阪神・才木 大谷効果!被弾のフォーク改良「すごい手応え」 3回0封!開幕3戦目へ上々
「オープン戦、阪神5-3巨人」(12日、甲子園球場)
“日曜日の男”は仕上がり順調だ。阪神・才木浩人投手(24)が中5日で先発して3回1安打無失点の好投を見せた。6日の日本代表戦(京セラ)で大谷に被弾した後に改良したフォークを交えて3奪三振。今年初対戦となった巨人打線を封じ込めた。開幕3戦目の4月2日・DeNA戦(京セラ)での先発が決定的な右腕が、今年の聖地初登板で上々の仕上がりを示した。
当然のように9つのアウトを重ね、平然とした顔でマウンドを降りた。伝統の一戦で漂う特別な雰囲気でさえも、全く意に介さない。それ以上にスーパースターとの対戦から得た経験を基にした“実験”に夢中になっていた。
「フォークを今ちょっといじってるところで。今日投げた感じだとすごい手応えを感じました」
6日・日本代表戦は4回4安打4失点。大谷には低めのフォークをすくい上げられて中越え3ランを被弾した。「大谷さんに打たれてからちょっと球速を上げたいなと思っていた」。スプリットのように球速を上げるべく、中5日の間に“メス”を入れたフォークを宿敵相手に試した。
初回先頭のオコエ、二回先頭の丸をともに低めフォークで空振り三振。初回1死一塁では低目の同球種で中田を遊ゴロ併殺打に仕留めた。空振りを3回奪い、「自分の理想に近づいていた」と想像以上の成果を得た。
30球中7球を投じ、最速は139キロ。これまでは大半が130台前半だった。「145キロくらいで投げられたらいい」とさらなる高速化を理想に掲げる。新外国人・ビーズリーにも教えを請いながら試行錯誤を実施。今オフから課題としていたスライダー回転してしまうクセの修正も継続し、伝家の宝刀を研ぎ澄ましていく。
ちょうど3週間後、4月2日の開幕3戦目・DeNA戦(京セラ)での先発が決定的となっている。二、三回は三者凡退に抑え、3回1安打無失点と危なげない投球を披露した右腕を岡田監督も高評価。「逆算して先発ローテーションに入れるピッチャー。いいところを見せてくれている」と順調な仕上がりっぷりに笑みを浮かべた。
「今年は中6(日)で1年間しっかり回れるように。しっかり投げられたら良い成績はついてくると思う」と才木。大谷から浴びた本塁打が今季の“成長促進剤”。背番号35の進化は開幕以降も止まらない。
◆才木、大谷に“驚弾”被弾 3月6日、日本代表との強化試合(京セラドーム大阪)に先発。三回2死一、二塁から打席に迎えた大谷へ投じたフォークに対し片膝を突きながらバックスクリーン右へ3ランを放り込まれた。ただ初回の対戦ではオール直球勝負。追い込んでからの4球目だった154キロ直球で空振り三振に封じた。
野球スコア速報
- 【巨 3-5 神】
- 試合終了
- OUT
9番 ウォーカー 4球目を打ってピッチャーゴロ 攻撃終了
- OUT
代打:9番 岡田 悠希 に代わって ウォーカー
- OUT
代走:1塁ランナー 坂本 勇人 に代わって 湯浅 大
- OUT
8番 坂本 勇人 2球目を打ってセカンドへの内野安打 ランナー:1塁
- OUT
7番 松原 聖弥 カウント2-2から空振り三振 2アウト
- OUT
6番 中山 礼都 初球を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
選手交代:8番 代打 糸原 健斗 に代わって ショート 小幡 竜平
- OUT
守備位置の変更:6番 代打 原口 文仁 は ファーストへ
- OUT
投手交代:島本 浩也 に代わって 浜地 真澄
- OUT
8番 糸原 健斗 初球を打ってファーストゴロ 攻撃終了
- OUT
代打:8番 木浪 聖也 に代わって 糸原 健斗
- OUT
7番 坂本 誠志郎 3球目を打ってサードゴロ 5-4-3のダブルプレイ 2アウト
- OUT
6番 原口 文仁 初球を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
代打:6番 板山 祐太郎 に代わって 原口 文仁
- OUT
投手交代:鍵谷 陽平 に代わって ロペス
- OUT
5番 松田 宣浩 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
4番 丸 佳浩 5球目を打ってレフトポップフライ 2アウト
- OUT
3番 中田 翔 4球目を打ってセカンドゴロ 1アウト
- OUT
投手交代:加治屋 蓮 に代わって 島本 浩也
- OUT
5番 森下 翔太 6球目を打ってショートライナー 攻撃終了
- OUT
