撃終了
- OUT
5番 原口 文仁 5球目を打ってセカンドゴロ 4-6-3のダブルプレイ 2アウト
- OUT
4番 大山 悠輔 4球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
7番 長岡 秀樹 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
6番 中村 悠平 8球目を打ってレフトフライ 2アウト
- OUT
5番 宮本 丈 6球目を打ってセカンドライナー 1アウト
- OUT
選手交代:9番 ピッチャー 湯浅 京己 に代わって センター 島田 海吏
- OUT
投手交代:近本 光司 に代わって 島本 浩也
- OUT
選手交代:2番 サード 糸原 健斗 に代わって サード 熊谷 敬宥
- OUT
3番 近本 光司 5球目を打ってセカンドゴロ 攻撃終了
- OUT
2番 糸原 健斗 2球目を打ってショートゴロ 6-4-3のダブルプレイ 2アウト
- OUT
1番 中野 拓夢 5球目を打ってピッチャーへの内野安打 ランナー:1塁
- OUT
守備位置の変更:4番 代走 丸山 和郁 は ライトへ
- OUT
守備位置の変更:3番 レフト キブレハン は ファーストへ
- OUT
守備位置の変更:2番 ライト 松本 友 は レフトへ
- OUT
1塁ランナー丸山 和郁 盗塁失敗 攻撃終了
- OUT
代走:1塁ランナー オスナ に代わって 丸山 和郁
- OUT
4番 オスナ 3球目を打ってショートゴロ しかしショートがファンブル ランナー:1塁
- OUT
3番 キブレハン カウント0-2から空振り三振 2アウト
- OUT
2番 松本 友 カウント2-2から見逃し三振 1アウト
- OUT
投手交代:西 純矢 に代わって 湯浅 京己
- OUT
9番 西 純矢 9球目を打ってライトフライ 攻撃終了
- OUT
8番 坂本 誠志郎 2球目を打ってサードゴロ 2アウト
- OUT
7番 高寺 望夢 2球目を打ってショートゴロ 1アウト
- OUT
1番 塩見 泰隆 5球目を打ってセンターポップフライ 攻撃終了
- OUT
9番 サイスニード カウント0-2からスリーバント失敗 2アウト
- OUT
8番 武岡 龍世 3球目を打ってセカンドへの内野安打 ランナー:1塁
- OUT
7番 長岡 秀樹 カウント1-2から空振り三振 1アウト
- OUT
6番 佐藤 輝明 3球目を打ってファーストゴロ 攻撃終了
- OUT
5番 原口 文仁 初球を打ってセンターポップフライ 2アウト
- OUT
4番 大山 悠輔 3球目を打ってファーストファウルフライ 1アウト
- OUT
6番 中村 悠平 5球目を打ってライトポップフライ 攻撃終了
- OUT
5番 宮本 丈 3球目を打ってサードゴロ 2アウト
- OUT
4番 オスナ 2球目を打ってセンターポップフライ 1アウト
- OUT
3番 近本 光司 3球目を打ってファーストゴロ 攻撃終了
- OUT
2番 糸原 健斗 3球目を打ってサードゴロ 2アウト
- OUT
1番 中野 拓夢 カウント2-2から空振り三振 1アウト
- OUT
3番 キブレハン カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
2番 松本 友 2球目を打ってセンターフライ 2アウト
- OUT
1番 塩見 泰隆 3球目を打ってセカンドゴロ 1アウト
※各データはJapan Baseball Data(株)が独自入力したものです。
公式記録とは異なる場合があります。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
阪神タイガース最新ニュース
もっとみる阪神・平田2軍監督 自軍打線封じた相手のドラ1左腕・金丸に「素晴らしいピッチャー。課題を与えてくれた」【一問一答】
阪神・藤川監督が甲子園の虎党に感謝「流れに身を任せて作戦を立てた。ファンの方のそうしなさい、ということ」 采配ズバリ 一、五回は犠打から得点
阪神・大山「お立ち台に僕だけでなく全員で上がりたいくらい。大きな1勝」 八回の攻防などチーム一丸の勝利強調 SNS「大山のヒーイン、最高」
阪神・小幡が超ファインプレー 遊直を横っ跳びで好捕 甲子園に大歓声とどよめき 解説の鳥谷氏も「素晴らしい反応ですね」と称賛
阪神が今季最長6連勝 巨人戦開幕5連勝は77年ぶり 1000試合出場の大山が決勝打 八回1死満塁の危機を及川がしのぐ、小幡の好守も
阪神・大山が通算1000試合出場達成 甲子園の虎党「オオヤマ!」コールで祝福
阪神・デュプランティエ 5回9K2失点の粘投も来日初勝利はまたお預け
阪神 藤川采配がズバリ!五回1死から小幡に送りバント→代打・渡辺が同点タイムリー デュプランティエの黒星を消す