阪神・岡田監督「ああなるんやな…」四回に無死一、三塁の好機を逸す「3連敗はアカン」「点とらなアカン」
「巨人5-0阪神」(30日、東京ドーム)
阪神・岡田彰布監督は開幕2戦連続の完封負けに「3連敗はアカン。点を取らなアカン」と語った。
四回には無死一、三塁からノイジーが見逃し三振。続く坂本がセーフティースクイズを敢行したが一塁への小フライとなり痛恨の併殺。「ああなるんやな…先に点取ってたら全然違う展開なんやけど。昨日もそうやんか」と指揮官。七回にも好機を逸してしまい「ちょっと高めのボール振りすぎやな」と分析した。
「2試合0点やからな、そら。0-0で(大竹が浴びた)ホームランは止められへんもんな」と岡田監督。敵地での開幕3連敗阻止へ、打線の奮起を求める。
これでチームは開幕から18イニング連続無得点。巨人相手に屈辱の3連敗を阻止しするためには、まず1点が必要だ。
野球スコア速報
- 【神 0-5 巨】
- 試合終了
- OUT
7番 梅野 隆太郎 6球目を打ってサードゴロ 攻撃終了
- OUT
6番 ノイジー 5球目を打ってショートゴロ 2アウト
- OUT
5番 佐藤 輝明 カウント3-2から空振り三振 1アウト
- OUT
投手交代:郡 拓也 に代わって 堀田 賢慎
- OUT
守備位置の変更:7番 代走 重信 慎之介 は レフトへ
- OUT
9番 郡 拓也 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
代打:9番 バルドナード に代わって 郡 拓也
- OUT
8番 吉川 尚輝 2球目を打ってレフトポップフライ 2アウト
- OUT
代走:1塁ランナー 丸 佳浩 に代わって 重信 慎之介
- OUT
7番 丸 佳浩 3球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
6番 大城 卓三 3球目を打ってファーストゴロ 1アウト
- OUT
投手交代:石井 大智 に代わって 門別 啓人
- OUT
4番 大山 悠輔 3球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
3番 森下 翔太 4球目を打ってセカンドゴロ 2アウト
- OUT
2番 中野 拓夢 4球目を打ってセカンドゴロ 1アウト
- OUT
投手交代:萩尾 匡也 に代わって バルドナード
- OUT
5番 坂本 勇人 カウント2-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
4番 岡本 和真 カウント3-2から空振り三振 2アウト
- OUT
神0-5巨
3番 松原 聖弥 3球目を打ってセンターへのタイムリーヒット 巨人得点! 巨 5-0 神 ランナー:1塁
- OUT
2番 門脇 誠 2球目をスクイズ成功 1アウト ランナー:2、3塁
- OUT
1番 佐々木 俊輔 2球目を送りバント成功 さらにピッチャーがファンブル ランナー:1、3塁
- OUT
9番 萩尾 匡也 5球目を打ってライト線へのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
代打:9番 西舘 勇陽 に代わって 萩尾 匡也
- OUT
投手交代:糸原 健斗 に代わって 石井 大智
- OUT
守備位置の変更:8番 代走 小幡 竜平 は ショートへ
- OUT
守備位置の変更:7番 代打 梅野 隆太郎 は キャッチャーへ
- OUT
1番 近本 光司 2球目を打ってライトフライ 攻撃終了
- OUT
9番 糸原 健斗 6球目を打ってレフトフライ 2アウト
- OUT
代打:9番 桐敷 拓馬 に代わって 糸原 健斗
- OUT
代走:1塁ランナー 原口 文仁 に代わって 小幡 竜平
- OUT
投手交代:グリフィン に代わって 西舘 勇陽
- OUT
8番 原口 文仁 7球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1、3塁
- OUT
代打:8番 木浪 聖也 に代わって 原口 文仁
- OUT
7番 梅野 隆太郎 カウント1-2から空振り三振 1アウト
- OUT
代打:7番 坂本 誠志郎 に代わって 梅野 隆太郎
- OUT
6番 ノイジー 6球目を打ってセンターオーバーのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
守備位置の変更:3番 代走 松原 聖弥 は ライトへ
- OUT
8番 吉川 尚輝 3球目を打ってファーストポップフライ 攻撃終了
- OUT
7番 丸 佳浩 カウント1-2から空振り三振 2アウト
- OUT
6番 大城 卓三 3球目を打ってセカンドゴロ 1アウト
- OUT
投手交代:大竹 耕太郎 に代わって 桐敷 拓馬
- OUT
神0-3巨
5番 坂本 勇人 3球目を打ってレフトスタンドへのホームラン! 巨人得点! 巨 3-0 神
- OUT
神0-2巨
4番 岡本 和真 2球目を打ってセンターへのツーランホームラン! 巨人得点! 巨 2-0 神
- OUT
代走:1塁ランナー 梶谷 隆幸 に代わって 松原 聖弥
- OUT
3番 梶谷 隆幸 カウント3-1から四球 ランナー:1塁
- OUT
5番 佐藤 輝明 初球を打ってレフトポップフライ 攻撃終了
- OUT
4番 大山 悠輔 カウント1-2から空振り三振 2アウト
- OUT
