阪神2軍 西純、粘った7回0封9奪三振 和田2軍監督「もうワンランク上の投球できる」小野寺は降格後初安打

 先発した西純は7回を無失点と好投する(撮影・山口登)
 6回、ピンチを併殺で切り抜けガッツポーズを見せる西純(撮影・山口登)
 1回、盗塁を決める島田(撮影・山口登)
3枚

 「ウエスタン、阪神2-0中日」(12日、鳴尾浜球場)

 阪神は先発の西純が7回無失点9奪三振。初回以外は安打と四死球で走者を背負ったが、粘りを見せた。続く石黒、加治屋が無失点につないで0点に抑えた。

 打線は小野寺が五回に降格後初となる安打を放ち、貴重な適時打とした。島田は2安打3盗塁と躍動した。1、2打席目と安打を放ち最終打席には四球で出塁。出塁後すべて盗塁を決めて持ち味を存分に発揮した。

 和田2軍監督の一問一答は以下の通り。

 -西純は走者を出しながらも粘った。

 「うん、そうだね。ほとんどの回得点圏に走者を置いて、その後粘り強く投げられてるのと、今日はフォークが良かった。真っすぐの力強さも出てきたし。内容自体は悪くないと思うよ」

 -先発としていつチャンスがあるかわからないというところでは、彼もいい状態を保つのが大事。

 「うん、続けて、これを続けていくっていうより、やっぱり純矢のいい時はもうワンランク上の投球できると思うんでね。そこら辺のところ、やっぱりそこに近づけられるようにね。次の登板でやってやってほしい」

 -小野寺は2軍降格後初安打。

 「うん、あの後もう一本出るとまた上がってくるんだろうけど。昨日と同じような三振をしてしまってるんで。ヒット一本出てね、気分的には少し楽にはなってるんだろうけど。その後がもうひとつだったんで。またやっぱり、ちょっとしっかり打ち込んで数多く打席に立ってっていうのがね、必要で」

 -島田は安打と盗塁で躍動。

 「打撃の状態も上がってきてる中で、やっぱり彼の持ち味は足っていうところでね。塁に出たら相手も嫌だろうし、ヒットだけじゃなくて選球眼も磨きながら、やらしい打者になってほしいな。今、非常に状態いいんでね。打つ方ももちろん、守備はずっとしっかり守ってくれてるし。状態自体は今いい状態にあります」

 -(この日降格の)伊藤将には声掛けを。

 「いやまあもう一回しっかり立て直してっていうね。うん、それだけ」

 -ビーズリーもいつでもいける状態。

 「いや、もちろん本人はそう思ってやってると思うし、それが投球の内容にも出てるしね。まあこればっかりはね。こちらでは決められない」

 -今日は井上が「1番・右翼」。

 「うん。その、その。1番は知ってんだけど、その後が知らんからね。あ、勝ってんの」

 -1対0で、その1点に貢献した。

 「えっ。じゃあ勝ってんだ。じゃあこのままいきましょう」

関連ニュース

編集者のオススメ記事

阪神タイガース最新ニュース

もっとみる

    スコア速報

    主要ニュース

    ランキング(阪神タイガース)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス