阪神 岩崎不在で2点差守れず 首位ターン確定も岡田監督「なしや言うてんねん」怒りの会見拒否
「阪神4-6中日」(15日、甲子園球場)
阪神は2点リードの九回に登板した岩貞祐太投手(31)が1回2失点で同点とされると、延長十回には2点を失い痛恨の敗戦を喫した。試合後、岡田彰布監督(65)は取材に応じることなく引き揚げたが、2位・DeNAが敗れたため、首位で前半戦を折り返すことは決まった。後半戦から近本が復帰する見通しでもあり、まずは前半戦残り2試合、切り替えて勝利を目指すだけだ。
クラブハウスへ向かう岡田監督の背中に怒りが渦巻いていた。痛恨の逆転負けに、試合後の囲み取材を拒否。追いすがる報道陣の問いに「なしや言うてんねん」と言い残し、階段を上がっていった。
予期せぬ展開が待ち受けていた。暗転したのは4-2の九回。マウンドには、コンディション不良を訴えた守護神・岩崎ではなく岩貞が上がった。仲間のアクシデントに踏ん張りたかったが、先頭・福田への四球から1死二、三塁となり、岡林に右前へ同点適時打を献上。才木は七回まで粘り、八回は石井が無失点に抑えていた。九回はあと2死、自身のプロ初セーブとチームの勝利寸前で、試合は振り出しに戻った。
負の流れは止まらない。延長十回、4番手・島本がピンチを背負うと、馬場が2死一、二塁とされ、1番・大島に右翼線へ決勝タイムリーを浴びる。この回、2失策が絡み、連続無失策試合も「14」でストップとなった。
試合後、岩貞は「申し訳ない気持ちでいっぱい。そういうこと(岩崎の代役)だと思って(試合前から)準備していました」とうなだれた。この日、岩崎は試合前練習をいつもより早く切り上げており、安藤投手コーチは「コンディション的に投げられる状態ではなかった」と説明。ただ肩や肘を痛めたわけでなく、16日の登板は状態を見て判断されるもようだ。
悔しい連敗となったが、2位・DeNAも逆転負けを食らい、虎の首位ターンは確定。さらに弾みを付けたい中、鳴尾浜から明るい話題も届いた。この日、右肋骨(ろっこつ)骨折で離脱中の近本がシート打撃を再開。視察に訪れた平田ヘッドから報告を受けた岡田監督は「まあまあ振れたっていうしな」と満足そうにうなずいていた。19日から1軍に合流し、後半戦初戦から復帰できる見通し。役者はそろいつつある。
球宴ブレークまで残り2試合。甲子園のチケットも前売り完売している。虎党の声援を力に変え、快勝締めで後半戦ヘつなげたい。
野球スコア速報
- 【中 6-4 神】
- 試合終了
- OUT
4番 大山 悠輔 5球目を打ってセカンドゴロ 4-6-3のダブルプレイ 攻撃終了
- OUT
3番 糸原 健斗 5球目を打ってサードへの内野安打 ランナー:1塁
- OUT
代打:3番 熊谷 敬宥 に代わって 糸原 健斗
- OUT
2番 中野 拓夢 カウント1-2から空振り三振 1アウト
- OUT
投手交代:石橋 康太 に代わって マルティネス
- OUT
3番 細川 成也 3球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
2番 岡林 勇希 初球を打ってセンターへのヒット ランナー:1、2塁
- OUT
中6-4神
さらにライトが悪送球 中日得点! 神 4-6 中 ランナー:1塁
- OUT
中5-4神
1番 大島 洋平 7球目を打ってライトへのタイムリーヒット 中日得点! 神 4-5 中
- OUT
9番 福永 裕基 2球目を打ってセカンドゴロ しかしセカンドがファンブル ランナー:1、2塁
- OUT
8番 福田 永将 2球目を打ってファーストゴロ 2アウト ランナー:1塁
- OUT
投手交代:島本 浩也 に代わって 馬場 皐輔
- OUT
7番 石橋 康太 初球を送りバント成功 1アウト ランナー:3塁
- OUT
代打:7番 清水 達也 に代わって 石橋 康太
- OUT
6番 溝脇 隼人 3球目を打って左中間へのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
投手交代:渡辺 諒 に代わって 島本 浩也
- OUT
1番 森下 翔太 4球目を打ってサードゴロ 攻撃終了
- OUT
9番 渡辺 諒 カウント2-2から見逃し三振 2アウト
- OUT
代打:9番 岩貞 祐太 に代わって 渡辺 諒
- OUT
8番 木浪 聖也 カウント2-2から見逃し三振 1アウト
- OUT
守備位置の変更:8番 代打 福田 永将 は ファーストへ
- OUT
投手交代:田島 慎二 に代わって 清水 達也
- OUT
守備位置の変更:6番 ファースト 溝脇 隼人 は ショートへ
- OUT
5番 宇佐見 真吾 3球目を打ってピッチャーゴロ 攻撃終了
- OUT
4番 石川 昂弥 申告敬遠 ランナー:1、2塁
- OUT
3番 細川 成也 4球目を打ってセカンドゴロ 2アウト ランナー:2塁
- OUT
中4-4神
2番 岡林 勇希 初球を打ってライトへのタイムリーヒット 中日得点! 神 4-4 中 ランナー:1塁
- OUT
1番 大島 洋平 3球目を打ってファーストゴロ 1アウト ランナー:2、3塁
- OUT
9番 福永 裕基 4球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1、2塁
- OUT
8番 福田 永将 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
代打:8番 龍空 に代わって 福田 永将
- OUT
投手交代:石井 大智 に代わって 岩貞 祐太
- OUT
守備位置の変更:3番 代走 熊谷 敬宥 は ライトへ
- OUT
7番 梅野 隆太郎 5球目を打ってサードゴロ 攻撃終了
- OUT
中2-4神
6番 佐藤 輝明 4球目を打ってセカンドゴロ 3塁ランナーは本塁へ 阪神得点! 神 4-2 中 2アウト ランナー:2、3塁
- OUT
5番 島田 海吏 カウント3-0から四球 ランナー:満塁
- OUT
4番 大山 悠輔 カウント3-1から四球 ランナー:1、2塁
- OUT
投手交代:砂田 毅樹 に代わって 田島 慎二
- OUT
代走:1塁ランナー 前川 右京 に代わって 熊谷 敬宥
- OUT
3番 前川 右京 カウント3-0から四球 ランナー:1塁
- OUT
2番 中野 拓夢 2球目を打ってショートゴロ 1アウト
- OUT
選手交代:9番 ピッチャー 斎藤 綱記 に代わって セカンド 福永 裕基
- OUT
投手交代:後藤 駿太 に代わって 砂田 毅樹
- OUT
選手交代:6番 代走 高松 渡 に代わって ファースト 溝脇 隼人
- OUT
7番 後藤 駿太 3球目を打ってレフトフライ 攻撃終了
- OUT
代打:7番 村松 開人 に代わって 後藤 駿太
- OUT
代走:1塁ランナー ビシエド に代わって 高松 渡
- OUT
6番 ビシエド カウント3-0から四球 ランナー:1、3塁
- OUT
5番 宇佐見 真吾 5球目を打ってセカンドゴロ 2アウト ランナー:3塁
- OUT
4番 石川 昂弥 6球目を打って右中間へのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
3番 細川 成也 カウント0-2から空振り三振 1アウト
- OUT
投手交代:ミエセス に代わって 石井 大智
- OUT
1番 森下 翔太 初球を打ってセンターフライ 攻撃終了
- OUT
9番 ミエセス 7球目を打ってショートゴロ 2アウト
- OUT
代打:9番 才木 浩人 に代わって ミエセス
- OUT
8番 木浪 聖也 3球目を打ってセカンドゴロ 1アウト
- OUT
投手交代:鵜飼 航丞 に代わって 斎藤 綱記
- OUT
2番 岡林 勇希 5球目を打ってショートライナー 攻撃終了
- OUT
1番 大島 洋平 2球目を打ってライトへのヒット ランナー:1、3塁
- OUT
9番 鵜飼 航丞 カウント2-2から空振り三振 2アウト
- OUT
代打:9番 高橋 宏斗 に代わって 鵜飼 航丞
- OUT
8番 龍空 5球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
7番 村松 開人 2球目を打ってレフトフライ 1アウト
- OUT
守備位置の変更:5番 代打 島田 海吏 は センターへ
- OUT
7番 梅野 隆太郎 カウント2-2から見逃し三振 攻撃終了
- OUT
6番 佐藤 輝明 3球目を打ってセカンドゴロ しかしセカンドが後逸 ランナー:1塁
- OUT
5番 島田 海吏 3球目を打ってセカンドゴロ 4-3のダブルプレイ 2アウト
- OUT
代打:5番 小野寺 暖 に代わって 島田 海吏
- OUT
4番 大山 悠輔 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
6番 ビシエド 6球目を打ってファーストライナー 攻撃終了
- OUT
5番 宇佐見 真吾 2球目を打ってレフトフライ 2アウト
- OUT
4番 石川 昂弥 5球目を打ってショートポップフライ 1アウト
- OUT
3番 前川 右京 5球目を打ってファーストゴロ 攻撃終了
- OUT
2番 中野 拓夢 6球目を打ってセカンドへの内野安打 ランナー:1塁
- OUT
1番 森下 翔太 カウント3-2から空振り三振 2アウト
- OUT
9番 才木 浩人 4球目を打ってファーストゴロ 1アウト
- OUT
3番 細川 成也 2球目を打ってショートゴロ 6-4-3のダブルプレイ 攻撃終了
- OUT
2番 岡林 勇希 4球目を打ってライトフライ 1アウト
- OUT
1番 大島 洋平 6球目を打ってライトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
8番 木浪 聖也 カウント2-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
中2-3神
7番 梅野 隆太郎 5球目を打ってセンターへのタイムリーヒット 阪神得点! 神 3-2 中 ランナー:1、2塁
- OUT
6番 佐藤 輝明 カウント3-2から四球 ランナー:1、2塁
- OUT
中2-2神
5番 小野寺 暖 3球目を打ってショートゴロ 3塁ランナーは本塁へ 阪神得点! 神 2-2 中 2アウト ランナー:2塁
- OUT
4番 大山 悠輔 2球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1、3塁
- OUT
3番 前川 右京 4球目を打ってファーストゴロ 1アウト ランナー:2塁
- OUT
2番 中野 拓夢 3球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
9番 高橋 宏斗 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
8番 龍空 カウント3-0から四球 ランナー:1、3塁
- OUT
7番 村松 開人 2球目を打ってセカンドゴロ 2アウト ランナー:3塁
- OUT
6番 ビシエド 初球を打ってショートポップフライ 1アウト
- OUT
5番 宇佐見 真吾 初球を打ってライト線へのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
1番 森下 翔太 カウント3-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
9番 才木 浩人 3球目を打ってライトフライ 2アウト
- OUT
8番 木浪 聖也 初球を打ってレフトフライ 1アウト
- OUT
4番 石川 昂弥 5球目を打ってレフトフライ 攻撃終了
- OUT
3番 細川 成也 カウント3-2から四球 ランナー:1、2塁
- OUT
1塁ランナー大島 洋平 盗塁成功 ランナー:2塁
- OUT
中2-1神
2番 岡林 勇希 3球目を打ってセンターへの犠牲フライ 中日得点! 神 1-2 中 2アウト ランナー:1塁
- OUT
1番 大島 洋平 初球を打ってレフトへのヒット ランナー:1、3塁
- OUT
中1-1神
9番 高橋 宏斗 2球目をスクイズ成功 中日得点! 神 1-1 中 1アウト ランナー:2塁
- OUT
8番 龍空 3球目を打ってライトへのヒット ランナー:1、3塁
- OUT
7番 村松 開人 3球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
1塁ランナー佐藤 輝明 盗塁失敗 攻撃終了
- OUT
7番 梅野 隆太郎 4球目を打ってセカンドポップフライ 2アウト
- OUT
6番 佐藤 輝明 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
5番 小野寺 暖 カウント0-2から空振り三振 1アウト
- OUT
6番 ビシエド 4球目を打ってセカンドゴロ 4-6-3のダブルプレイ 攻撃終了
- OUT
5番 宇佐見 真吾 カウント2-2から空振り三振 1アウト
- OUT
4番 石川 昂弥 初球を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
さらに1塁ランナー前川 右京 盗塁失敗 攻撃終了
- OUT
4番 大山 悠輔 カウント3-2から空振り三振 2アウト
- OUT
中0-1神
3番 前川 右京 4球目を打ってライトへのタイムリーヒット 阪神得点! 神 1-0 中 ランナー:1塁
- OUT
2番 中野 拓夢 初球を送りバント成功 1アウト ランナー:3塁
- OUT
1番 森下 翔太 3球目を打ってレフト線へのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
3番 細川 成也 カウント0-2から見逃し三振 攻撃終了
- OUT
2番 岡林 勇希 4球目を打ってショートゴロ 2アウト
- OUT
1番 大島 洋平 4球目を打ってファーストゴロ 1アウト
他球場の試合
※各データはJapan Baseball Data(株)が独自入力したものです。
公式記録とは異なる場合があります。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
阪神タイガース最新ニュース
もっとみる阪神 梅野隆太郎&西勇輝監修の「ヒュンメル」と「ニューエラ」とのコラボキャップ発表
阪神・近本が「LINK UP」プロジェクトで芦屋の中学生と交流 9連戦前の移動日に
阪神 倉敷のマスカットスタジアムで野球教室 葛城氏、能見氏らが参加 5月25日開催
糸井嘉男氏 巨大ガンダムとの爆笑2ショに元同僚らツッコミ多数「糸井さんもデカい」「体格ガンダムと同じ」
阪神・才木浩人 3連勝かかる29日・中日戦へ「いつも通りのスタンスで」
阪神 大竹が投手指名練習に参加 5月1日の中日戦で今季初先発が有力 春季キャンプで途中離脱も2年連続2桁勝利の左腕が1軍復帰へ
阪神・藤川監督 岩崎は「全然問題ないですね。投球自体も全く問題ない」伊原は「まだまだ伸びしろを感じます」【一問一答】
【中田良弘氏の眼】阪神・ドラ1伊原 抜群の制球力と度胸を見せた岡本封じ 内角高め直球でファウル→同じコースで空振り三振