阪神・岡田監督 村上は防御率のタイトル&休養優先「あと3回ちょいやろ?」「勝ち星は2桁いったから」一問一答

 試合が終了し、グラウンドに一礼をして引き揚げる村上(中央)=撮影・立川洋一郎
 敗戦後、スタンドのファンにあいさつする岡田監督ら(撮影・高部洋祐)
 試合が終わってファンに礼をする岡田監督(右端)ら(撮影・立川洋一郎)
3枚

 「阪神タイガース0-1横浜DeNAベイスターズ」(17日、甲子園球場)

 すでに優勝を決めた阪神は打線が沈黙し、今季13度目となる完封負けを喫した。

 DeNA先発の浜口に6回3安打無得点。攻撃の流れを作ることができなかった。

 一方で、先発の村上は6回を投げて5安打無失点と好投。制球力も抜群で、これで登板3試合連続無四球となった。防御率は1・68となり、最優秀防御率のタイトル獲得も可能性が高まってきた。

 -岡田監督の一問一答

-村上は安定している

「そやな。どっちみち、もう一回投げなあかんからな」

-規定まであと1回投げれば

「あと3回ちょいやろ?」

-6回で降板したのもタイトルを意識して

「そうそうそう。100球いく必要ないしな」

-この時期で防御率1点台は

「いやいや、そらすごいやろ」

-1年間変わらず、好投している

「そやなあ。1年間ゆうても、最初からのな、ローテのなかではなかったからなあ」

-次も球数も投げさせず

「いやいや、もう今度は、4回くらいでええやろ。そんな、投げさす必要ないやろ(笑)勝ち星っていうかな、そんなあれはもう、2桁いったから」

-CSへの休息を優先

「そやな。そっちや。そっち優先や。初めてこんな投げたわけやからなあ。この1年間で」

-桐敷は安定している。シーズンより重要な位置になりそうか。

「そうやなあ。今のあれ、ちょっと中継ぎなあ。おーん、どんなんかなあ、昨日あんなんなったからブルワーも投げさしたんやお前、日本の野球もうちょっと勉強せなあかんなあ。あんな初球簡単になあ。そういうちょっと、もうちょっとなあ、まあ昨日なんか点数開いてるけど今日なんかでもなあ、いくとしたら初球の入り方とかなあ」

-逆にこういう試合で経験した方がいいか。

「いやいや、それはもう、こんな緊迫してたん初めてちゃうか、なあ、別になあ、何も付けへんのに岩崎に投げさす必要ないしなあ。だから、まあ、及川とかいこかなとも思たけど、昨日ちょっとあんななったからなあ。ブルワーなあ、初めての連投やし」

-森下の好返球もあった

「ああ、あれバックホーム態勢してなかったんやで、別にええって。一、二塁やったから、複数ランナーやったからな」

-試合後ベンチから出てあいさつに

「いやいや、今日は、もう最後、甲子園は勝っても負けても最後(あいさつに)いこうと。お客さんいっぱい入ってるから。そらもう試合前から言っといたから」

-開幕時は負けたらあいさつには行かないと。

「おお。いや、もう(優勝が)決まったんやから別に(笑い)もうそれも試合前に近本にもみんな言うてたから。まあ、最後、あと5試合か。まあ、それもお客さんいっぱい入るし。もう勝ち負けなあ、もう関係なしでいこうと」

-ファンも喜んだのでは

「なあ。先に切符も売れてるわけやからな。いっぱいになるのは分かってるから」

-打線は相手(浜口)が良かった

「いや、初めてやろ。オープン戦で当たったんやな。去年はけっこう投げとったみたいやけど、4試合くらい。全然タイミング合わんかったな、みんな。チェンジアップかなんか。まあ当たっといてよかったかも分からんけどな。だから、投げたなと思ってたらオープン戦やったんや。シーズンは今日初めてやったから。成績調べてもなかったから、あれと思ったら」

-甲子園のDeNAはあすが最後

「ん? 別に関係ないやろ、甲子園のDeNAは。まあ明日はビーズリーやから、また」

(歩きながら)

-ブルワーはまた接戦で

「もうちょっと投げさせなあかんな。日本の野球なめたらあかんよ。簡単にストライクは取られへん、あのくらいのイニングになったら」

野球スコア速報

関連ニュース

編集者のオススメ記事

阪神タイガース最新ニュース

もっとみる

    スコア速報

    主要ニュース

    ランキング(阪神タイガース)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス