阪神・ビーズリー 開幕絶望 代役はK・ケラーか浜地 岡田監督「1年間で治したらええ」
阪神の新外国人、ジェレミー・ビーズリー投手(27)の開幕1軍が1日、絶望的となった。右足のコンディショニング不良で春季キャンプ最終日に一足早く帰阪。この日も全体ミーティングに参加後にグラウンドを後にし、岡田監督は「(復帰まで)そらかかるやろな。膝裏やな」と明かした。
不安視されるのが、代役守護神の問題だ。抑えの最有力候補である湯浅がWBC日本代表に選出されたため、その代役として期待されていた助っ人右腕。だが、指揮官は「期限も言うてない。1年間で治したらええと思う」と開幕までという期限を設けず、完治を最優先させる方針だ。
代わる候補の1人がK・ケラーだ。当初から名前は挙がっていたが、キャンプ初実戦だった2月26日のオープン戦・日本ハム戦(名護)で1回3失点と精彩を欠いた。ただ、翌日にはブルペン入りして修正を試みるなどし、来日2年目の経験を生かすことが期待される。
一方で、「いなかったらいなかったで、日本人で十分いけるからな」と指揮官。昨季「七回の男」として飛躍した浜地にも開幕守護神の可能性が浮上した。抑え適性の一つに挙げられる奪三振率は昨季7・23ながら、登板52試合で5四球のみ、防御率1・14と安定感は抜群。春季キャンプでは、落ち球として新球「速いチェンジアップ」の完全習得にも取り組んだ。浜地は「良いポジションで投げたいですけど、まずは開幕に残ることを第一に」と力を込める。
開幕まで約1カ月。スタートダッシュを成功させるべく、最適解を模索していく。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
阪神タイガース最新ニュース
もっとみる阪神 梅野隆太郎&西勇輝監修の「ヒュンメル」と「ニューエラ」とのコラボキャップ発表
阪神・近本が「LINK UP」プロジェクトで芦屋の中学生と交流 9連戦前の移動日に
阪神 倉敷のマスカットスタジアムで野球教室 葛城氏、能見氏らが参加 5月25日開催
糸井嘉男氏 巨大ガンダムとの爆笑2ショに元同僚らツッコミ多数「糸井さんもデカい」「体格ガンダムと同じ」
阪神・才木浩人 3連勝かかる29日・中日戦へ「いつも通りのスタンスで」
阪神 大竹が投手指名練習に参加 5月1日の中日戦で今季初先発が有力 春季キャンプで途中離脱も2年連続2桁勝利の左腕が1軍復帰へ
阪神・藤川監督 岩崎は「全然問題ないですね。投球自体も全く問題ない」伊原は「まだまだ伸びしろを感じます」【一問一答】
【中田良弘氏の眼】阪神・ドラ1伊原 抜群の制球力と度胸を見せた岡本封じ 内角高め直球でファウル→同じコースで空振り三振