ヤクルト 神宮球場DJの「ナイスピッチング山本」に阪神ファン激怒 怒号が飛び交う 近本の右脇腹に死球
「東京ヤクルトスワローズ1-7阪神タイガース」(3日、神宮球場)
神宮球場のDJが発した「ナイスピッチング山本」に阪神ファンから怒号が飛んだ。
九回、山本が先頭・近本の右脇腹に死球を与えた。近本はそのまま打席に倒れ込み、動けず。球場は騒然となり、そのまま途中交代となった。
その経緯があっただけに、無失点でマウンドを降りた山本にかかった「ナイスピッチング山本」に阪神ファンは怒りの声を飛ばしていた。また8月13日の阪神-ヤクルト戦では梅野が左手首に死球を受け、左尺骨の骨折。その際には球団公式ホームページで「好リリーフ」と表記されたことで「梅野選手の骨折の情報を知り得ぬまま、適切でない表現の投稿を致しましたことを深くおわびします」と記し、「梅野選手のけがの状況を確認後、投稿を削除いたしました。今後、このような事がないように管理、周知徹底してまいります」とつづっていた。
野球スコア速報
- 【神 7-1 ヤ】
- 試合終了
- OUT
4番 村上 宗隆 初球を打ってセカンドゴロ 攻撃終了
- OUT
代走:1塁ランナー 山田 哲人 に代わって 武岡 龍世
- OUT
3番 山田 哲人 2球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
2番 内山 壮真 カウント2-2から空振り三振 2アウト
- OUT
神7-1ヤ
1番 赤羽 由紘 3球目を打ってレフトスタンドへのホームラン! ヤクルト得点! ヤ 1-7 神
- OUT
代打:1番 丸山 和郁 に代わって 赤羽 由紘
- OUT
9番 浜田 太貴 初球を打ってサードゴロ 1アウト
- OUT
代打:9番 山本 大貴 に代わって 浜田 太貴
- OUT
守備位置の変更:3番 レフト 島田 海吏 は センターへ
- OUT
守備位置の変更:1番 代走 小野寺 暖 は レフトへ
- OUT
5番 佐藤 輝明 4球目を打ってセカンドゴロ 攻撃終了
- OUT
ピッチャー 山本 大貴がワイルドピッチ ランナー:2、3塁
- OUT
4番 大山 悠輔 申告敬遠 ランナー:1、2塁
- OUT
3番 島田 海吏 3球目を打ってセカンドポップフライ 2アウト
- OUT
2番 中野 拓夢 5球目を打ってセカンドゴロ 1アウト ランナー:2塁
- OUT
代走:1塁ランナー 近本 光司 に代わって 小野寺 暖
- OUT
1番 近本 光司 カウント0-1から死球 ランナー:1塁
- OUT
投手交代:丸山 翔大 に代わって 山本 大貴
- OUT
8番 長岡 秀樹 初球を打ってサードファウルフライ 攻撃終了
- OUT
7番 松本 直樹 3球目を打ってセカンドゴロ 2アウト
- OUT
6番 オスナ 4球目を打ってセカンドゴロ 1アウト
- OUT
9番 伊藤 将司 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
8番 木浪 聖也 3球目を打ってライトへのヒット ランナー:1、2塁
- OUT
7番 坂本 誠志郎 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
6番 森下 翔太 5球目を打ってピッチャーゴロ 2アウト
- OUT
5番 佐藤 輝明 カウント1-2から空振り三振 1アウト
- OUT
5番 サンタナ 2球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
4番 村上 宗隆 カウント2-2から見逃し三振 2アウト
- OUT
3番 山田 哲人 4球目を打ってライトフライ 1アウト ランナー:3塁
- OUT
2番 内山 壮真 初球を打ってレフトオーバーのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
選手交代:3番 レフト ノイジー に代わって レフト 島田 海吏
- OUT
4番 大山 悠輔 5球目を打ってセカンドゴロ 攻撃終了
- OUT
3番 ノイジー 3球目を打ってサードゴロ 2アウト
- OUT
2番 中野 拓夢 6球目を打ってピッチャーゴロ 1アウト
- OUT
選手交代:9番 代打 沢井 廉 に代わって ピッチャー 丸山 翔大
- OUT
1番 丸山 和郁 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
9番 沢井 廉 初球を打ってセンターフライ 2アウト
- OUT
代打:9番 吉村 貢司郎 に代わって 沢井 廉
- OUT
8番 長岡 秀樹 5球目を打ってサードファウルフライ 1アウト
- OUT
1番 近本 光司 3球目を打ってサードファウルフライ 攻撃終了
- OUT
9番 伊藤 将司 2球目を送りバント成功 2アウト ランナー:2塁
- OUT
8番 木浪 聖也 カウント0-2から空振り三振 1アウト
- OUT
7番 坂本 誠志郎 7球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
神7-0ヤ
6番 森下 翔太 3球目を打ってレフトスタンドへのホームラン! 阪神得点! ヤ 0-7 神
- OUT
7番 松本 直樹 2球目を打ってセカンドポップフライ 攻撃終了
- OUT
6番 オスナ 2球目を打ってレフトフライ 2アウト
- OUT
5番 サンタナ 3球目を打ってサードゴロ 1アウト
- OUT
5番 佐藤 輝明 カウント2-2から見逃し三振 攻撃終了
- OUT
4番 大山 悠輔 5球目を打ってサードゴロ 2アウト
- OUT
3番 ノイジー 初球を打ってレフトフライ 1アウト
- OUT
4番 村上 宗隆 3球目を打ってセカンドゴロ 攻撃終了
- OUT
3番 山田 哲人 4球目を打ってセカンドゴロ 2アウト
- OUT
2番 内山 壮真 5球目を打ってライトフライ 1アウト
- OUT
2番 中野 拓夢 4球目を打ってレフトフライ 攻撃終了
- OUT
1番 近本 光司 3球目を打って左中間へのスリーベースヒット ランナー:3塁
- OUT
9番 伊藤 将司 カウント1-2から見逃し三振 2アウト
- OUT
8番 木浪 聖也 4球目を打ってレフトフライ 1アウト
- OUT
1番 丸山 和郁 6球目を打ってショートゴロ 6-4-3のダブルプレイ 攻撃終了
- OUT
9番 吉村 貢司郎 2球目を打ってライトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
8番 長岡 秀樹 初球を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
7番 坂本 誠志郎 4球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
6番 森下 翔太 3球目を打ってセカンドゴロ 2アウト
- OUT
5番 佐藤 輝明 カウント2-2から空振り三振 1アウト
- OUT
7番 松本 直樹 2球目を打ってレフトフライ 攻撃終了
- OUT
6番 オスナ 3球目を打ってピッチャーライナー 2アウト
- OUT
5番 サンタナ 3球目を打ってショートゴロ 1アウト
- OUT
4番 大山 悠輔 カウント2-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
神6-0ヤ
3番 ノイジー 3球目を打ってセンターオーバーのタイムリーツーベースヒット 阪神得点! ヤ 0-6 神 ランナー:2塁
- OUT
神5-0ヤ
2番 中野 拓夢 4球目を打ってレフトへのタイムリーヒット 阪神得点! ヤ 0-5 神 ランナー:1塁
- OUT
1番 近本 光司 3球目を打ってライトフライ 2アウト
- OUT
9番 伊藤 将司 2球目を送りバント成功 1アウト ランナー:2塁
- OUT
8番 木浪 聖也 4球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
4番 村上 宗隆 初球を打ってセカンドゴロ 攻撃終了
- OUT
3番 山田 哲人 2球目を打ってショートゴロ 2アウト
- OUT
1塁ランナー丸山 和郁 盗塁成功 ランナー:2塁
- OUT
2番 内山 壮真 4球目を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
1番 丸山 和郁 初球を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
7番 坂本 誠志郎 初球を打ってキャッチャーファウルフライ 攻撃終了
- OUT
6番 森下 翔太 5球目を打ってショートゴロ 2アウト
- OUT
神4-0ヤ
5番 佐藤 輝明 初球を打ってライトスタンドへのスリーランホームラン! 阪神得点! ヤ 0-4 神
- OUT
4番 大山 悠輔 4球目を打ってファーストファウルフライ 1アウト
- OUT
神1-0ヤ
3番 ノイジー 3球目を打ってサードゴロ しかしサードが悪送球 3塁ランナーは本塁へ 阪神得点! ヤ 0-1 神 ランナー:2、3塁
- OUT
2番 中野 拓夢 カウント3-1から四球 ランナー:1、3塁
- OUT
1番 近本 光司 6球目を打ってライトへのスリーベースヒット ランナー:3塁
※各データはJapan Baseball Data(株)が独自入力したものです。
公式記録とは異なる場合があります。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
阪神タイガース最新ニュース
もっとみる阪神・岡田顧問が退院 重病説否定「おー、あれな。見た見た。大丈夫やけどなあ」“岡田節”に期待!解説業など再開へ
阪神・藤川監督 DeNAに今季初勝利も「もう一押し、二押しをしなければいけない」【一問一答】
【井川慶氏の眼】阪神・才木は勝てる投手 打線全体を見て勝負できるところに成長感じた
阪神・佐藤輝 4番打率5割 激走ヘッスラ三塁打!バウアー撃ちマルチ 絶好調男「3つ勝つ」
阪神・才木 火曜日でも連勝 6回2/3を2失点粘投、DeNAに雪辱2勝目 「無駄な四球」反省
阪神・小幡 絶妙セーフティー&二盗 価値ある3点目演出「うまくスタートを切れました」近本打で一気に生還
阪神・近本「頼む入ってくれ」ダメ押し3号 五回小幡二盗に感謝「気持ち的に楽に」得点繋いだ
阪神・門別 初星の次は「完投」目標 「自分が長く投げたらチーム的にもベスト」23日DeNA戦先発