退任の阪神・岡田監督「ひっどいなあ、最後の最後に」最後まで苦言止まらず「同じことばっかり」「信じられへん」
「JERA CSセ・ファーストS・第2戦、阪神3-10DeNA」(13日、甲子園球場)
阪神は2連敗で敗退が決まった。退任が発表されていた岡田監督にとって、まさかの大敗でラストゲームとなった。
初回に森下のソロで先制したが、二回に先発・高橋が4失点。七回には村上らが崩れ、一挙6点を失った。
敗退が決定すると、岡田監督は表情を変えず、すぐにベンチ裏へ。甲子園のファンは岡田監督の現役時代の応援歌を大合唱し、岡田コールも巻き起こった。涙を流す女性ファンの姿や、「岡田監督ありがとう」の横断幕もあった。
試合後、岡田監督は「え?ひっどいなあ。最後の最後に」と大敗に苦笑い。三回に捕手・梅野を交代したことについて「普通やったら使わんけど。最後やからのう。昨日もそうやけど、なあ。同じことばっかり。最後まで。初球ばっかり」と悔しさをにじませ、苦言を呈した。
2年間を振り返り、心残りを問われると「全然、何もないよ。何でよ?日本一までになったのに。順番間違えただけや。1年目に成し遂げたからおかしくなってもうた。それだけのことや。言うてるやん、できすぎやって」と言い切った。
今季、シーズンを通して苦しんだ打線について「キャンプのミーティングから言うてる。全っ然、打てへんな。ファーストストライクをな。中野なんか。今でも打たん。勘違い、1年間やで。信じられん。相手がストライク入らへんと思ってるのかなあ。ほんま分からん。そんなフォアボールなんて選べへんで」と首をひねった。
阪神を強く思うからこその苦言。この2年間で褒められる選手を問われると、「いない、いない。まだまだの選手ばっかりやん」ときっぱり。「尻すぼみのチームになってしまった。去年がいきすぎてしまった。継続の能力もなかった。もうちょっと俺は伸びしろあるかと思ったけどな」と猛ゲキを飛ばしまくり、最後の会見を終えた。
また、球団は岡田監督の体調が優れないことを理由に、退任会見を行わないと説明。球団を通じて、岡田監督のファンに向けたコメントも発表された。
「阪神タイガースファンのみなさま2年間、たくさんのご声援を賜りありがとうございました。本日の試合をもって監督としての任を終えますが、今後も違った形で阪神タイガースの繁栄のために、務めを果たして参りたいと思います。本来であれば、メディアを通じてファンの皆さまへの感謝をお伝えしたかったところですが。コメントの形での発信となることをご容赦ください。2年間本当にありがとうございました」
野球スコア速報
- 【D 10-3 神】
- 試合終了
- OUT
3番 森下 翔太 2球目を打ってセカンドゴロ 攻撃終了
- OUT
2番 中野 拓夢 3球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
1番 近本 光司 カウント1-2から空振り三振 2アウト
- OUT
D10-3神
9番 原口 文仁 4球目を打ってレフトスタンドへのホームラン! 阪神得点! 神 3-10 D
- OUT
代打:9番 石井 大智 に代わって 原口 文仁
- OUT
8番 小幡 竜平 初球を打ってライトフライ 1アウト
- OUT
投手交代:堀岡 隼人 に代わって 上茶谷 大河
- OUT
1番 梶原 昂希 3球目を打ってファーストゴロ 攻撃終了
- OUT
9番 林 琢真 3球目を打ってレフトポップフライ 2アウト
- OUT
8番 戸柱 恭孝 7球目を打ってショートポップフライ 1アウト
- OUT
7番 森 敬斗 7球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
投手交代:島本 浩也 に代わって 石井 大智
- OUT
7番 坂本 誠志郎 4球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
6番 前川 右京 3球目を打ってセカンドゴロ 2アウト
- OUT
5番 佐藤 輝明 カウント0-2から見逃し三振 1アウト
- OUT
守備位置の変更:4番 代走 神里 和毅 は レフトへ
- OUT
投手交代:佐野 恵太 に代わって 堀岡 隼人
- OUT
6番 桑原 将志 初球を打ってライトフライ 攻撃終了
- OUT
5番 柴田 竜拓 カウント2-2から見逃し三振 2アウト
- OUT
代走:1塁ランナー 松尾 汐恩 に代わって 神里 和毅
- OUT
4番 松尾 汐恩 初球を打ってレフトへのヒット ランナー:満塁
- OUT
代打:4番 ウェンデルケン に代わって 松尾 汐恩
- OUT
3番 佐野 恵太 4球目を打ってレフトフライ 1アウト
