佐藤義則氏 逆転負けの阪神「勝負所で走られたバッテリーをあえて擁護する」その理由とは

 8回2死満塁で、石井は暴投により羽月の生還を許す(撮影・市尻達拡)
 8回、ワイルドピッチで勝ち越しを許し、ベンチで険しい表情を見せる岡田監督(中央)=撮影・立川洋一郎
 8回、石井の投球を止めきれず、三走の羽月に勝ち越しの生還を許した捕手の梅野(撮影・中田匡峻)
3枚

 「広島7-5阪神」(4日、マツダスタジアム)

 勇猛果敢な“足攻”で敵をかく乱し、勝利をもぎ取るというのが広島の勝ちパターンの一つ。この日の試合では八回1死一、二塁から、阪神・石井の代わりばなに二走・羽月が初球三盗を決め、そこから一挙4得点して試合を決めた。

 デイリースポーツ評論家・佐藤義則氏は、羽月の足に対し無警戒だったことは否めないとしながらも、石井-梅野のバッテリーのあり方には一定の理解を示した。

 ◇ ◇

 石井は初球、羽月に盗塁を許し、その後、2死満塁と拡大したピンチの結果、勝ち越し点は石井の暴投だった。バッテリーがばたついていたようにも見えるだろう。

 しかし、この投手交代の場面、私が投手コーチだったら石井には「初球、直球でヒットだけは気をつけよう」と声をかける。

 そうなれば相手は勢いづき、投手交代に後手のイメージを与えてしまうからだ。

 その初球、石井は変化球を外角低めに外した。ここで二走・羽月が盗塁を決め一、三塁。梅野の三塁送球がわずかにワンバウンドしたが、ストライク送球であればとか、直球を要求していればという見方はあるにせよ、バッテリーの球種選択は間違っていない。

 少なくとも打者・石原に対しての攻め方は合格点だ。

 ただ、羽月はああした盗塁をよくやってくるだけに、無警戒の印象は残るし、それを防ぐことができれば4失点はなかった可能性もある。

 この盗塁を防ぐ手だてとして、もちろんバッテリーの警戒度を高める必要はあるが、例えばショートの小幡が石井に注意喚起を促すということがあってもいい。その声は羽月にも聞こえるはずで、わずかでも躊躇させられるかもしれない。

 また、防御をバッテリー任せにしないことも、チームとして考えていきたい。

野球スコア速報

関連ニュース

編集者のオススメ記事

阪神タイガース最新ニュース

もっとみる

    スコア速報

    主要ニュース

    ランキング(阪神タイガース)

    話題の写真ランキング

    写真

    リアルタイムランキング

    注目トピックス