阪神2軍 佐藤輝が2打席連続タイムリー!4戦連続マルチ&打点 高浜は復帰後初安打 先発・高橋は3回6失点

 1回、同点となる適時打を放った佐藤輝は手をたたく(撮影・北村雅宏)
 3回、適時打を放つ佐藤輝(撮影・北村雅宏)
 3回、適時打を放った佐藤輝は手をたたく(撮影・北村雅宏)
3枚

 「ウエスタン、阪神6-10ソフトバンク」(1日、鳴尾浜球場)

 阪神は先発の高橋が打ち込まれて連勝が止まった。

 復帰後5度目の先発だった高橋は初回、三回と1被弾を含む6安打6失点だった。23日のウエスタン・くふうハヤテ戦で3回無安打無失点。ここまで順調だっただけに、課題が見つかった一戦になった。

 打線はこの日も佐藤輝が躍動した。初回1死二、三塁から右前適時打を放つと三回2死一、三塁から左前適時打と2打席連続タイムリーをマーク。これで4試合連続マルチ安打&打点とした。

4月21日の試合中に肉離れで戦列を離れていた高浜は代打で出場し、復帰3戦目で初安打を記録した。高寺が今季3度目、遠藤が今季5度目の3安打でチーム計14安打の約半分を占める活躍を見せた。

 和田2軍監督の一問一答は以下の通り。

 -先発の高橋が3回6失点。

 「内容は良くないけど、ここまで順調に来てたのでこういうことも必要なんでね、やっぱり。打たれて考えることがたくさんあると思うし。遥人だけじゃなくて捕手の問題が非常に大きいんだけど今日に関しては。やっぱり観察力とかそういうところを。今のところ毎日違う捕手が被っていて自分が被らないときにいかに相手の打者を見て研究してっていう中で、ここにいる選手はリハビリ上がりとかいろんな立場の選手がいるんで、試したいことはある。それが1軍とは違うところなので。その試した遥人にしたら真っすぐをね、いかれてることはまだまだ本来のものじゃないと思うし、そういうことがわかっただけでも収穫だと思うので。またこの次のマウンドが楽しみというか、今日打たれたことをしっかり検証して次につなげていってほしいね」

 -次への生かし方が大事。

 「そうそう。打たれないとわからないことがたくさんあると思うし、ここまでは順調に来たけど、特に打線が強力だし真っすぐの強い打者に真っすぐで向かっていっていかれてるのは、向かっていく姿勢は悪くないし、そこで打たれてるわけだから。それはコースなのか球の切れなのか本人の思うところがあると思うし、勝負にいったときには捕手の配球というところも、相手真っすぐが強い打者に真っすぐを普通にいって打たれた。勝負としたらいけないことだけど、遥人の段階的には試してみたい球をいかれてるからそこは考えて、考えてというか現時点でそういう球なんだと思う。球の切れがないのかコースが甘かったのか制球が甘いのか、それを次につなげていく。そういう意味では打たれて反省すること検証することがたくさんあるから良かったんじゃないかな」

 -球数も50球以上投げた。

 「まあまあ、打たれるから50超えるんであって、遥人の普通の投球からしたら3回で50いくはずがないところを走者を出すことで球数が増えてくる。50をメドに、50できっちりとかじゃなく最後の打者で50を超えたというところなので。そこらへんのところを明日の状態を見て球数、イニングを増やしていくのかもう一回同じ形でいくのかを明日の状態を見て考えていきます」

 -佐藤輝は連日のタイムリー。

「連日というよりも、やっぱり昨日の最後の1本で、昨日も言ったけどね、ちょっと吹っ切れたところがあると思うし、それが今日の1、2打席目にね、つながってると思うんでね、もうほんと、状態をあげていくしかないんでね、輝の場合はそれと並行して、やっぱり守備をやっていかないといけないし、打撃はやっぱりね、ここにいたら、それぐらい打たないといけない選手だと思うんでね。あとはね、守備の確実性、安定感っていうところをね、やっぱりもっともっと鍛えていかないといけないと思うので、そういう思いで本人もやっているし」

 -練習の守備もあと一歩。

「まあまあ、1日でうまくなるっていうことじゃないのでね。やっぱり積み重ねが大事なんで、いかにそういう気持ちでやるかもうほんとに、ゲームを想定しても1球をねこっちでとにかく球際に強くっていうことでやってるんでそこらへんだよね、やっぱね。特にね、三塁手、ホットコーナーっていうところで、何がなんでもどっちかなっていうね、そういう気持ちが大事だと思うし、全部につながってくると思うわ」

 -高浜が復帰後初安打。

 「うん、打撃に関しては、打席に立っていけばね、これぐらいのバッティングする選手なんで。あとは守備について守って走ってっていうね。試合の体力も必要なんでね。打つ方はすごくキレがあって、いいスイングしてるなっていうところまではまだいってないけど、これはちょっとゲームから離れてるので、ゲーム勘というところでね。もう彼もその積み重ねだと思う。それとあとはやっぱ守備について、ある程度ね、試合に出て。それでオッケーというかね。故障者リストからも外れるんでね。まだそこまでいけない。チャンスがあったら、今ちょっとメンバー的にね、守る機会が少なくなってきてきてる中でこれからそういうチャンスも出てくると思うんで、そこで全部できるようになってから」

 -明日の先発は。

 「マルティネス」

 井上の自打球は大丈夫か。

 「かなり痛そうにはしているけどね。明日になってみないとわからない。明日の方が痛いと思うのでね。ただ、当たったところはそんなに悪いとこじゃないと思うんで。今は当たった痛みでね、歩きづらいだろうし。だけど、明日の様子を見て」

関連ニュース

編集者のオススメ記事

阪神タイガース最新ニュース

もっとみる

    スコア速報

    主要ニュース

    ランキング(阪神タイガース)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス