阪神・岡田監督が嘆き節「(援護)ゼロやん」「(打線)見送ってんの、そらあかんわなあ」【一問一答】
「オリックス4-0阪神」(11日、京セラドーム大阪)
阪神が昨年の日本シリーズの相手との接戦戦を落とし、連勝は3でストップした。今季最多タイ15三振の打線について岡田彰布監督は「見送ってんの。そらあかんわなあ」と嘆いた。岡田監督の一問一答は以下の通り。
◇ ◇
-三振が多いのは相手投手が良かったのか。
「いやあ知らん、俺は分からん」
-ボールを振らされているのか。
「見送りの方が多いやろ。ボールはそらお前、自分で振るんやから、バッターが。見送りっていうてもお前、ストライクらしいなあ、見送ってんの。そらあかんわなあ」
-村上は最後まで投げ抜いた。
「球数も少なかったしな。2点じゃまだワンチャンスやから。そんなん、分からへんやん。最後『代わるか』って聞いたけど『最後までいきます』って言いよったから」
-援護点が少ない。
「援護点少ないって、あれへんやん。ゼロやん」
-ブルペン陣を使わずに済んだ
「そんな問題じゃないわ」
-渡辺は大丈夫そう。
「そら大丈夫やろ。こんだけ打って。あれ、いてなかったら何もないわ」
野球スコア速報
- 【神 0-4 オ】
- 試合終了
- OUT
7番 糸原 健斗 3球目を打ってセカンドゴロ 攻撃終了
- OUT
選手交代:7番 DH ミエセス に代わって 糸原 健斗
- OUT
6番 佐藤 輝明 4球目を打ってサードポップフライ 2アウト
- OUT
5番 渡辺 諒 4球目を打ってショートゴロ 1アウト
- OUT
選手交代:8番 ファースト 頓宮 裕真 に代わって セカンド 宜保 翔
- OUT
守備位置の変更:3番 セカンド 太田 椋 は ファーストへ
- OUT
投手交代:古田島 成龍 に代わって 本田 仁海
- OUT
7番 小田 裕也 2球目を打ってレフトフライ 攻撃終了
- OUT
6番 宗 佑磨 2球目を打ってショートゴロ 2アウト ランナー:1、3塁
- OUT
5番 紅林 弘太郎 2球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1、2塁
- OUT
神0-4オ
4番 西川 龍馬 6球目を打ってセンターへのタイムリーヒット オリックス得点! オ 4-0 神 ランナー:1塁
- OUT
神0-3オ
3番 太田 椋 3球目を打ってレフト線へのタイムリーツーベースヒット オリックス得点! オ 3-0 神 ランナー:2塁
- OUT
2番 来田 涼斗 初球を打って右中間へのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
1番 中川 圭太 4球目を打ってキャッチャーファウルフライ 1アウト
- OUT
4番 近本 光司 5球目を打ってファーストライナー 攻撃終了
- OUT
3番 森下 翔太 4球目を打ってサードゴロ 2アウト
- OUT
2番 前川 右京 3球目を打ってレフトフライ 1アウト
- OUT
選手交代:7番 レフト 杉本 裕太郎 に代わって レフト 小田 裕也
- OUT
投手交代:山田 修義 に代わって 古田島 成龍
- OUT
9番 若月 健矢 5球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
8番 頓宮 裕真 3球目を打ってセカンドポップフライ 2アウト
- OUT
7番 杉本 裕太郎 初球を打ってライトポップフライ 1アウト
- OUT
1番 中野 拓夢 カウント0-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
9番 梅野 隆太郎 カウント0-2から空振り三振 2アウト
- OUT
8番 木浪 聖也 カウント1-2から見逃し三振 1アウト
- OUT
投手交代:曽谷 龍平 に代わって 山田 修義
- OUT
6番 宗 佑磨 2球目を打ってセカンドゴロ 4-6-3のダブルプレイ 攻撃終了
- OUT
5番 紅林 弘太郎 4球目を打ってライトへのヒット ランナー:満塁
- OUT
神0-2オ
4番 西川 龍馬 初球を打ってライトへのタイムリーヒット オリックス得点! オ 2-0 神 ランナー:1、2塁
- OUT
3番 太田 椋 2球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1、3塁
- OUT
2番 来田 涼斗 3球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
1番 中川 圭太 2球目を打ってショートゴロ 1アウト
- OUT
7番 ミエセス カウント2-2から見逃し三振 攻撃終了
- OUT
6番 佐藤 輝明 6球目を打ってファーストへの内野安打 ランナー:満塁
- OUT
5番 渡辺 諒 2球目を打ってサードライナー 2アウト
- OUT
4番 近本 光司 6球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1、2塁
- OUT
3番 森下 翔太 初球を打ってレフトフライ 1アウト
- OUT
