阪神スタメン 島田が「6番・右翼」でスタメン復帰 森下は外れる 前川、大山、佐藤輝のクリーンアップ 先発は鯉キラーの大竹
「広島-阪神」(3日、マツダスタジアム)
阪神は森下翔太外野手がスタメンから外れ、島田海吏外野手が「6番・右翼」で先発復帰した。
2日の広島戦(マツダ)で森下は4打数無安打。一方の島田は途中出場で好守と決勝点につながる安打を放っていた。試合後に岡田監督は「そりゃお前こんな仕事しとったら先発で使うよ」と話していたが、有言実行の起用となった。
先発の大竹は広島戦通算9試合の登板で7勝0敗と無類の強さを誇る。6月29日に29歳の誕生日を迎えたばかりで、今季5勝目を狙う。
試合開始は18時の予定。両チームのスタメンは以下の通り。
【阪神】
1番・中堅 近本
2番・二塁 中野
3番・左翼 前川
4番・一塁 大山
5番・三塁 佐藤輝
6番・右翼 島田
7番・捕手 坂本
8番・遊撃 小幡
9番・投手 大竹
【広島】
1番・中堅 秋山
2番・右翼 野間
3番・左翼 上本
4番・三塁 小園
5番・捕手 石原
6番・二塁 菊池
7番・遊撃 矢野
8番・一塁 中村健
9番・投手 九里
野球スコア速報
- 【神 2-1 広】
- 試合終了
- OUT
3番 上本 崇司 3球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
2番 野間 峻祥 4球目を打ってレフトフライ 2アウト
- OUT
1番 秋山 翔吾 2球目を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
投手交代:桐敷 拓馬 に代わって 岩崎 優
- OUT
9番 森下 翔太 2球目を打ってショートゴロ 6-4-3のダブルプレイ 攻撃終了
- OUT
8番 小幡 竜平 5球目を送りバント失敗 ピッチャーゴロ 1アウト ランナー:1塁
- OUT
7番 坂本 誠志郎 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
投手交代:松山 竜平 に代わって 森浦 大輔
- OUT
守備位置の変更:8番 代打 坂倉 将吾 は ファーストへ
- OUT
9番 松山 竜平 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
投手交代:ゲラ に代わって 桐敷 拓馬
- OUT
代打:9番 黒原 拓未 に代わって 松山 竜平
- OUT
8番 坂倉 将吾 5球目を打ってライトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
代打:8番 中村 健人 に代わって 坂倉 将吾
- OUT
7番 矢野 雅哉 4球目を打ってライトフライ 2アウト
- OUT
6番 菊池 涼介 3球目を打ってショートゴロ 1アウト
- OUT
選手交代:9番 ピッチャー 大竹 耕太郎 に代わって ライト 森下 翔太
- OUT
投手交代:野口 恭佑 に代わって ゲラ
- OUT
守備位置の変更:3番 代走 植田 海 は レフトへ
- OUT
6番 野口 恭佑 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
代打:6番 島田 海吏 に代わって 野口 恭佑
- OUT
5番 佐藤 輝明 カウント3-2から空振り三振 2アウト
- OUT
4番 大山 悠輔 8球目を打ってサードゴロ 1アウト ランナー:1塁
- OUT
代走:1塁ランナー 前川 右京 に代わって 植田 海
- OUT
3番 前川 右京 カウント3-2から四球 ランナー:1塁
- OUT
投手交代:ハーン に代わって 黒原 拓未
- OUT
1塁ランナー石原 貴規 けん制アウト 攻撃終了
- OUT
5番 石原 貴規 3球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
4番 小園 海斗 2球目を打ってセカンドゴロ 2アウト
- OUT
3番 上本 崇司 3球目を打ってセカンドポップフライ 1アウト
- OUT
2番 中野 拓夢 カウント2-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
1番 近本 光司 7球目を打ってレフトフライ 2アウト
- OUT
9番 大竹 耕太郎 3球目をバント しかしショートが送球キャッチミス ランナー:1、2塁
- OUT
8番 小幡 竜平 2球目をバントするもキャッチャーへのファウルフライ 1アウト
- OUT
7番 坂本 誠志郎 4球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
投手交代:堂林 翔太 に代わって ハーン
- OUT
2番 野間 峻祥 3球目を打ってファーストゴロ 攻撃終了
- OUT
1番 秋山 翔吾 3球目を打ってセカンドゴロ 2アウト
- OUT
9番 堂林 翔太 3球目を打ってライトフライ 1アウト
- OUT
代打:9番 九里 亜蓮 に代わって 堂林 翔太
- OUT
1塁ランナー島田 海吏 盗塁失敗 攻撃終了
- OUT
6番 島田 海吏 7球目を打ってファーストへの内野安打 ランナー:1塁
- OUT
神2-1広