- OUT
2番 牧 秀悟 カウント3-1から四球 ランナー:1、2塁
- OUT
1番 梶原 昂希 2球目を打って左中間へのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
投手交代:糸原 健斗 に代わって 島本 浩也
- OUT
4番 大山 悠輔 4球目を打ってサードファウルフライ 攻撃終了
- OUT
D10-2神
3番 森下 翔太 2球目を打ってセンターへのタイムリーヒット 阪神得点! 神 2-10 D ランナー:1塁
- OUT
ピッチャー ウェンデルケンがワイルドピッチ ランナー:2塁
- OUT
2番 中野 拓夢 5球目を打ってサードライナー 2アウト
- OUT
1番 近本 光司 初球を打ってピッチャーゴロ 1アウト ランナー:1塁
- OUT
9番 糸原 健斗 4球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1塁
- OUT
代打:9番 岡留 英貴 に代わって 糸原 健斗
- OUT
選手交代:9番 代打 フォード に代わって セカンド 林 琢真
- OUT
選手交代:5番 サード 宮崎 敏郎 に代わって サード 柴田 竜拓
- OUT
投手交代:オースティン に代わって ウェンデルケン
- OUT
守備位置の変更:2番 セカンド 牧 秀悟 は ファーストへ
- OUT
9番 フォード 10球目を打ってファーストファウルフライ 攻撃終了
- OUT
D10-1神
8番 戸柱 恭孝 6球目を打ってレフト線へのタイムリーツーベースヒット DeNA得点! 神 1-10 D ランナー:2塁
- OUT
7番 森 敬斗 5球目を打ってセンターへのヒット ランナー:1、2塁
- OUT
6番 桑原 将志 カウント0-0から死球 ランナー:1塁
- OUT
5番 宮崎 敏郎 初球を打ってサードゴロ 2アウト
- OUT
4番 オースティン 4球目を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
投手交代:富田 蓮 に代わって 岡留 英貴
- OUT
D8-1神
3番 佐野 恵太 3球目を打ってライトスタンドへのスリーランホームラン! DeNA得点! 神 1-8 D
- OUT
投手交代:村上 頌樹 に代わって 富田 蓮
- OUT
2番 牧 秀悟 3球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1、2塁
- OUT
1番 梶原 昂希 4球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
D5-1神
9番 フォード 5球目を打ってライトスタンドへのホームラン! DeNA得点! 神 1-5 D
- OUT
代打:9番 坂本 裕哉 に代わって フォード
- OUT
選手交代:8番 代打 渡辺 諒 に代わって ショート 小幡 竜平
- OUT
8番 渡辺 諒 3球目を打ってレフトフライ 攻撃終了
- OUT
代打:8番 木浪 聖也 に代わって 渡辺 諒
- OUT
投手交代:ジャクソン に代わって 坂本 裕哉
- OUT
7番 坂本 誠志郎 カウント3-1から四球 ランナー:1塁
- OUT
6番 前川 右京 カウント1-2から空振り三振 2アウト
- OUT
5番 佐藤 輝明 カウント1-2から空振り三振 1アウト
- OUT
8番 戸柱 恭孝 4球目を打ってサードファウルフライ 攻撃終了
- OUT
7番 森 敬斗 5球目を打ってセカンドゴロ 2アウト
- OUT
6番 桑原 将志 初球を打ってセカンドゴロ 1アウト
- OUT
投手交代:島田 海吏 に代わって 村上 頌樹
- OUT
4番 大山 悠輔 カウント0-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
3番 森下 翔太 カウント3-0から四球 ランナー:1、2塁
- OUT
2番 中野 拓夢 4球目を打ってレフトファウルフライ 2アウト
- OUT
1番 近本 光司 カウント0-2から空振り三振 1アウト
- OUT
9番 島田 海吏 カウント3-1から四球 ランナー:1塁
- OUT
代打:9番 高橋 遥人 に代わって 島田 海吏
- OUT
5番 宮崎 敏郎 2球目を打ってショートゴロ 攻撃終了
- OUT
4番 オースティン 5球目を打ってレフトフライ 2アウト
- OUT
3番 佐野 恵太 カウント2-2から空振り三振 1アウト
- OUT
2番 牧 秀悟 カウント1-1から死球 ランナー:1塁
- OUT
8番 木浪 聖也 3球目を打ってショートポップフライ 攻撃終了