2番 前川 右京 4球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
9番 若月 健矢 2球目を打ってサードライナー 攻撃終了
- OUT
さらにセンターがファンブル ランナー:3塁
- OUT
神0-1オ
8番 頓宮 裕真 初球を打って右中間へのタイムリーツーベースヒット オリックス得点! オ 1-0 神
- OUT
7番 杉本 裕太郎 4球目を打ってファーストゴロ 2アウト ランナー:3塁
- OUT
6番 宗 佑磨 初球を送りバント成功 1アウト ランナー:2塁
- OUT
5番 紅林 弘太郎 6球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
1番 中野 拓夢 カウント0-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
9番 梅野 隆太郎 カウント3-2から見逃し三振 2アウト
- OUT
8番 木浪 聖也 カウント2-2から空振り三振 1アウト
- OUT
4番 西川 龍馬 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
3番 太田 椋 2球目を打ってサードゴロ 2アウト
- OUT
2番 来田 涼斗 3球目を打ってセカンドゴロ 1アウト
- OUT
7番 ミエセス カウント1-2から見逃し三振 攻撃終了
- OUT
6番 佐藤 輝明 カウント1-2から空振り三振 2アウト
- OUT
5番 渡辺 諒 初球を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
4番 近本 光司 カウント2-2から空振り三振 1アウト
- OUT
1番 中川 圭太 3球目を打ってファーストポップフライ 攻撃終了
- OUT
9番 若月 健矢 4球目を打ってセカンドゴロ 2アウト
- OUT
8番 頓宮 裕真 7球目を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
3番 森下 翔太 2球目を打ってサードゴロ 攻撃終了
- OUT
2番 前川 右京 カウント0-2から見逃し三振 2アウト
- OUT
1番 中野 拓夢 カウント1-2から空振り三振 1アウト
- OUT
7番 杉本 裕太郎 3球目を打ってサードゴロ 攻撃終了
- OUT
6番 宗 佑磨 8球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
5番 紅林 弘太郎 2球目を打ってライトファウルフライ 2アウト
- OUT
4番 西川 龍馬 初球を打ってファーストゴロ 1アウト
- OUT
9番 梅野 隆太郎 5球目を打ってサードゴロ 攻撃終了
- OUT
8番 木浪 聖也 3球目を打ってファーストゴロ 2アウト ランナー:1、2塁
- OUT
7番 ミエセス 3球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1、3塁
- OUT
6番 佐藤 輝明 カウント2-2から見逃し三振 1アウト
- OUT
5番 渡辺 諒 3球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
3番 太田 椋 6球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
2番 来田 涼斗 初球を打ってセカンドゴロ 2アウト
- OUT
1番 中川 圭太 3球目を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
4番 近本 光司 カウント1-2から見逃し三振 攻撃終了
- OUT
3番 森下 翔太 カウント0-2から空振り三振 2アウト
- OUT
2番 前川 右京 5球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
1番 中野 拓夢 初球を打ってセカンドゴロ 1アウト
他球場の試合
※各データはJapan Baseball Data(株)が独自入力したものです。
公式記録とは異なる場合があります。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
阪神タイガース最新ニュース
もっとみる阪神・藤川監督が驚きの采配 石井大智が開幕2試合目で早くもイニングまたぎ 2年ぶりの2イニング登板で1安打無失点
阪神 森下翔太が逆転の1号2ラン「自分のスイングで」内角高めの直球をきれいに振り抜く 工藤の黒星も消す価値ある一撃
阪神 育成ドラ1・工藤泰成がプロ初登板で初失点 まさかの3連続四球で押し出し 勝ち越し許す 最速156キロも
阪神 木浪が汚名返上の同点タイムリー 三回無死一塁で送りバントに失敗
阪神 2年ぶり先発の富田が4回1失点 プロ3度目の先発で粘った
阪神 富田がプロ先発初勝利目指す 打線は床田攻略で2連勝なるか
【藤田平氏の眼】開幕投手にふさわしい投球見せた阪神・村上 4点リードの八回は中継ぎ投手に今季初登板を経験させても
阪神・佐藤輝セパ最速弾で藤川監督に初星 春季キャンプから違った「覚悟」 将も大絶賛「素晴らしい一本」