3番 森下 翔太 3球目を打ってサードゴロ 1アウト
- OUT
2番 門脇 誠 5球目を打ってセンターフライ 攻撃終了
- OUT
1番 佐々木 俊輔 5球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
9番 グリフィン カウント1-2から空振り三振 2アウト
- OUT
8番 吉川 尚輝 3球目を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
2番 中野 拓夢 3球目を打ってレフトフライ 攻撃終了
- OUT
1番 近本 光司 2球目を打ってセンターポップフライ 2アウト
- OUT
9番 大竹 耕太郎 3球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
8番 木浪 聖也 6球目を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
7番 丸 佳浩 3球目を打ってショートポップフライ 攻撃終了
- OUT
6番 大城 卓三 カウント3-2から四球 ランナー:満塁
- OUT
5番 坂本 勇人 4球目を打ってショートゴロ 2アウト ランナー:1、3塁
- OUT
4番 岡本 和真 カウント3-1から四球 ランナー:1、2塁
- OUT
3番 梶谷 隆幸 6球目を打ってセカンドゴロ 1アウト ランナー:2塁
- OUT
2番 門脇 誠 5球目を打ってショートへの内野安打 ランナー:1塁
- OUT
7番 坂本 誠志郎 初球をスクイズ失敗 ファーストファウルフライ 3塁ランナー戻りきれずアウト ダブルプレイ 攻撃終了
- OUT
6番 ノイジー カウント1-2から見逃し三振 1アウト
- OUT
5番 佐藤 輝明 4球目を打ってライトへのヒット ランナー:1、3塁
- OUT
4番 大山 悠輔 4球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
1番 佐々木 俊輔 初球を打ってセカンドゴロ 攻撃終了
- OUT
9番 グリフィン 2球目を打ってセカンドゴロ 2アウト
- OUT
8番 吉川 尚輝 2球目を打ってセカンドライナー 1アウト
- OUT
3番 森下 翔太 4球目を打ってライトフライ 攻撃終了
- OUT
2番 中野 拓夢 2球目を打ってファーストゴロ 2アウト
- OUT
1番 近本 光司 カウント1-2から空振り三振 1アウト
- OUT
7番 丸 佳浩 2球目を打ってファーストゴロ 攻撃終了
- OUT
6番 大城 卓三 カウント0-2から空振り三振 2アウト
- OUT
5番 坂本 勇人 5球目を打ってファーストファウルフライ 1アウト
- OUT
4番 岡本 和真 6球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
9番 大竹 耕太郎 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
8番 木浪 聖也 初球を打ってセカンドゴロ 2アウト ランナー:3塁
- OUT
7番 坂本 誠志郎 初球を送りバント成功 1アウト ランナー:2塁
- OUT
6番 ノイジー カウント3-1から四球 ランナー:1塁
- OUT
3番 梶谷 隆幸 5球目を打ってセカンドゴロ 攻撃終了
- OUT
2番 門脇 誠 3球目を打ってショートゴロ 2アウト
- OUT
1番 佐々木 俊輔 カウント1-2から見逃し三振 1アウト
- OUT
5番 佐藤 輝明 5球目を打ってレフトフライ 攻撃終了
- OUT
4番 大山 悠輔 カウント3-2から四球 ランナー:1、3塁
- OUT
3番 森下 翔太 5球目を打ってセカンドゴロ 2アウト ランナー:3塁
- OUT
2番 中野 拓夢 8球目を打って右中間へのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
1番 近本 光司 2球目を打ってライトフライ 1アウト
※各データはJapan Baseball Data(株)が独自入力したものです。
公式記録とは異なる場合があります。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
阪神タイガース最新ニュース
もっとみる阪神・ドラ1伊原 巨人戦初先発で堂々!大ピンチで岡本K斬り プロ最長6回1失点「自分のできることを一生懸命」
阪神・藤川監督「また次ですね」 88年ぶり巨人戦開幕6連勝ならず 九回猛追も吉田義男さん追悼試合は惜敗
阪神 吉田義男さん追悼試合 首脳陣や選手が永久欠番「23」&リーグV64年の特別ユニ チャリティーオークション出品も
阪神・木浪 遊撃手レジェンド吉田義男さん追悼試合で逆襲打 「なんとか出られて良かった」九回代打でマルティネス撃ち
阪神・大山 3戦連続打点「伊原のためにも先制点がほしい場面」初回先制打も 「やっぱり勝つか負けるかなので。まだまだ」
阪神 復活の岡田彰布顧問に大歓声 多くのファンが球場前で出待ち 姿を見せると「きゃーーー」解説では舌鋒鋭く的確に評論
阪神・平田2軍監督 安芸での2連戦に敗れ「ここで負けたということは安芸のグラウンドが我々に戒めてくれている」【一問一答】
阪神・藤川監督 決勝打を浴びた岩崎に「全然問題ない。全く問題ない」守護神の背中を押すコメント「ただ1点が入っただけ」