- OUT
7番 坂本 誠志郎 カウント1-2から空振り三振 2アウト
- OUT
6番 前川 右京 3球目を打ってセンターフライ 1アウト
- OUT
5番 佐藤 輝明 4球目を打ってライト線へのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
1番 梶原 昂希 カウント1-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
9番 ジャクソン 2球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
8番 戸柱 恭孝 4球目を打ってセンターフライ 2アウト
- OUT
7番 森 敬斗 10球目を打ってショートゴロ 1アウト
- OUT
4番 大山 悠輔 4球目を打ってサードポップフライ 攻撃終了
- OUT
3番 森下 翔太 4球目を打ってサードへの内野安打 ランナー:1塁
- OUT
2番 中野 拓夢 5球目を打ってショートポップフライ 2アウト
- OUT
1番 近本 光司 3球目を打ってレフトポップフライ 1アウト
- OUT
6番 桑原 将志 10球目を打ってサードゴロ 攻撃終了
- OUT
5番 宮崎 敏郎 2球目を打ってサードゴロ 2アウト
- OUT
4番 オースティン 2球目を打ってショートゴロ 1アウト
- OUT
選手交代:7番 キャッチャー 梅野 隆太郎 に代わって キャッチャー 坂本 誠志郎
- OUT
9番 高橋 遥人 カウント0-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
8番 木浪 聖也 カウント3-1から四球 ランナー:1塁
- OUT
7番 梅野 隆太郎 4球目を打ってセカンドライナー 2アウト
- OUT
6番 前川 右京 カウント0-2から空振り三振 1アウト
- OUT
3番 佐野 恵太 初球を打ってレフトフライ 攻撃終了
- OUT
D4-1神
2番 牧 秀悟 4球目を打ってセンターへのタイムリーヒット DeNA得点! 神 1-4 D ランナー:1塁
- OUT
1番 梶原 昂希 初球を打ってセンターフライ 2アウト
- OUT
9番 ジャクソン 2球目を送りバント成功 1アウト ランナー:3塁
- OUT
D3-1神
8番 戸柱 恭孝 2球目を打って右中間へのタイムリーツーベースヒット DeNA得点! 神 1-3 D ランナー:2塁
- OUT
7番 森 敬斗 初球を打ってファーストへの内野安打 ランナー:満塁
- OUT
6番 桑原 将志 初球を打ってライトへのヒット ランナー:1、3塁
- OUT
5番 宮崎 敏郎 3球目を打って左中間へのツーベースヒット ランナー:2塁
- OUT
5番 佐藤 輝明 初球を打ってセンターフライ 攻撃終了
- OUT
4番 大山 悠輔 6球目を打ってレフトへのヒット ランナー:1塁
- OUT
D0-1神
3番 森下 翔太 4球目を打ってレフトスタンドへのホームラン! 阪神得点! 神 1-0 D
- OUT
2番 中野 拓夢 カウント0-2から空振り三振 2アウト
- OUT
1番 近本 光司 カウント2-2から空振り三振 1アウト
- OUT
4番 オースティン カウント2-2から空振り三振 攻撃終了
- OUT
3番 佐野 恵太 カウント3-1から四球 ランナー:1塁
- OUT
2番 牧 秀悟 カウント0-2から空振り三振 2アウト
- OUT
1番 梶原 昂希 2球目を打ってファーストゴロ 1アウト
※各データはJapan Baseball Data(株)が独自入力したものです。
公式記録とは異なる場合があります。
関連ニュース

編集者のオススメ記事
阪神タイガース最新ニュース
もっとみる阪神・大山 連敗止めた!FA熱烈ラブコールの阿部巨人に痛烈V撃 足でもハッスル“忍者走塁”魅せた
阪神・藤川監督 足で攻めた 初回いきなりエンドラン!3度仕掛けて翻ろう 感情さらけ出しガッツポーズ
阪神・村上 開幕2連勝 さすがエース 2年ぶり東京ドームも堂々7回1失点 ピンチも反撃許さず
阪神・木浪 満塁男健在!試合を決めた走者一掃の適時二塁打「みんながつないでくれた」今季初の猛打賞
阪神・中野 足で揺さぶった 甲斐から2盗塁「さらに積極的にいけるように」キャノンかいくぐった
阪神の大黒柱・大山を支える家族の存在「家に帰ったら自然と切り替えられる。そういう存在です」
【谷佳知氏の眼】今季初の伝統の一戦 阪神・藤川監督の強い意志感じた勇気ある仕掛け
阪神・藤川監督 巨人との今季初戦に勝利「どういったチームかというのを示さなければいけない」