【岡義朗氏の眼】阪神逆転勝利「すべての流れがきた」起点は五回「バッテリーの力量にあった」
「阪神5-2DeNA」(3日、京セラドーム大阪)
阪神が逆転で今季2勝目を挙げた。デイリースポーツ評論家の岡義朗氏は、地元快勝の起点となったプレーが「五回にあった」と指摘する。
◇ ◇
阪神は逆転での快勝となったが、その起点となったプレーが五回にあった。
大山の適時打で1点差として迎えた五回の守り。先頭の6番・関根がヒットで出塁した。ここでDeNA・三浦監督は『なんとしても突き放したい。最悪でも9番で終わって、六回は1番からの攻撃としたい』と考えたはずだ。
それが、次打者・山本の初球ヒットエンドランから見て取れる。ところがこれがファウルとなってしまった。監督心理として、山本が打席にいる間にもう1度、なにがしかのサインを出してチャンスを広げたいと考えるはずだ。
ところが伊藤将-梅野のバッテリーは次の球であっさり追い込み、サインを出させる隙を与えず、3球勝負で山本を見事、中飛に打ち取った。
これで阪神は守りも楽になる、攻撃面でも乗っていける。
続く石上の当たりを木浪のファインプレーで併殺。さらには森下の逆転2ラン、近本に一発、佐藤輝にも適時打など、すべての流れが阪神にきた。起点は五回、山本を打ち取ったバッテリーの力量にあった。