5番 佐藤 輝明 4球目を打ってレフトスタンドへのホームラン! 阪神得点! 広 1-2 神
- OUT
4番 大山 悠輔 4球目を打ってショートゴロ 6-4-3のダブルプレイ 2アウト
- OUT
3番 前川 右京 5球目を打ってライトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
8番 中村 健人 6球目を打ってピッチャーゴロ 攻撃終了
- OUT
神1-1広
7番 矢野 雅哉 2球目を打ってライト線へのタイムリースリーベースヒット 広島得点! 広 1-1 神 ランナー:3塁
- OUT
6番 菊池 涼介 6球目を打ってサードゴロ しかしサードが悪送球 ランナー:2塁
- OUT
5番 石原 貴規 初球を打ってセンターフライ 2アウト
- OUT
4番 小園 海斗 2球目を打ってレフトフライ 1アウト
- OUT
2番 中野 拓夢 4球目を打ってショートライナー 攻撃終了
- OUT
1番 近本 光司 6球目を打ってピッチャーへの内野安打 ランナー:1、3塁
- OUT
9番 大竹 耕太郎 カウント3-2から見逃し三振 2アウト
- OUT
8番 小幡 竜平 2球目を打って右中間へのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
7番 坂本 誠志郎 2球目を打ってショートゴロ 1アウト
- OUT
3番 上本 崇司 3球目を打ってピッチャーゴロ 攻撃終了
- OUT
2番 野間 峻祥 3球目を打ってサードゴロ 2アウト
- OUT
1番 秋山 翔吾 カウント3-2から空振り三振 1アウト
- OUT
6番 島田 海吏 4球目を打ってセンターフライ 攻撃終了
- OUT
5番 佐藤 輝明 カウント3-1から四球 ランナー:1、2塁
- OUT
4番 大山 悠輔 4球目を打ってキャッチャーゴロ 2アウト ランナー:2塁
- OUT
3番 前川 右京 3球目を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
2番 中野 拓夢 2球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
9番 九里 亜蓮 13球目を打ってライトフライ 攻撃終了
- OUT
8番 中村 健人 5球目を打ってショートゴロ 2アウト
- OUT
7番 矢野 雅哉 7球目を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
1番 近本 光司 6球目を打ってレフトフライ 攻撃終了
- OUT
9番 大竹 耕太郎 カウント0-2から空振り三振 2アウト
- OUT
8番 小幡 竜平 カウント2-2から空振り三振 1アウト
- OUT
6番 菊池 涼介 4球目を打ってレフトフライ 攻撃終了
- OUT
5番 石原 貴規 3球目を打ってライトフライ 2アウト
- OUT
4番 小園 海斗 4球目を打ってセカンドゴロ 1アウト
- OUT
ファウルグラウンドへの打球をショートが落球
- OUT
7番 坂本 誠志郎 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
6番 島田 海吏 2球目を打ってショートゴロ 2アウト
- OUT
神1-0広
5番 佐藤 輝明 2球目を打ってライトスタンドへのホームラン! 阪神得点! 広 0-1 神
- OUT
4番 大山 悠輔 初球を打ってライトフライ 1アウト
- OUT
3番 上本 崇司 3球目を打ってサードファウルフライ 攻撃終了
- OUT
2番 野間 峻祥 4球目を打ってショートポップフライ 2アウト
- OUT
1番 秋山 翔吾 3球目を打ってショートゴロ 1アウト
- OUT
3番 前川 右京 4球目を打ってレフトフライ 攻撃終了
- OUT
2番 中野 拓夢 11球目を打ってショートゴロ 6-4-3のダブルプレイ 2アウト
- OUT
1番 近本 光司 3球目を打ってライトへのヒット ランナー:1塁
※各データはJapan Baseball Data(株)が独自入力したものです。
公式記録とは異なる場合があります。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
阪神タイガース最新ニュース
もっとみる阪神 1軍登板の湯浅に平田2軍監督「いろんなスタッフに感謝してると思う」 ネルソンは復帰登板で1回0封
阪神 門別は今季初めて坂本とバッテリー 開幕から梅野が務める中でスイッチ 2勝目なるか
阪神 佐藤輝明と中日・井上監督がニッコニコでじゃれ合う 阪神ヘッド時代の教え子 関係性の良さにじむ
首位・阪神に激震 石井大智が体調不良で登録抹消 今季11試合登板で防御率0・75 代わってビーズリーを登録
コラッキーが筑後で始球式 突如猛ダッシュに笑いと拍手 初のビジターユニとフサフサヘア公開
阪神・藤川監督 544日ぶり1軍登板の湯浅に「何とかゼロで帰ってきたので良かった」【一問一答】
【岡義朗氏の眼】阪神・才木を苦しめた中日打線の準備と投手・涌井への誤算
おかえり!阪神・湯浅 難病乗り越え544日ぶり1軍登板 大歓声背に最速150キロ「やっとまたここから始まる」