4番 佐藤 輝明 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
3番 井上 広大 4球目を打ってファーストファウルフライ 2アウト
- OUT
2番 高山 俊 初球を打ってセンターポップフライ 1アウト
- OUT
守備位置の変更:9番 代打 岡田 悠希 は レフトへ
- OUT
選手交代:1番 レフト オコエ 瑠偉 に代わって キャッチャー 小林 誠司
- OUT
投手交代:大江 竜聖 に代わって 鍵谷 陽平
- OUT
2番 吉川 尚輝 5球目を打ってファーストゴロ 攻撃終了
- OUT
1番 オコエ 瑠偉 6球目を打ってセカンドポップフライ 2アウト
- OUT
9番 岡田 悠希 3球目を打ってセカンドゴロ 1アウト
- OUT
代打:9番 山瀬 慎之助 に代わって 岡田 悠希
- OUT
選手交代:7番 キャッチャー 梅野 隆太郎 に代わって キャッチャー 坂本 誠志郎
- OUT
守備位置の変更:3番 代走 井上 広大 は レフトへ
- OUT
選手交代:2番 センター 近本 光司 に代わって センター 高山 俊
- OUT
投手交代:富田 蓮 に代わって 加治屋 蓮
- OUT
1番 大山 悠輔 7球目を打ってセンターポップフライ 攻撃終了
- OUT
9番 植田 海 2球目を打ってセカンドポップフライ 2アウト
- OUT
巨3-5神
8番 木浪 聖也 7球目を打ってライトへのタイムリーヒット 阪神得点! 神 5-3 巨 ランナー:1、2塁
- OUT
7番 梅野 隆太郎 2球目を打ってセンターポップフライ 1アウト
- OUT
投手交代:堀岡 隼人 に代わって 大江 竜聖
- OUT
巨3-4神
6番 板山 祐太郎 2球目を打ってレフトへのタイムリーヒット 阪神得点! 神 4-3 巨 ランナー:1、2塁
- OUT
巨3-2神
5番 森下 翔太 カウント3-2から押し出しの四球 阪神得点! 神 2-3 巨 ランナー:満塁
- OUT
4番 佐藤 輝明 カウント3-2から四球 ランナー:満塁
- OUT
代走:1塁ランナー ノイジー に代わって 井上 広大
- OUT
3番 ノイジー 2球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1、2塁
- OUT
2番 近本 光司 カウント3-1から四球 ランナー:1塁
- OUT
守備位置の変更:8番 代打 坂本 勇人 は ショートへ
- OUT
守備位置の変更:7番 代走 松原 聖弥 は センターへ
- OUT
投手交代:赤星 優志 に代わって 堀岡 隼人
- OUT
8番 坂本 勇人 3球目を打ってピッチャーゴロ 攻撃終了
- OUT
代打:8番 門脇 誠 に代わって 坂本 勇人
- OUT
代走:1塁ランナー ブリンソン に代わって 松原 聖弥
- OUT
投手交代:B・ケラー に代わって 富田 蓮
- OUT
7番 ブリンソン カウント0-0から死球 ランナー:満塁
- OUT
巨3-1神
6番 中山 礼都 3球目を打ってライトへのタイムリーヒット 巨人得点! 神 1-3 巨 ランナー:1、3塁
- OUT
巨2-1神
5番 松田 宣浩 2球目を打ってレフトへのタイムリーヒット 巨人得点! 神 1-2 巨 ランナー:1、2塁
- OUT
4番 丸 佳浩 カウント3-2から四球 ランナー:1、2塁
- OUT
3番 中田 翔 初球を打ってショートゴロ 2アウト ランナー:2塁
- OUT
2番 吉川 尚輝 3球目を打ってライトポップフライ 1アウト
- OUT
1番 オコエ 瑠偉 3球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
1番 大山 悠輔 3球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
9番 植田 海 3球目を打ってセンターフライ 2アウト
- OUT
8番 木浪 聖也 7球目を打ってセカンドゴロ 1アウト
- OUT
9番 山瀬 慎之助 6球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
8番 門脇 誠 初球を打ってファーストファウルフライ 2アウト
- OUT
巨1-1神
7番 ブリンソン 5球目を打ってショートへのタイムリー内野安打 巨人得点! 神 1-1 巨 ランナー:1、2塁
- OUT
さらにダブルスチール成功! ランナー:2、3塁
- OUT
6番 中山 礼都 カウント3-2から空振り三振 1アウト
- OUT
5番 松田 宣浩 カウント3-0から四球 ランナー:1、2塁
- OUT
4番 丸 佳浩 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
7番 梅野 隆太郎 2球目を打ってショートゴロ 6-4-3のダブルプレイ 攻撃終了
- OUT
巨0-1神
6番 板山 祐太郎 3球目を打ってピッチャーゴロ しかしピッチャーのフィルダースチョイスによりオールセーフ 阪神得点! 神 1-0 巨 ランナー:1、2塁
- OUT
5番 森下 翔太 カウント3-2から四球 ランナー:1、3塁
- OUT
4番 佐藤 輝明 2球目を打ってレフトフライ 1アウト ランナー:3塁
- OUT
3番 ノイジー 2球目を打ってレフトオーバーのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
3番 中田 翔 6球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
2番 吉川 尚輝 カウント1-2から空振り三振 2アウト
- OUT
1番 オコエ 瑠偉 4球目を打ってファーストポップフライ 1アウト
- OUT
投手交代:才木 浩人 に代わって B・ケラー
- OUT
2番 近本 光司 カウント3-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
1番 大山 悠輔 カウント2-2から空振り三振 2アウト
- OUT
9番 植田 海 カウント3-2から四球 ランナー:1、2塁
- OUT
8番 木浪 聖也 初球を打ってレフトフライ 1アウト
- OUT
7番 梅野 隆太郎 4球目を打ってレフト線へのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
9番 山瀬 慎之助 5球目を打ってセンターポップフライ 攻撃終了
- OUT
8番 門脇 誠 初球を打ってサードファウルフライ 2アウト
- OUT
7番 ブリンソン 2球目を打ってセカンドファウルフライ 1アウト
- OUT
6番 板山 祐太郎 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
5番 森下 翔太 カウント1-2から見逃し三振 2アウト
- OUT
4番 佐藤 輝明 カウント2-2から空振り三振 1アウト
- OUT
6番 中山 礼都 カウント3-2から見逃し三振 攻撃終了
- OUT
5番 松田 宣浩 3球目を打ってセンターポップフライ 2アウト
- OUT
4番 丸 佳浩 カウント0-2から空振り三振 1アウト
- OUT
3番 ノイジー 6球目を打ってサードゴロ 攻撃終了
- OUT
2番 近本 光司 7球目を打ってショートファウルフライ 2アウト
- OUT
1番 大山 悠輔 6球目を打ってセンターポップフライ 1アウト
- OUT
3番 中田 翔 4球目を打ってショートゴロ 6-4-3のダブルプレイ 攻撃終了
- OUT
2番 吉川 尚輝 3球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
1番 オコエ 瑠偉 カウント0-2から空振り三振 1アウト
※各データはJapan Baseball Data(株)が独自入力したものです。
公式記録とは異なる場合があります。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
阪神タイガース最新ニュース
もっとみる阪神 捕手の栄枝は不可解判定に「何が起きたのかと」「捕っていたら問答無用で三振だったので」と悔やむ
敗戦の阪神 藤川監督が不可解判定に言及「空振りだと思うんですけどね」「すごく大事な一球でしたね」
阪神戦 不可解判定を球審が説明「キャッチャーが捕っていないという答え、それだけ」
阪神 痛恨3連敗で借金生活突入 不可解判定に泣く 佐藤輝の同点2ランも九回にゲラが決勝点献上 藤川監督「大事な一球だった」
阪神 不可解判定に球場騒然 空振り三振のはずがファウル判定 藤川監督抗議も覆らず 直後に勝ち越し許す
阪神・佐藤輝明が開幕戦以来の同点2ラン 左中間へ豪快な一発 あと5アウトから起死回生の一撃
阪神 デュプランティエの来日初勝利はお預け 6回3安打1失点、8奪三振の好投も打線が無得点と見殺し
阪神・平田2軍監督緊急登板で3回2/3を無失点のベタンセスを絶賛「素晴らしかった。ゲームを作ってくれたよ」【一問一答】