阪神電鉄が「なんば線シリーズ記念乗車券&入場券セット」を緊急発売!争奪戦必至か 59年ぶり関西シリーズ
「CSパ・ファイナルS・第4戦、オリックス・バファローズ3-2千葉ロッテマリーンズ」(21日、京セラドーム大阪)
阪神タイガースの親会社・阪神電鉄はオリックスとの日本シリーズが決定直後「なんば線シリーズ記念乗車券&入場券セット」を発売すると発表した。
同社の公式X(旧ツイッター)で「この『なんば線シリーズ』を記念し、明日から阪神電車各駅長室で『なんば線シリーズ記念乗車券&入場券セット』を発売します!!」とアナウンス。数量限定で「売り切れの際はご了承ください」とつづっている。
阪神なんば線は阪神尼崎から大阪難波駅を結ぶ路線。近鉄奈良から阪神三宮を結ぶ快速急行で、甲子園球場最寄りの「甲子園」と京セラドーム大阪の最寄り駅「ドーム前」が直通している。
そのため両チームがリーグ制覇を果たした際には「阪神優勝してオリックスも優勝したんか もう阪神なんば線シリーズやん」「阪神なんば線シリーズは草 激混みやろなあ」「阪神なんば線シリーズに期待」といったファンの声があがっていた。
阪神のリーグ優勝時には岡田監督が愛する「パインアメ」が「パインアレ」として発売され、即座に完売。レアな記念乗車券&入場券だけに、争奪戦となる可能性もある。
関西に本拠地を置くチームが日本シリーズを戦うのは1964年の阪神、南海以来59年ぶり。両チームの本拠地がなんば線で結ばれた戦いの行方に注目だ。
野球スコア速報
関連ニュース

編集者のオススメ記事
阪神タイガース最新ニュース
もっとみる阪神 高卒4年目・中川が今季1軍初昇格へ、2軍では三塁、外野にも挑戦、右の代打で起用か
阪神 梅野隆太郎&西勇輝監修の「ヒュンメル」と「ニューエラ」とのコラボキャップ発表
阪神・近本が「LINK UP」プロジェクトで芦屋の中学生と交流 9連戦前の移動日に
阪神 倉敷のマスカットスタジアムで野球教室 葛城氏、能見氏らが参加 5月25日開催
糸井嘉男氏 巨大ガンダムとの爆笑2ショに元同僚らツッコミ多数「糸井さんもデカい」「体格ガンダムと同じ」
阪神・才木浩人 3連勝かかる29日・中日戦へ「いつも通りのスタンスで」
阪神 大竹が投手指名練習に参加 5月1日の中日戦で今季初先発が有力 春季キャンプで途中離脱も2年連続2桁勝利の左腕が1軍復帰へ
阪神・藤川監督 岩崎は「全然問題ないですね。投球自体も全く問題ない」伊原は「まだまだ伸びしろを感じます」【一問一答】