【井川慶氏の眼】阪神・ビーズリー フォークを投げられるのは大きい
「阪神春季キャンプ」(16日、宜野座)
阪神・ビーズリーは打撃投手の前のブルペン投球で結構、ボールが暴れていました。どうなるかなと思っていたところ、打者に対してしっかり投げられていたので、順調なのかなという印象です。
上から見ただけなのでボールの軌道や落差は分からないですが、リリーフを任される上でフォークを投げられるのは大きい。メジャーでは昔から、チェンジアップを投げる投手が多い中、最近ではフォークを投げる投手も増えてきています。やはり、フォークはメジャーの打者にも効果的で見極めも難しい球種。ビーズリーもそういった流れから、投げるようになったのではないかなと思いますし、日本でも問題なく使えるでしょう。
スライダーはどちらかと言うと、芯を外してゴロを打たせるため。フォークは空振りを取るためのボールかなと思いますが、いずれも腕をしっかり振って投げられていた。あとは、狙い通りに投げられる確率を、どれだけ高められるかですね。
4人の打撃投手と対戦した森下についても触れると、積極的に振れるだけでなく、振る強さもあることが魅力。あとは打ったあとに、常に一塁へ全力で走る姿勢を見せていたところも素晴らしい。打ったことの余韻に浸らず、実戦を意識して取り組んでいたところがさすがでした。